"年"がつく読み方が8文字の言葉

"年"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉万年通宝
読みまんねんつうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和同開珎に次いで 760(天平宝字 4)鋳造された銅銭。
皇朝十二銭の一つ。
開基勝宝(金銭)・大平元宝(銀銭)とともに発行された。
和同開珎の10倍で通用と規定されたが、実際には差がなく、 772(宝亀 3)和同開珎と等価となる。

さらに詳しく


言葉企業年金
読みきぎょうねんきん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)企業が社員のために独自に用意する年金のことで、国が管理・運営をする公的年金(国民年金)にプラスして受けることができる。確定拠出年金、厚生年金基金などの種類がある。

さらに詳しく


言葉千年王国
読みせんねんおうこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストが再臨して、一千年間統治するという平和の王国。
「ミレニアム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉営業年度
読みえいぎょうねんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)12カ月の会計年度

(2)any accounting period of 12 months

さらに詳しく


言葉国民年金
読みこくみんねんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)20歳以上60歳未満が納付。
第1号被保険者:自営業者・農業者と、その家族・学生など。
第2号被保険者:民間サラリーマン・公務員。
第3号被保険者:第2号被保険者に扶養されている配偶者。

さらに詳しく


言葉少年時代
読みしょうねんじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柏原兵三の小説『長い道』を藤子不二雄Aが漫画化した作品。
1944~1945(昭和19~昭和20)富山県下新川郡(シモニイカワグン)朝日町(アサヒマチ)の山村を舞台に戦争疎開を描いたもの。

(2)(1)を映画化した作品。 監督:篠田正浩。

さらに詳しく


言葉少年画報
読みしょうねんがほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少年画報社が刊行した少年雑誌。月刊。

さらに詳しく


言葉年々歳々
読みねんねんさいさい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)一年も外さずに

(2)without missing a year; "they travel to China annually"

さらに詳しく


言葉年年歳歳
読みねんねんさいさい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)一年も外さずに

(2)without missing a year; "they travel to China annually"

さらに詳しく


言葉最高学年
読みさいこうがくねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高校や大学の最終学年または最終クラス

(2)final grade or class in high school or college

さらに詳しく


言葉永年勤続
読みえいねんきんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有用な期間

(2)duration of service; "her longevity as a star"; "had unusual longevity in the company"

さらに詳しく


言葉老齢年金
読みろうれいねんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事から引退した誰かへの毎月の支払い

(2)a monthly payment made to someone who is retired from work

さらに詳しく


言葉耐用年数
読みたいようねんすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(誕生と死の間のように)何かが機能している期間

(2)the period during which something is functional (as between birth and death); "the battery had a short life"; "he lived a long and happy life"

さらに詳しく


言葉苦界十年
読みくがいじゅうねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊女勤めの身の上。

(2)遊女の年季。

(3)遊女勤めをすること。

さらに詳しく


言葉虞犯少年
読みぐはんしょうねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少年法によって家庭裁判所の審判に付されるべき未成年者で、一定の事由があって、その行動・性格・環境から判断し、将来に罪を犯しまたは刑罰法令に触れる行為をする虞(オソ)れのある者。ん(犯罪少年)

さらに詳しく


言葉長年の間
読みながねんのあいだ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)永続するやり方で

(2)たびたび

(3)repeatedly

(4)in a perennial manner; repeatedly; "We want to know what is perennially new about the world"

さらに詳しく


言葉青年学校
読みせいねんがっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦前の旧制の学校の一つ。
小学校卒の勤労青年に産業実務教育・普通教育および軍事教育を施した。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉非行少年
読みひこうしょうねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若年犯罪者

(2)a young offender

さらに詳しく


言葉少年キング
読みしょうねんきんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少年画報社が刊行した少年漫画雑誌の一つ。
正称は「週刊少年キング」。

さらに詳しく


言葉後三年の役
読みごさんねんのえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平安末期、前九年の役に続く奥州の戦乱、1083~1087(永保 3~応徳 4,寛治元)。
前九年の役後、清原武則(タケノリ)が鎮守府将軍となったが、死後に、清原家衡(イエヒラ)・武衡と一族の真衡らが内紛を起こす。
陸奥守源義家は藤原清衡を助けて、家衡・武衡らを金沢柵(カネザワノキ)に攻めて平定。1088(寛治 2)義家は凱旋したが、これを清原氏の内紛と見なされたため、朝廷の恩賞はなかった。義家は私財をもって部下をねぎらい、以後源氏は東国武士の間に地盤を築いた。

さらに詳しく


言葉雄之万年草
読みおのまんねんぐさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユキノシタ目(Saxifragales)ベンケイソウ科(Crassula-ceae)マンネングサ属(キリンソウ属)(Sedum)の多年草。
「タカノツメ(鷹の爪)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジェーン年鑑
読みじぇーんねんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのジェーン社が刊行する、世界中の兵器を網羅(モウラ)した、航空機・艦船・陸軍など各分野の年鑑の総称。

さらに詳しく


言葉トンチン年金
読みとんちんねんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事者が特定の利益を共有し、死に際して彼の利益を残りの当事者に再分布する年金計画

(2)出資者が権益を分け合う年金制度で、ある出資者が死亡した場合はその人の権益は残りの出資者に受け継がれ、こうしたことが一定期間または一人を除く他の全てが死亡するまで進められる

(3)can run for a fixed period of time or until the death of all but one participant

(4)an annuity scheme wherein participants share certain benefits and on the death of any participant his benefits are redistributed among the remaining participants; can run for a fixed period of time or until the death of all but one participant

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]