fresh


読み
ローマ字
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1) 最近作られた、生産された、または収穫された(recently made, produced, or harvested; "fresh bread"; "a fresh scent"; "fresh lettuce")(recently made, produced, or harvested)

⇒新鮮なレタス(recently made, produced, or harvested)

(2) (周期について)再び始まる、または起こる((of a cycle) beginning or occurring again; "a fresh start"; "fresh ideas")((of a cycle) beginning or occurring again)

⇒斬新なアイディア((of a cycle) beginning or occurring again)

(3) 活力とエネルギーを与えるさま(imparting vitality and energy; "the bracing mountain air")(imparting vitality and energy)

⇒すがすがしい山の空気(imparting vitality and energy)

(4) 原初、またこれまでに見られない種類(original and of a kind not seen before; "the computer produced a completely novel proof of a well-known theorem")(original and of a kind not seen before)

⇒コンピュータは、完全に新しい有名な定理の証明を生んだ(original and of a kind not seen before)

(5) 缶詰にされなければ、あるいは保存されていない(not canned or otherwise preserved; "fresh vegetables")(not canned or otherwise preserved)

⇒新鮮な野菜(not canned or otherwise preserved)

(6) 塩水で成らないまたはそれを含まない(not containing or composed of salt water; "fresh water")(not containing or composed of salt water)

⇒淡水(not containing or composed of salt water)

(7) 最近子が産まれて、そして乳を与えることができる(having recently calved and therefore able to give milk; "the cow is fresh")(having recently calved and therefore able to give milk)

⇒牛は新鮮である(having recently calved and therefore able to give milk)

(8) エネルギーが回復した(with restored energy)

(9) 酸敗したり保存したりされていない(not soured or preserved; "sweet milk")(not soured or preserved)

⇒甘いミルク(not soured or preserved)

(10) 交雑物がない(free from impurities; "clean water"; "fresh air")(free from impurities)

⇒さわやかな空気(free from impurities)

(11) まだ使われないか、汚されない(not yet used or soiled; "a fresh shirt"; "a fresh sheet of paper"; "an unused envelope")(not yet used or soiled)

⇒未使用の封筒(not yet used or soiled)

(12) 不相応にずうずうしい、または大胆な(improperly forward or bold; "don't be fresh with me"; "impertinent of a child to lecture a grownup"; "an impudent boy given to insulting strangers"; "Don't get wise with me!")(improperly forward or bold)

⇒私に知ったかぶりをするな!(improperly forward or bold)

総画数
 14画
他の情報

「fresh」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"fresh"の同音異義語

$%'hood's_gravenhage'tween'tween_decks-冊-様-氏-番目-風.22.22-caliber.22-calibre.22_caliber.22_calibre.38-caliber.38-calibre.38_caliber.38_calibre.45-caliber.45-calibre.45_caliber.45_calibre011-dodecanol1-hitter1/4マイル1010-membered1001000100001000001000000100000000010000000000001000th100th100万命令毎秒100倍に100分率101101st105105th10th10倍に1111-plus110110th115115th11th11_november11の11人の11個の11月5日1212-tone_music12-tone_system120120th125125th12th12の12人の12個の13130130th135135th13th13の13人の13個の14140140th144145145th14th14_july
"fresh"という言葉の印象を教えてください

"fresh"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"fresh"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"fresh"の使い方いろいろ

の語呂合わせ
freshの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
freshを使ったダジャレを自動的に生成します。本サイトで作成するダジャレはいろいろな単語とその読み方を組み合わせながら作ります。自動で作成するため、たまに不自然な熟語がなってしまうかもしれませんが、ぜひ一度お試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。他の人が作ったダジャレで面白いものがあればぜび投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
freshと同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
freshを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
単語を組み合わせてミスマッチなことばを作ります。freshとは普通組み合わせない単語で熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?自動的に単語の組み合わせを行うことで、そうした不可抗力から生まれる面白い組み合わせを探します。人が考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動で作るため普通の組み合わせになってしまうかもしれませんが、ぜひお試しください!みなさんが見たとき、その作られた熟語が面白かったら評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば評価してください。
"fresh"から始まることば
freshで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
fから始まることば
rから始まることば
eから始まることば
sから始まることば
hから始まることば
"fresh"で終わることば
freshが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
fで終わることば
rで終わることば
eで終わることば
sで終わることば
hで終わることば
"fresh"がつく単語を探します
freshを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
fがつくことば
rがつくことば
eがつくことば
sがつくことば
hがつくことば
"fresh"に関することば
freshに関係するものことばを探します。