カウンター
読み | かうんたー |
---|---|
ローマ字 | kaunt |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)game equipment (as a piece of wood, plastic, or ivory) used for keeping a count or reserving a space in various card or board games
(2)様々なカードまたはボードゲームにおいて得点をつけるために使われるか、座席を確保しているゲームの装置(木、プラスチックまたは象牙として)
(3)a piece of leather forming the back of a shoe or boot; "a counter may be used to stiffen the material around the heel and to give support to the foot"
(4)靴またはブーツの後ろを構成する一片の革
(5)table consisting of a horizontal surface over which business is transacted
(6)ビジネスが行われる水平面からなるテーブル
(7)a calculator that keeps a record of the number of times something happens
(8)何かが起きた回数を記録しておく計算機
(9)a return punch (especially by a boxer)
(10)お返しのパンチ(特にボクサーによる)
総画数
「カウンター」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"カウンター"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
7 |
---|---|---|
カウンターという言葉は非常に簡単な漢字が使われている言葉です。最も難しい漢字でも「カ」、「ウ」、「ン」、「タ」、「ー」で、小学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
6 |
簡単に書ける言葉です。見た目にもシンプルな印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
5 |
カウンターの読み方毎に難易度を判定しています。 カウンターは"かうんたー"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"カウンター"の同音異義語
"カウンター"という言葉の印象を教えてください
"カウンター"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象
"カウンター"の使い方いろいろ
カウンターを使ったダジャレを自動的に作ります。だじゃれは言葉と読み方を組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容が出来てしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
カウンターと様々な単語を組み合わせてちょっとミスマッチなことばを作ります。カウンターでは普通使わない組み合わせの形容詞で熟語を作ります。言い間違えとか聞き間違え、誤変換や誤字で思いがけず笑ってしまうようなことってありませんか?意図しない単語同士の組み合わせは、思いがけず自然と笑ってしまう文章ができあがります。そうした組み合わせをさがします。普通に考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの言葉ができるかもしれません。自動で作るためしっくりきてしまうかもしれませんが。。。ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。