core


読み
ローマ字
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1) どうしても欠かせない人や物の小グループ(a small group of indispensable persons or things; "five periodicals make up the core of their publishing program")(a small group of indispensable persons or things)

⇒5種類の雑誌が彼らの出版計画の核を成している(a small group of indispensable persons or things)

(2) ある物体の中心(the center of an object; "the ball has a titanium core")(the center of an object)

⇒ボールは、チタン芯を持っている(the center of an object)

(3) 地球の中心部(the central part of the Earth)

(4) 何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分(the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience; "the gist of the prosecutor's argument"; "the heart and soul of the Republican Party"; "the nub of the story")(the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience)

⇒物語の要点(the choicest or most essential or most vital part of some idea or experience)

(5) 空洞ドリルで得られた土壌または石の筒状のサンプル(a cylindrical sample of soil or rock obtained with a hollow drill)

(6) 人種的平等のためにジェームス・レオナルド。ファーマーによって1942年に作られた機関(an organization founded by James Leonard Farmer in 1942 to work for racial equality)

(7) あるスピーチまたは文学的作品の中心的意味または主題(the central meaning or theme of a speech or literary work)

(8) 以前1ビットのデータを格納するためにランダム・アクセス・メモリで使用された小さいフェライト・トロイド現在、半導体メモリに取って代わられた((computer science) a tiny ferrite toroid formerly used in a random access memory to store one bit of data; now superseded by semiconductor memories; "each core has three wires passing through it, providing the means to select and detect the contents of each bit")(a tiny ferrite toroid formerly used in a random access memory to store one bit of data)(now superseded by semiconductor memories)

⇒各コアはそれを通過している3つのワイヤーを有し、各ビットの内容を選択し、見つける手段を提供する(now superseded by semiconductor memories)

(9) 反応が起こる核分裂性物質が入っている原子炉の小室(the chamber of a nuclear reactor containing the fissile material where the reaction takes place)

(10) コイルを通ってコイルのインダクタンスを増すように作用する(軟鉄のような)磁性物質の棒(a bar of magnetic material (as soft iron) that passes through a coil and serves to increase the inductance of the coil)

総画数
 9画
他の情報

「core」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"core"の同音異義語

$%'hood's_gravenhage'tween'tween_decks-冊-様-氏-番目-風.22.22-caliber.22-calibre.22_caliber.22_calibre.38-caliber.38-calibre.38_caliber.38_calibre.45-caliber.45-calibre.45_caliber.45_calibre011-dodecanol1-hitter1/4マイル1010-membered1001000100001000001000000100000000010000000000001000th100th100万命令毎秒100倍に100分率101101st105105th10th10倍に1111-plus110110th115115th11th11_november11の11人の11個の11月5日1212-tone_music12-tone_system120120th125125th12th12の12人の12個の13130130th135135th13th13の13人の13個の14140140th144145145th14th14_july
"core"という言葉の印象を教えてください

"core"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"core"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"core"の使い方いろいろ

の語呂合わせ
coreの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
coreを使ったダジャレを自動的に生成します。だじゃれは言葉と読み方を組み合わせながら作ることができます。ランダムで作成ので、たまに不自然なものになってしまうかもしれませんが、ぜひ一度お試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。他の人が作ったダジャレで面白いものがあればぜび投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
coreと同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
coreを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
coreと他の単語を組み合わせてミスマッチなことばを作ります。coreとは普通組み合わせない単語で熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?そうした不可抗力から生まれる面白い組み合わせを、自動的にマッチングすることで探します。人が考えるとなかなか思いつかないような思わず笑ってしまう熟語ができるかもしれません。自動で作るため普通の組み合わせになってしまうかもしれませんが、ぜひお試しください!みなさんが見たとき、その作られた熟語が面白かったら評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば評価してください。
"core"から始まることば
coreで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
cから始まることば
oから始まることば
rから始まることば
eから始まることば
"core"で終わることば
coreが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
cで終わることば
oで終わることば
rで終わることば
eで終わることば
"core"がつく単語を探します
coreを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
cがつくことば
oがつくことば
rがつくことば
eがつくことば
"core"に関することば
coreに関係するものことばを探します。