"砂"がつく読み方が4文字の言葉

"砂"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉朱砂
読みしゅしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢方薬の一つ。
天然産の硫化水銀(HgS)。

さらに詳しく


言葉漂砂
読みひょうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風波・潮流・河流などによって流動する土砂。また、流動する現象。
河口などでは多くの漂砂が沈殿・埋積して舟航などを妨げたり、海岸などでは浸食したりする。

(2)砂が大量に水を含んで飽和し、流動しやすくなっている状態。また、流動する現象。 山間部では豪雨によってガケ崩れなどが発生しやすくなる。 「りゅうしゃ(流砂,流沙)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉砂上
読みさじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)計画者がコントロールできない不安定なファクターに依存する思索的な計画

(2)トランプの札で作る不安定な構造

(3)an unstable construction with playing cards; "he built three levels of his cardcastle before it collapsed"

(4)a speculative scheme that depends on unstable factors that the planner cannot control; "his proposal was nothing but a house of cards"; "a real estate bubble"

さらに詳しく


言葉砂丘
読みさきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂漠あるいは湖や海の近くに見られる

(2)風によってできた砂の隆起

(3)found in deserts or near lakes and oceans

(4)a ridge of sand created by the wind; found in deserts or near lakes and oceans

さらに詳しく


言葉砂仁
読みしゃにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュクシャ(縮砂)の種子団塊。
健胃剤などの薬用や香辛料に用いる。
「縮砂仁(シュクシャニン)(susharen)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉砂川
読みすながわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道砂川市にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉砂浜
読みすなはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海や湖に降りてゆく砂地

(2)an area of sand sloping down to the water of a sea or lake

さらに詳しく


言葉砂海
読みすなかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物がほとんど、あるいはまったくない不毛の地域

(2)arid land with little or no vegetation

さらに詳しく


言葉砂滑
読みすなめり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キュウセン(求仙)の別称。

(2)([学]Neophocaena phocaenoides)クジラ目(Cetacea)ネズミイルカ科(Phocaenidae)スナメリ属(Neophocaena)の海獣。 体長1.2~1.9メートル、体重30~45キログラム。 頭が円く、背びれがない。 インド洋・東南アジア・日本の沿岸に生息。

さらに詳しく


言葉砂漏
読みしゃろう
品詞名詞
カテゴリ時計
意味

(1)時の経過が細い通路を通って1つのガラス器から別のガラス器へと流れる砂によって示される

(2)timepiece in which the passage of time is indicated by the flow of sand from one transparent container to another through a narrow passage

さらに詳しく


言葉砂腫
読みすなしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂状の粒子が特徴

(2)髄膜、脈絡叢、または脳と関係するある種の構造物の線維組織から生成される腫瘍

(3)characterized by sandlike particles

(4)a tumor derived from fibrous tissue of the meninges or choroid plexus or certain other structures associated with the brain; characterized by sandlike particles

さらに詳しく


言葉砂色
読みすないろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#dcd3b2

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉砂苔
読みすなごけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギボウシゴケ目(Grimmiales)キボウシゴケ科(Grimmia-ceae)シモフリゴケ属(Racomitrium)のコケ植物。北半球に広く生息。
茎が発達した蘚類(センルイ)で、直射日光に強く、乾燥しても枯れない。
屋上の緑化素材として利用される。

さらに詳しく


言葉砂蚤
読みすなのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型の熱帯性ノミ

(2)受精した雌は、人間を含む寄主の皮膚の下に潜伏する

(3)the fertile female burrows under the skin of the host including humans

(4)small tropical flea; the fertile female burrows under the skin of the host including humans

さらに詳しく


言葉砂金
読みしゃきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂鉱採鉱で得られた金のかけらや小片(時に小さな塊)

(2)the particles and flakes (and sometimes small nuggets) of gold obtained in placer mining

さらに詳しく


言葉辰砂
読みしんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水銀の主な原鉱

(2)重い赤みがかった鉱物で、硫化水銀から成る

(3)the chief source of mercury

(4)a heavy reddish mineral consisting of mercuric sulfide; the chief source of mercury

さらに詳しく


言葉高砂
読みたかさご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県高砂市にある山陽電気鉄道本線の駅名。

(2)北海道江別市にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ホウ砂
読みほうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)融剤または洗浄剤として使用される

(2)水和されたホウ酸ナトリウムから成るホウ素の鉱石

(3)an ore of boron consisting of hydrated sodium borate

(4)used as a flux or cleansing agent

(5)an ore of boron consisting of hydrated sodium borate; used as a flux or cleansing agent

さらに詳しく


言葉小砂川
読みこさがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県にかほ市にあるJP東日本羽越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉盛り砂
読みもりずな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供たちが中で遊ぶための砂山あるいは砂を入れた箱

(2)a plaything consisting of a pile of sand or a box filled with sand for children to play in

さらに詳しく


言葉砂消し
読みすなけし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研磨剤(砂)を練り込んだ消しゴム。
通常の消しゴムでは消せない、インクやポールペンなどで書かれた文字や絵図を削り取って消すもの。
しかし、薄い紙では破れてしまうことが多い。

さらに詳しく


言葉砂漠化
読みさばくか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)居住可能な土地が砂漠に徐々に変化していくこと

(2)通常、気候変動か土地の破壊的使用で引き起こされる

(3)the gradual transformation of habitable land into desert; is usually caused by climate change or by destructive use of the land; "the dust storms in Korea are the result of rapid desertification in China"

さらに詳しく


言葉鳴き砂
読みなきすな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂浜や砂漠で、砂の上を歩くとキュッ、キュッと音がする砂地。
石英の純度が高く、波や風で砂が洗われて粒がある程度細かく均一に揃(ソロ)ったもの。
音の高さは約450ヘルツという。

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]