"斎"がつく読み方が4文字の言葉

"斎"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉斎宮
読みさいくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県明和町にある近鉄山田線の駅名。

さらに詳しく


言葉斎戒
読みさいかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道徳的、または霊的に清めること

(2)不純な物を取り除くことによりきれいにすること

(3)罪または自責の念を清める行為

(4)the act of purging of sin or guilt; moral or spiritual cleansing; "purification through repentance"

さらに詳しく


言葉斎王
読みさいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天皇の即位ごとに選定され、伊勢神宮や賀茂神社に奉仕した未婚の内親王または女王。
天照大神(アマテラスオオミカミ)の御杖代(ミツエシロ)として大祭に仕え、ときに託宣する。斎王の制度は『延喜式』に詳細に規定さている。二歳で斎王に選ばれたものもいる。
天皇即位の年に未婚の内親王・女王の中から斎王が卜定(ボクジョウ)され、宮城内に設置されて初斎院で3年間潔斎したあと、一年間野宮(ノノミヤ)に籠(コモ)る。
伊勢神宮に奉仕したものを「斎宮(イツキノミヤ,サイグウ)」、賀茂神社に奉仕したものを「斎院(サイイン,イツキノイン)」と区別される。
「いつきのみこ(斎王)」,「斎内親王」,「いつき(斎)」,「みつえしろ(御杖代)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉斎蔵
読みいみくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大和時代の三蔵(ミツクラ)の一つ。

さらに詳しく


言葉斎院
読みさいいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神を祭る前日、祭りに関係する人が物忌み(斎戒沐浴)をするところ。

(2)京都の賀茂神社に奉仕した斎宮。 「いつきのいん(斎院)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉書斎
読みしょさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)読書や書き物や勉強に使われる部屋

(2)a room used for reading and writing and studying

(3)a room used for reading and writing and studying; "he knocked lightly on the closed door of the study"

さらに詳しく


言葉斎忌殿
読みゆきでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大嘗宮(ダイジョウキュウ)の一つ。大嘗祭(ダイジョウサイ)に用いられる東の宮殿。
「ゆきでん(由基殿)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]