"迦"がつく読み方が6文字の言葉

"迦"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉迦葉仏
読みかしょうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去七仏の一つで、釈尊の一代前生。

さらに詳しく


言葉迦葉山
読みかしょうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県沼田市の北方約15キロに位置する山。標高1,322メートル。

さらに詳しく


言葉迦陵頻
読みかりょうびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)迦陵頻伽(カリョウビンガ)の略。

さらに詳しく


言葉釈迦頭
読みしゃかあたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厚いうろこ状の皮とつやつやの黒い種を持つ甘い果肉状の熱帯果実

(2)sweet pulpy tropical fruit with thick scaly rind and shiny black seeds

さらに詳しく


言葉宇迦御魂
読みうかのみたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)稲荷(イナリ)信仰の祭神。

(2)稲をつかさどる神。また、食物・五穀をつかさどる神。

(3)伊勢神宮外宮の祭神、トヨウケノオオカミ(豊受大神)の別称。

さらに詳しく


言葉釈迦ヶ岳
読みしゃかがたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県と三重県の県境にある山。標高1,092メートル。

(2)福岡県南部の八女郡(ヤメグン)矢部村(ヤベムラ)と、大分県西部の日田郡(ヒタグン)前津江村(マエツエムラ)の境にある山。標高1,231メートル。 福岡県側は矢部川県立自然公園、大分県側は津江山系県立自然公園に含まれる。

(3)福岡県南東部、田川郡(タガワグン)添田町(ソエダマチ)と朝倉郡(アサクラグン)宝珠山村(ホウシュヤマムラ)の境にある山。標高844メートル。

(4)奈良県吉野郡にある山。標高1,800メートル。

(5)栃木県にある高原山の一峰。

さらに詳しく


言葉迦多衍尼子
読みかたえんにし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『発智論(ホッチロン)』を著した大論師(ダイロンジ)。

さらに詳しく


言葉迦毘羅衛国
読みかびらえこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前6世紀ころ、北インドのヒマラヤ山脈南麓、タライ地方(現:ネパール)にあった釈迦(シャカ)族の部族国家。
都は迦毘羅城。
この国の浄飯王(ジョウボンノウ)(Suddhodana)の子として釈迦牟尼(シャカムニ)(釈尊)は生れ、生存中にコーサラ(Kosala)国に攻められて滅亡。
「カピラバスツ」,「カピラバストゥ」,「カピラヴァスツ」,「カピラヴァストゥ」とも呼ぶ。くだいこく(十六大国)

さらに詳しく


言葉阿迦尼タ天
読みあかにたてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凡夫(ボンプ)の達しうる最高の天上界とされる。
「有頂天」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]