"造"がつく読み方が7文字の言葉

"造"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉創造力
読みそうぞうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)創造する能力

(2)the ability to create

さらに詳しく


言葉宝酒造
読みたからしゅぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酒類・食料品の製造販売会社。
本社は京都府京都市伏見区。

さらに詳しく


言葉板倉造
読みいたくらづくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縦に溝が掘られた、2本の太く丸い柱の間に厚い横板を数枚差し入れる建築技法。
古代、板を製材できるようになったのち、校倉造りに代って穀物倉などに用いられた。

さらに詳しく


言葉校倉造
読みあぜくらづくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柱を用いず、木材を横にして井桁(イゲタ)状に積み重ねて壁を作る建築技法。
木材の断面は三角・四角・円など。
奈良県東大寺の正倉院の両側(南倉・北倉)は有名。

さらに詳しく


言葉構造上
読みこうぞうじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)構造に関する、構造を持つ、または、構造に特徴づけられる

(2)relating to or having or characterized by structure; "structural engineer"; "structural errors"; "structural simplicity"

さらに詳しく


言葉構造色
読みこうぞうしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面からの色の乳状の明るさと閃輝色を有する何かの視覚の性質

(2)the visual property of something having a milky brightness and a play of colors from the surface

さらに詳しく


言葉権現造
読みごんげんずくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神社建築の一様式。本殿と拝殿を板敷きの石の間でつなぎ、一連の建物としたもの。東照宮以来、近世、盛んに用いられる。
石間造(イシノマ)とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉玉造郡
読みたまつくりぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県北西部の郡。
岩出山町(イワデヤママチ)・鳴子町(ナルコチョウ)の町。

さらに詳しく


言葉造兵廠
読みぞうへいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)武器や軍需品、その他の軍需装置が保管され、武器の使用の訓練が行われる軍の組織

(2)兵器を造る場所

(3)ある国家が保有する武器と装備のすべて

(4)a military structure where arms and ammunition and other military equipment are stored and training is given in the use of arms

(5)all the weapons and equipment that a country has

さらに詳しく


言葉造幣局
読みぞうへいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市北区にある、財務省の付属機関の一つ。

さらに詳しく


言葉造船業
読みぞうせんぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船を建造する産業

(2)an industry that builds ships

さらに詳しく


言葉酒造場
読みしゅぞうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビールが発酵で醸造される工場

(2)a plant where beer is brewed by fermentation

さらに詳しく


言葉醸造学
読みじょうぞうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発酵(ワイン製造や蒸留、醸造)に関する化学の分野

(2)the branch of chemistry concerned with fermentation (as in making wine or brewing or distilling)

さらに詳しく


言葉醸造所
読みじょうぞうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビールが発酵で醸造される工場

(2)a plant where beer is brewed by fermentation

さらに詳しく


言葉醸造酒
読みじょうぞうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒸留ではなく、浸し、煮て、発酵させた飲み物

(2)drink made by steeping and boiling and fermenting rather than distilling

さらに詳しく


言葉鋳造物
読みちゅうぞうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)型によって形成された物

(2)object formed by a mold

さらに詳しく


言葉創造科学
読みそうぞうかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)創世記に書かれた天地創造の記述の真相に対し、科学の支持を与えようとする試み

(2)an effort to give scientific support for the truth of the account of Creation given in the Book of Genesis

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉小西酒造
読みこにししゅぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清酒の製造販売会社(蔵元)の一社。
本社は兵庫県伊丹市。
ブランド名は白雪(シラユキ)。

さらに詳しく


言葉微細構造
読みびさいこうぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定要素の原子スペクトルで観測された密接に空間を空けるスペクトル線群の存在

(2)the presence of groups of closely spaced spectrum lines observed in the atomic spectrum of certain elements; "the fine structure results from slightly different energy levels"

さらに詳しく


言葉板倉造り
読みいたくらづくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縦に溝が掘られた、2本の太く丸い柱の間に厚い横板を数枚差し入れる建築技法。
古代、板を製材できるようになったのち、校倉造りに代って穀物倉などに用いられた。

さらに詳しく


言葉校倉造り
読みあぜくらづくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柱を用いず、木材を横にして井桁(イゲタ)状に積み重ねて壁を作る建築技法。
木材の断面は三角・四角・円など。
奈良県東大寺の正倉院の両側(南倉・北倉)は有名。

さらに詳しく


言葉構造主義
読みこうぞうしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目に見える社会現象を生み出す目に見えない社会構造があるという人類学的理論

(2)社会が個人に先行するという前提に基づく社会学的理論

(3)文章、または会話におけるホルマール構造の分析として定義された言語学

(4)linguistics defined as the analysis of formal structures in a text or discourse

(5)an anthropological theory that there are unobservable social structures that generate observable social phenomena

さらに詳しく


言葉造反有理
読みぞうはんゆうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(体制や権威に)反逆するにはそれなりの道理があるということ。

さらに詳しく


言葉造船疑獄
読みぞうせんぎごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1953(昭和28)から翌年にかけての政府・与党自由党に対する海運・造船業界の贈収賄をめぐる疑獄事件。
1954. 2.23(昭和29)衆議院は自由党副幹事長の有田二郎の汚職容疑による逮捕許諾請求を期限付で許諾。つづいて衆議院・参議院で4議員の逮捕が許諾され、自由党政治家が取り調べを受けたが、第五次吉田茂内閣の犬養健法務大臣は 4.21検事総長に対し指揮権を発動。自由党幹事長佐藤栄作ら党幹部に対する逮捕要求が阻まれ、捜査は打ち切られて事件の真相は解明されずに終った。
 4.22犬養は法務大臣を辞職し、吉田内閣から民心が離れていった。

さらに詳しく


言葉非構造的
読みひこうぞうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)構造的でない

(2)not structural

さらに詳しく


言葉データ構造
読みでーたこうぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)データの構造(とそのコンピュータ内の保管場所の割り当て)

(2)the organization of data (and its storage allocations in a computer)

(3)(computer science) the organization of data (and its storage allocations in a computer)

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]