押さえる
読み | おさえる |
---|---|
ローマ字 | osaeru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)hold back, as of a danger or an enemy; check the expansion or influence of; "Arrest the downward trend"; "Check the growth of communism in South East Asia"; "Contain the rebel movement"; "Turn back the tide of communism"
(2)制止する、の危険のようなあるいは敵のように
(3)それの拡張または影響を確認する
(4)lessen the intensity of; temper; hold in restraint; hold or keep within limits; "moderate your alcohol intake"; "hold your tongue"; "hold your temper"; "control your anger"
(5)強度を減じる
(6)調節する
(7)抑制を加える
(8)制限内で維持または保持する
(9)place limits on (extent or access); "restrict the use of this parking lot"; "limit the time you can spend with your friends"
(10)place limits on (extent or access)
(11)(範囲またはアクセスの)限度を設置する
(12)隠す
(13)smother or suppress; "Stifle your curiosity"
(14)もみ消すか、または抑圧する
(15)conceal or hide; "smother a yawn"; "muffle one's anger"; "strangle a yawn"
(16)秘密にする、または隠す
(17)keep from happening or arising; make impossible; "My sense of tact forbids an honest answer"; "Your role in the projects precludes your involvement in the competitive project"
(18)起きてしまうことまたは発生することを防ぐ
(19)不可能にする
(20)arrange for and reserve (something for someone else) in advance; "reserve me a seat on a flight"; "The agent booked tickets to the show for the whole family"; "please hold a table at Maxim's"
(21)前もって手配し、確保する(他の誰かのための何か)
(22)place restrictions on; "curtail drinking in school"
(23)制限を設ける
(24)take temporary possession of as a security, by legal authority; "The FBI seized the drugs"; "The customs agents impounded the illegal shipment"; "The police confiscated the stolen artwork"
(25)法的権限により、担保として一時的に所有する
(26)put down by force or intimidation; "The government quashes any attempt of an uprising"; "China keeps down her dissidents very efficiently"; "The rich landowners subjugated the peasants working the land"
(27)武力または威嚇によって鎮める
(28)support or hold steady and make steadfast, with or as if with a brace; "brace your elbows while working on the potter's wheel"
(29)支柱でまたは支柱であるかのように、補助をし、かたく押さえつけ、強固なものにする
「押さえる」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"押さえる"の難しさ
字の分かりやすさ | 5 | |
---|---|---|
押さえるの言葉というコトバは誰もが普段使う常用漢字しか使われていません。最も難しい漢字でも「押」で、小学校6年生で習う漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少なく書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
押さえるの読み方毎に難易度を判定しています。 押さえるは"おさえる"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではないものがあるため、簡単とは言えません。もしかするとパソコンやスマホでは変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"押さえる"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象