"豆"で終わる4文字の言葉

"豆"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉塩辛納豆
読みしおからなっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寺納豆の別称。

さらに詳しく


言葉浜名納豆
読みはまななっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浜納豆の別称。

さらに詳しく


言葉浜松納豆
読みはままつなっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浜納豆の別称。

さらに詳しく


言葉烏野豌豆
読みからすのえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ソラマメ属(Vicia)の越年草。東ヨーロッパ原産。
「ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)」,「ノエンドウ(野豌豆)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉阿多福豆
読みおたふくまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソラマメ(空豆)の一品種。
大粒の豆で、甘く煮たり、甘納豆などにする。

さらに詳しく


言葉雀野豌豆
読みすずめのえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)ソラマメ属(Vicia)の越年草。
ユーラシア大陸・アフリカ北部の暖温帯に広く分布し、日本では本州以南の日当たりのよい路傍や草地・芝生・畑に自生する雑草。まぐさ(カスマグサ,かす間草)

さらに詳しく


言葉雁食い豆
読みがんくいまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイズ(大豆)の一品種。
東北産で、かつて関東では正月の黒豆(クロマメ)として使用されていた。豆を煮ると皮にシワができ、「まめに働く」に「長寿」の意味を含めて食された。
名称は、豆粒の中央にある凹みをガン(雁)が啄(ツイ)ばんだ痕(アト)に見立てたもの。また、一葉柄から五枚の小葉を出すことから「五葉豆(ゴバマメ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉麝香豌豆
読みじゃこうえんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイートピー([英]sweet pea)の別称。

さらに詳しく


言葉黒崎茶豆
読みくろさきちゃまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県新潟市の黒崎地区で生産されている良質のエダマメ(枝豆)の品種。
やや茶色を帯びた濃い黄緑で、甘味も強い。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]