"術"がつく読み方が9文字の言葉

"術"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉切開手術
読みせっかいしゅじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生体の損傷を修復する、または疾病を食い止めるために行われる

(2)器具を使用しての切開を伴う医療行為

(3)a medical procedure involving an incision with instruments

(4)performed to repair damage or arrest disease in a living body

(5)a medical procedure involving an incision with instruments; performed to repair damage or arrest disease in a living body; "they will schedule the operation as soon as an operating room is available"; "he died while undergoing surgery"

さらに詳しく


言葉学術論文
読みがくじゅつろんぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公式の論文

(2)個人あるいはグループの発見を書き記した書類

(3)a written document describing the findings of some individual or group

(4)a formal exposition

(5)a written document describing the findings of some individual or group; "this accords with the recent study by Hill and Dale"

さらに詳しく


言葉権謀術数
読みけんぼうじゅっすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かを欺くために(普通その人から金を取るために)たくらみを用いること

(2)the use of tricks to deceive someone (usually to extract money from them)

さらに詳しく


言葉権謀術策
読みけんぼうじゅっさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かを欺くために(普通その人から金を取るために)たくらみを用いること

(2)the use of tricks to deceive someone (usually to extract money from them)

さらに詳しく


言葉民俗芸術
読みみんぞくげいじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)起源は知られていないがある社会の伝統的価値を反映した芸術

(2)genre of art of unknown origin that reflects traditional values of a society

さらに詳しく


言葉芸術作品
読みげいじゅつさくひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)傑作美術のひとつの作品である芸術(特に、芸術的価値のある絵画、彫刻)

(2)art that is a product of one of the fine arts (especially a painting or sculpture of artistic merit)

さらに詳しく


言葉芸術教師
読みげいじゅつきょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術を教える人

(2)someone who teaches art

さらに詳しく


言葉五島美術館
読みごとうびじゅつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区上野毛にある美術館。
実業家五島慶太(ケイタ)が収集した古美術を中心に、大東急記念文庫を合併して、1960(昭和35)公開。
古写経・書跡・絵画・茶器が中心。

さらに詳しく


言葉五浦美術館
読みいづらびじゅつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県北茨城市にある茨城県天心記念五浦美術館。
岡倉天心のほか、五浦に住んだ横山大観・下村観山・菱田春草などの作品が展示されている。

さらに詳しく


言葉弥生美術館
読みやよいびじゅつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都文京区弥生にある、明治・大正・昭和の雑誌・新聞を飾った挿絵を展示する美術館。

さらに詳しく


言葉日本美術院
読みにほんびじゅついん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京美術学校を1898(明治31)非職処分となった岡倉天心が、同年対抗して橋本雅邦(ガホウ)・横山大観・菱田春草らと創立。
天心は邸宅を茨城の五浦(イヅラ)に構え、1906(明治39)低迷していた日本美術院の本拠も五浦に移し再興を図った。

さらに詳しく


言葉明治美術会
読みめいじびじゅつかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治期の洋風美術団体。日本最初の洋風美術団体。
外光派(白馬会)に対して、「脂派(ヤニハ)」,「旧派」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉毒ガス戦術
読みどくがすせんじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)故意に人または動物をガス中毒にさせる行為

(2)the deliberate act of poisoning some person or animal with gas

さらに詳しく


言葉科学技術者
読みかがくぎじゅつしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学的知識を実用的な問題の解決に用いる人

(2)a person who uses scientific knowledge to solve practical problems

さらに詳しく


言葉バチスタ手術
読みばちすたしゅじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拡張型心筋症の外科手術の一つ。
術式は左心室の一部をクサビ形に切除し、縫い合わせて心室を縮小させるもの。

さらに詳しく


言葉プラド美術館
読みぷらどびじゅつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン、マドリッド市にある国立絵画美術館。
イザベル一世の時に絵画の収集を始め、17世紀には海外からも大々的に購入。王家収集品の散逸(サンイツ)を防ぐため、1819年王立美術館が造られた。
ヨーロッパ美術のゴシックから新古典主義まで、エル・グレコ、ベラスケス、ゴヤなどを収蔵。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]