"手"がつく読み方が5文字の言葉

"手"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉手裏剣
読みしゅりけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手に持って敵に投げつける小形の剣・小刀。それらを投げる武術。
主に太刀(タチ)の補助として、また非常時の臨機対応として用いられるもの。小柄(コヅカ)なども使用する。
一方または両方を尖らせたものや、十字形・卍形(マンジガタ)などの十字手裏剣がある。
鉢巻に数本指し、一本づつ取っては投げることもある。芸十八般)(1)

さらに詳しく


言葉手長猿
読みてながざる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サル目(Primates)(霊長類)テナガザル科(Hylobatidae)の哺乳類1属9種の総称。
「ギボン(gibbon)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉手長蝦
読みてながえび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エビ目(十脚目)(Decapoda)コエビ亜目(Caridea)テナガエビ科(Palaemonidae)テナガエビ属(Macrobrachium)のエビ。淡水産。食用。
体長約9センチメートル。先端は鋏(ハサミ)状になっている第二歩脚の鉗脚(カンキャク)は、オスで体長の1.5倍、メスはその半分くらい。体色は全体に淡灰色。
本州・四国・九州の低地の河川や湖沼に生息。
「ツエツキエビ(杖突き蝦,杖突蝦)」,「クサエビ(草蝦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉手関節
読みてかんせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)橈骨の末端と手根骨の最も近い列の間にある関節

(2)a joint between the distal end of the radius and the proximal row of carpal bones

さらに詳しく


言葉手鞠花
読みてまりばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオデマリ(大手鞠)の別称。

さらに詳しく


言葉手風琴
読みてふうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葦は、演奏者により制御される送風装置から無線で振動させられる

(2)携帯用の箱形をしているリードのない楽器

(3)a portable box-shaped free-reed instrument; the reeds are made to vibrate by air from the bellows controlled by the player

さらに詳しく


言葉打手操
読みぶったくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暴動の間、または、戦時に奪うこと

(2)暴力の脅威による窃盗罪

(3)plundering during riots or in wartime

(4)larceny by threat of violence

さらに詳しく


言葉操舵手
読みそうだしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船の舵をとる人

(2)the person who steers a ship

さらに詳しく


言葉新取手
読みしんとりで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県取手市にある関東鉄道常総線の駅名。

さらに詳しく


言葉横手駅
読みよこてえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県横手市にある、JR奥羽本線・北上線の駅。
奥羽本線:柳田駅と後三年駅の間。
北上線:矢美津駅の次で、ターミナル駅。

さらに詳しく


言葉片手桶
読みかたておけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上面が開いたおおよそ筒状の容器

(2)a roughly cylindrical vessel that is open at the top

さらに詳しく


言葉玉手箱
読みたまてばこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宝物でいっぱいの箱

(2)a chest filled with valuables

さらに詳しく


言葉玉手駅
読みたまでえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西成区(ニシナリク)にある、市営四つ橋線の駅。
岸里(キシノサト)駅と北加賀屋(キタカガヤ)駅の間。

さらに詳しく


言葉生姜手
読みしょうがで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンセン病で指の崩れた手。

(2)(転じて)思うように書けないこと。悪筆(アクヒツ)。

さらに詳しく


言葉生薑手
読みしょうがで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)思うように書けないこと。悪筆(アクヒツ)。

(2)ハンセン病で指の崩れた手。

さらに詳しく


言葉相手方
読みあいてかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のものと同じ機能、性質を持った人あるいは物

(2)対抗している競争相手

(3)a person or thing having the same function or characteristics as another

(4)a contestant that you are matched against

さらに詳しく


言葉空手形
読みからてがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不十分な資金のため、提示しても不渡りになった小切手

(2)a check that is dishonored on presentation because of insufficient funds

(3)a check that is dishonored on presentation because of insufficient funds; "issuing a bad check is a form of larceny"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉第一手
読みだいいって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一連の動作の最初

(2)the first of a series of actions

さらに詳しく


言葉西取手
読みにしとりで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県取手市にある関東鉄道常総線の駅名。

さらに詳しく


言葉西大手
読みにしおおて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県伊賀市にある伊賀鉄道伊賀線の駅名。

さらに詳しく


言葉鎖籠手
読みくさりごて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎖を家地(イエジ)の表面に綴(ト)じつけた籠手。

さらに詳しく


言葉雪手亡
読みゆきてぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道十勝特産のインゲン豆の品種。

さらに詳しく


言葉鞍手町
読みくらてまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福岡県鞍手郡鞍手町

さらに詳しく


言葉鞍手郡
読みくらてぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 福岡県鞍手郡

さらに詳しく


言葉黒手組
読みくろてぐみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)20世紀初めの米国の秘密テロリスト組織

(2)a secret terrorist society in the United States early in the 20th century

さらに詳しく


言葉お手伝い
読みおてつだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)要求の実現、または努力や目標の推進に貢献する人

(2)役に立つ手段

(3)女性の召使い

(4)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの

(5)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動

さらに詳しく


言葉お手伝い
読みおてつだい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)役立つ

(2)助けたり援助する

(3)give help or assistance; be of service; "Everyone helped out during the earthquake"; "Can you help me carry this table?"; "She never helps around the house"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉お手洗い
読みおてあらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)排便排尿用の配管のある設備

(2)一つ以上のトイレを備えている部屋または建築

(3)a plumbing fixture for defecation and urination

(4)a room or building equipped with one or more toilets

さらに詳しく


言葉らっぱ手
読みらっぱしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラッパを吹く人

(2)someone who plays a bugle

さらに詳しく


言葉下手投げ
読みしたてなげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭の上からでなく、横手で投げられた投球

(2)a pitch thrown sidearm instead of overhead

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]