"形"がつく読み方が5文字の言葉

"形"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から57件目を表示< 前の30件
言葉州浜形
読みすはまがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州浜を上から見おろしたような、輪郭に出入ある形・模様(モヨウ)。
「すはま(州浜,洲浜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉形取る
読みかたちとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)代表的であるか、典型的である

(2)be representative or typical for

(3)be representative or typical for; "This period is represented by Beethoven"

さらに詳しく


言葉形容詞
読みけいようし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名詞を修飾する品詞

(2)何かの属性を表現する単語

(3)the word class that qualifies nouns

(4)a word that expresses an attribute of something

さらに詳しく


言葉形態素
読みけいたいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最小量の重要な言語ユニット

(2)より小さな意味をになう単位に分けることはできない

(3)minimal meaningful language unit; it cannot be divided into smaller meaningful units

さらに詳しく


言葉成形の
読みせいけいの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで柔軟な固まりの輪郭を変化することにより適合するように形成された(作業あるいは取り組みによるように)

(2)shaped to fit by or as if by altering the contours of a pliable mass (as by work or effort); "a shaped handgrip"; "the molded steel plates"; "the wrought silver bracelet"

さらに詳しく


言葉披針形
読みひしんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)槍のように鋭く先のとがったゴシックアーチ

(2)an acutely pointed Gothic arch, like a lance

さらに詳しく


言葉未来形
読みみらいけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未来の行為または状態を表現する動詞の時制

(2)a verb tense that expresses actions or states in the future

さらに詳しく


言葉樹形図
読みじゅけいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの根から枝分かれする図形

(2)a figure that branches from a single root; "genealogical tree"

さらに詳しく


言葉歪み形
読みゆがみなり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歪みによって生じている形

(2)a shape resulting from distortion

さらに詳しく


言葉油煙形
読みゆえんがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上部は波打つ曲線が交わって上端がとがり、下部は椀形(ワンガタ)の、栗の形に似た左右対称の形。
格狭間(コウザマ)や、欄間(ランマ)・塀などの孔(アナ)に用いる。

さらに詳しく


言葉洲浜形
読みすはまがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州浜を上から見おろしたような、輪郭に出入ある形・模様(モヨウ)。
「すはま(州浜,洲浜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉漏斗形
読みろうとけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両端の開口部の一方がより広くなっていて、他方がより狭くなっている錐形

(2)a conical shape with a wider and a narrower opening at the two ends

さらに詳しく


言葉火灯形
読みかとうがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上部が尖頭アーチ形で下部が広がった形。
火灯窓・火灯口などに用いる。

さらに詳しく


言葉無定形
読みむていけい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)本当の、または見かけの結晶形のない

(2)明確な形状または際立った形を持たない

(3)having no definite form or distinct shape; "amorphous clouds of insects"; "an aggregate of formless particles"; "a shapeless mass of protoplasm"

(4)without real or apparent crystalline form; "an amorphous mineral"; "amorphous structure"

さらに詳しく


言葉異形成
読みいけいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(器官や細胞の)異常な成長、もしくはそのような成長の結果生じる、異常な構造

(2)abnormal development (of organs or cells) or an abnormal structure resulting from such growth

さらに詳しく


言葉空手形
読みからてがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不十分な資金のため、提示しても不渡りになった小切手

(2)a check that is dishonored on presentation because of insufficient funds; "issuing a bad check is a form of larceny"

さらに詳しく


言葉織部形
読みおりべがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石灯籠(イシドウロウ)の形式の一種。
茶道の織部流の祖、古田織部の墓にあった石灯籠の形で、雅趣に富み、茶庭などに好んで用いる。
「きりしたんどうろう(切支丹灯籠,切支丹燈籠)」とも呼ぶ。

(2)織部杯(サカズキ)のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自由形
読みじゆうがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各競争者が自由にスタイルを選べる(水泳のような)レース

(2)a race (as in swimming) in which each contestant has a free choice of the style to use

さらに詳しく


言葉語形論
読みごけいろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言葉の音の容認できる組み合わせ

(2)the admissible arrangement of sounds in words

さらに詳しく


言葉谷地形
読みたにちけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地表の細長いくぼみで、ふつう川になっている

(2)a long depression in the surface of the land that usually contains a river

さらに詳しく


言葉賦形剤
読みふけいざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医薬品の調合・成型で、主薬の量が製剤するには少ない場合に、加える薬効を持たない物質。
水薬では蒸留水、散薬や錠剤では乳糖(ラクトース)・ブドウ糖・デンプンなどが使われる。

さらに詳しく


言葉過形成
読みかけいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞の数が異常に増えること

(2)abnormal increase in number of cells

さらに詳しく


言葉アーチ形
読みあーちけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)開口にかかる垂直面にある曲がった形

(2)曲線の石作りの建設物下の通路

(3)a curved shape in the vertical plane that spans an opening

(4)a passageway under a curved masonry construction; "they built a triumphal arch to memorialize their victory"

さらに詳しく


言葉ソップ形
読みそっぷがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相撲で、やせた、または筋肉質の力士の体形。

さらに詳しく


言葉ハート形
読みはーとがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)慣例的にトランプ遊びやバレンタインカードに使う

(2)頂点から内側へ曲がり、底点で交わっている丸みある両辺の平面図形

(3)conventionally used on playing cards and valentines

(4)a plane figure with rounded sides curving inward at the top and intersecting at the bottom; conventionally used on playing cards and valentines; "he drew a heart and called it a valentine"

さらに詳しく


言葉三つ輪形
読みみつわがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州浜形(スハマガタ)の古称。

さらに詳しく


31件目から57件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介
[戻る]