"狭"がつく読み方が5文字の言葉

"狭"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉偏狭
読みへんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずらわしいことに我慢できないこと

(2)impatience with annoyances

(3)impatience with annoyances; "his intolerance of interruptions"

さらに詳しく


言葉偏狭
読みへんきょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)心の狭いさまの

(2)偏狭な態度で

(3)in an intolerant manner

(4)in a narrow-minded manner; "his illiberally biased way of thinking"

さらに詳しく


言葉狭窄
読みきょうさく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)異常に収縮する体管または道

(2)広くない

(3)not wide; "a narrow bridge"; "a narrow line across the page"

(4)abnormally constricted body canal or passage; "a stenosed coronary artery"

さらに詳しく


言葉狭隘
読みきょうあい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)許容範囲、柔軟性、あるいは見解の広さが欠けているさま

(2)範囲または空間が小さい

(3)数、量、大きさまたは範囲が制限された、あるいは平均以下の

(4)広くない

さらに詳しく


言葉褊狭
読みへんきょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)許容範囲、柔軟性、あるいは見解の広さが欠けているさま

(2)数、量、大きさまたは範囲が制限された、あるいは平均以下の

(3)lacking tolerance or flexibility or breadth of view; "a brilliant but narrow-minded judge"; "narrow opinions"

(4)limited or below average in number or quantity or magnitude or extent; "a little dining room"; "a little house"; "a small car"; "a little (or small) group"

さらに詳しく


言葉新狭山
読みしんさやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県狭山市にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉桶狭間
読みおけはざま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市緑区の南部の地区。

さらに詳しく


言葉狭い道
読みせまいみち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細い道または道路

(2)a narrow way or road

さらに詳しく


言葉狭山池
読みさやまいけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府中南部、大阪狭山市にある灌漑用溜池(タメイケ)。約4万平方メートル。
7世紀前半の造成とみられる。
現在は大和川支流の西除川(ニシヨケガワ)(天野川)を狭山池ダムで堰き止めている。

さらに詳しく


言葉狭山藩
読みさやまはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後北条氏、北条氏盛から始まり明治維新まで存続した藩。
大阪府南河内郡を経て現在の大阪狭山市。

さらに詳しく


言葉狭義語
読みきょうぎご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある単語よりもより特殊な単語

(2)a word that is more specific than a given word

さらに詳しく


言葉狭間駅
読みはざまえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都八王子市東浅川町(ヒガシアサカワマチ)にある、京王高尾線の駅。
めじろ台駅と高尾(タカオ)駅の間。

さらに詳しく


言葉女狭穂塚
読みめさほづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県西都市の西都原古墳群の一つ。
男狭穂塚(オサホヅカ)に隣接。
コノハナノサクヤヒメ(木花之開耶姫)の墓と伝えられる宮内庁陵墓参考地。古墳群)

さらに詳しく


言葉男狭穂塚
読みおさほづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県西都市の西都原古墳群の一つ、帆立て貝形古墳。墳長154.6メートル。
女狭穂塚(メサホヅカ)に隣接。
ニニギノミコト(瓊瓊杵尊)の墓と伝えられる宮内庁陵墓参考地。古墳群)

さらに詳しく


言葉若狭和田
読みわかさわだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県高浜町にあるJP西日本小浜線の駅名。

さらに詳しく


言葉若狭和紙
読みわかさわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県小浜市周辺で生産される和紙。
丈夫で、京提灯(チョウチン)などに使用される。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]