だらしない
読み | だらしない |
---|---|
ローマ字 | darashinai |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)not fitting closely; hanging loosely; "baggy trousers"; "a loose-fitting blouse is comfortable in hot weather"
(2)密接に合わないさま
(3)ゆるく掛かること
(4)lacking courage; ignobly timid and faint-hearted; "cowardly dogs, ye will not aid me then"- P.B.Shelley
(5)勇気が欠如しているさま
(6)卑劣に臆病で気が弱い
(7)negligent of neatness especially in dress and person; habitually dirty and unkempt; "filled the door with her frowzy bulk"; "frowzy white hair"; "slovenly appearance"
(8)特にドレスと人の清潔さは怠慢である
(9)いつも汚くてきちんとしていない
(10)lacking in rigor or strictness; "such lax and slipshod ways are no longer acceptable"; "lax in attending classes"; "slack in maintaining discipline"
(11)厳格さ、厳しさが欠けているさま
(12)lacking neatness or order; "a sloppy room"; "sloppy habits"
(13)こぎれいさ、または秩序のない
(14)marked by great carelessness; "a most haphazard system of record keeping"; "slapdash work"; "slipshod spelling"; "sloppy workmanship"
(15)重大な不注意により特徴付けられる
「だらしない」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"だらしない"の難しさ
字の分かりやすさ | 7 | |
---|---|---|
だらしないの言葉というコトバは非常に簡単な常用漢字を使っています。最も難しい漢字でも「だ」、「ら」、「し」、「な」、「い」で、小学校1年生で習う漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少なく書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 7 | |
だらしないの読み方毎に難易度を判定しています。 読み方はごくごく普通であるため、非常に簡単と言えます。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"だらしない"の同音異義語
"だらしない"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象