"崎"がつく読み方が10文字の言葉

"崎"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉亀崎潮干祭
読みかめざきしおひまつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県半田市(ハンダシ)亀崎町(カメザキチョウ)の神前神社(カミサキジンジャ)で5月に行われる例祭。
3日・4日、5台の山車(ダシ)が神社前の海浜に曳(ヒ)き下ろされる。

さらに詳しく


言葉城ヶ崎海岸
読みじょうがさきかいがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊東市にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉大崎八幡宮
読みおおさきはちまんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市(センダイシ)青葉区(アオバク)八幡(ハチマン)にある神社。元村社。
祭神は応神天皇・仲哀天皇・神功皇后。
仙台藩祖の伊達政宗が1607(慶長12)建立した社殿は現存最古の権現造(ゴンゲンヅクリ)で国宝。

さらに詳しく


言葉岡崎公園前
読みおかざきこうえんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県岡崎市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉岡崎天満宮
読みおかざきてんまんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県岡崎市中町(ナカマチ)にある神社。

さらに詳しく


言葉川崎造船所
読みかわさきぞうせんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川崎製鉄の前身。
加賀藩が七尾工場を設立。のち、工場の機械を兵庫に移し加州製鉄所となり、小蒸気船を製造。
1872(明治 5)加州製鉄所、工部省に移管(明治 4かも?)。
1878(明治11)川崎正蔵(ショウゾウ)、東京築地に造船所を建設。
1886(明治19)官営兵庫造船所、川崎正蔵に貸与。
1887(明治20)川崎正蔵、官営兵庫造船所の払い下げを受け、築地とあわせ川崎造船所となる。
1939(昭和14)川崎重工業と改称。
1950(昭和25)兵庫工場が川崎製鉄として分離独立。

さらに詳しく


言葉柴崎体育館
読みしばさきたいいくかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都立川市にある多摩都市モノレールの駅名。

さらに詳しく


言葉美作大崎駅
読みみまさかおおさきえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県津山市にある、JR姫新線(キシンセン)の駅。
西勝間田(ニシカツマダ)駅(勝央町)と東津山(ヒガシツヤマ)駅の間。

さらに詳しく


言葉観音崎灯台
読みかんのんざきとうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横須賀市、三浦半島の観音崎にある洋式灯台。

さらに詳しく


言葉遠州西ヶ崎
読みえんしゅうにしがさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市東区にある遠州鉄道鉄道線の駅名。

さらに詳しく


言葉長崎大学前
読みながさきだいがくまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県長崎市にある#長崎電気軌道[本線]の駅名。

さらに詳しく


言葉長崎貿易銭
読みながさきぼうえきせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸前期に日本で鋳造された宋銭。
中国の明朝末期には騒乱で中国内での鋳銭が不足したことから、オランダ商人が日本の寛永通宝を輸出しようとしたが、日本国内の不足を心配した幕府から輸出を禁止されたため、長崎に鋳銭局を設けて宋銭の名称を持った銭貨を貿易用として鋳造したもの。1659~1685(万治 2~貞享 2)の26年間、鋳造された。
名称は、元豊通宝・祥符元宝・天聖元宝・嘉祐通宝・煕寧元宝・紹聖元宝・治平元宝など。(2)

さらに詳しく


言葉長崎造船所
読みながさきぞうせんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県長崎市飽の浦町(アクノウラマチ)にある、三菱重工業の造船所。

さらに詳しく


言葉長崎鎔鉄所
読みながさきようてつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国のアヘン戦争の結果を知った江戸幕府がヨーロッパ列強の日本侵略に備え、長崎湾飽ノ浦(アクノウラ)地区に建設した鉄鋼船の造船所。
瓦職人を使用して煉瓦(レンガ)を焼き、防火に腐心(フシン)している。
「長崎製鉄所」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉宮崎医科大学
読みみやざきいかだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県宮崎郡清武町(キヨタケチョウ)に本部を置く国立大学。

さらに詳しく


言葉御前崎沖地震
読みおまえざきおきじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1963. 3.27(昭和38)御前崎沖の北緯35.8°・東経135.8°を震源とする、推定マグニチュード6.9の地震。
被害は少なかった。

さらに詳しく


言葉長崎オランダ村
読みながさきおらんだむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県西彼杵郡(ニシソノギグン)西彼町(セイヒチョウ)にあったテーマパーク。
シンボルは17世紀の大型帆船を復元したプリンス・ウィレム号(the Prinz Willem)(全長73.5メートル,約2,000トン)など。
ハウステンボスの母体となった。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]