"亜"がつく読み方が7文字の言葉

"亜"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉亜母集団
読みあぼしゅうだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな母集団の一部である母集団

(2)a population that is part of a larger population

さらに詳しく


言葉宿根亜麻
読みしゅっこんあま
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アマ科アマ属の植物。学名:Linum perenne L. subsp. lewisii Hult

さらに詳しく


言葉寒武利亜
読みかんたけとしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ時代その地域はカンブリアとして知られた

(2)グレートブリテン及び北アイルランド連合王国を構成する4カ国のうちの1つ

(3)one of the four countries that make up the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland; during Roman times the region was known as Cambria

さらに詳しく


言葉東亜日報
読みとうあにっぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国最大の日刊紙。
本社はソウル。

さらに詳しく


言葉東亜連盟
読みとうあれんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東亜連盟協会・東亜連盟同志会の略称。

さらに詳しく


言葉沙吉比亜
読みしぇーくすぴあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの劇作家・詩人(1564~1616)。
作品は四大悲劇『ハムレット』・『オセロ』・『リア王』・『マクベス』・『ヘンリー四世(Henry IV)』など。

さらに詳しく


言葉迷歯亜綱
読みまよいはあこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デボン紀から三畳紀にかけて

(2)一般的にずっしりした体のサンショウウオまたはワニを思わせる、硬く平たい頭蓋骨頭と円錐歯がある絶滅した両生類

(3)extinct amphibians typically resembling heavy-bodied salamanders or crocodiles and having a solid flattened skull and conical teeth; Devonian through Triassic

さらに詳しく


言葉閃亜鉛鉱
読みせんあえんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結晶質の硫化亜鉛から成る

(2)亜鉛の主要な源である鉱石

(3)consists largely of zinc sulfide in crystalline form

(4)an ore that is the chief source of zinc; consists largely of zinc sulfide in crystalline form

さらに詳しく


言葉鰭脚亜目
読みききゃくあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食肉目(Carnivora)の一亜目。
「アシカ亜目」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉世幾須比亜
読みしぇーくすぴあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの劇作家・詩人(1564~1616)。
作品は四大悲劇『ハムレット』・『オセロ』・『リア王』・『マクベス』・『ヘンリー四世(Henry IV)』など。

さらに詳しく


言葉亜立土度徳
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜酸化窒素
読みあさんかちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸入麻酔薬で、歯科や外科で麻酔薬として使用される

(2)inhalation anesthetic used as an anesthetic in dentistry and surgery

さらに詳しく


言葉次亜塩素酸
読みじあえんそさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漂白剤または酸化剤として使用される

(2)溶液とその塩においてのみに知られる弱い不安定な酸

(3)used as a bleaching agent and as an oxidizing agent

(4)a weak unstable acid known only in solution and in its salts

(5)a weak unstable acid known only in solution and in its salts; used as a bleaching agent and as an oxidizing agent

さらに詳しく


言葉無水亜ヒ酸
読みむすいあひさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色、粉末状で有毒なヒ素三酸化物

(2)ガラスの製造に、また殺虫剤、除草剤として用いられる

(3)used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

(4)a white powdered poisonous trioxide of arsenic; used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

さらに詳しく


言葉無水亜砒酸
読みむすいあひさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色、粉末状で有毒なヒ素三酸化物

(2)ガラスの製造に、また殺虫剤、除草剤として用いられる

(3)used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

(4)a white powdered poisonous trioxide of arsenic

(5)a white powdered poisonous trioxide of arsenic; used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

さらに詳しく


言葉起亜自動車
読みきあじどうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の自動車製造会社。

さらに詳しく


言葉カメムシ亜目
読みかめむしあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半翅類の昆虫

(2)true bugs

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハクジラ亜目
読みはくじらあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単純な円錐形の歯を持ち、魚などを主食とする各種のクジラ

(2)any of several whales having simple conical teeth and feeding on fish etc.

さらに詳しく


言葉ミジンコ亜綱
読みみじんこあこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カブトエビ

(2)缶のエビ

(3)原始的な水生動物で大部分は淡水性の甲殻類:ホウネンエビ類

(4)ミジンコ

(5)ブラインシュリンプ

さらに詳しく


言葉モクレン亜綱
読みもくれんあこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時に上目に位置づけられる

(2)モクレン科とキンポウゲ科を含む36の科を包含する

(3)よく発達した花被と離生心皮の子房を持ち、一般的に最も原始的な現存の顕花植物とされている、高木、低木、草本のグループ

(4)a group of families of trees and shrubs and herbs having well-developed perianths and apocarpous ovaries and generally regarded as the most primitive extant flowering plants; contains 36 families including Magnoliaceae and Ranunculaceae; sometimes classified as a superorder

さらに詳しく


言葉亜利斯土的列
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉露西亜蒲公英
読みろしあたんぽぽ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)タンポポ属(Ta-raxacum)の多年草。カザフスタン・ウズベキスタン原産。
根に天然ゴムを含有する。

さらに詳しく


言葉カブトムシ亜科
読みかぶとむしあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭部に角を持つ主に熱帯性の様々な大型甲虫各種の総称

(2)ココナッツの害虫

(3)any of various large chiefly tropical beetles having horns on the head

(4)pest on coconuts

(5)any of various large chiefly tropical beetles having horns on the head; pest on coconuts

さらに詳しく


言葉ゴシキドリ亜科
読みごしきどりあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短くて弱い翼を持つ色鮮やかなずんぐりしたくちばしを持つ熱帯性小鳥

(2)small brightly colored stout-billed tropical bird having short weak wings

さらに詳しく


言葉ヒゲクジラ亜目
読みひげくじら亜目
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海水からプランクトンをろ過する上顎に沿って鯨骨板があるクジラ

(2)whale with plates of whalebone along the upper jaw for filtering plankton from the water

さらに詳しく


言葉ヒメシジミ亜科
読みひめしじみあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シジミチョウ科の非常に多くの小型の蝶

(2)any of numerous small butterflies of the family Lycaenidae

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]