"亀"がつく読み方が6文字の言葉

"亀"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉亀崎駅
読みかめざきえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県半田市亀崎常盤町(カメザキトキワチョウ)にあるJR武豊線(タケトヨセン)の駅。
東浦(ヒガシウラ)駅(東浦町)と乙川(オッカワ)駅の間。

さらに詳しく


言葉亀戸駅
読みかめいどえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東武亀戸線の駅。
亀戸水神(カメイドスイジン)駅の次で、ターミナル駅。

(2)東京都江東区(コウトウク)亀戸にある、JR総武線の駅。 錦糸町(キンシチョウ)駅(墨田区)と平井(ヒライ)駅(江戸川区)の間。

さらに詳しく


言葉亀甲墓
読みきっこうばか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄地方にみられる大型の墓の形式。
墓の屋根が亀の甲羅を伏せたような形をしているもので、墓室には一族の遺体が納められる。
もとは貴族・士族の墓であったが、1879(明治12)琉球王国の滅亡(琉球処分)後に一般にも普及。
「かめこうぼ(亀甲墓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亀虫目
読みかめむしもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫綱の一目。
ヨコバイ亜目(同翅類)(Homoptera)とカメムシ亜目(異翅類)(Heteroptera)に大別。
「半翅目(ハンシモク)」,「半翅類」,「有吻類」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉兎と亀
読みうさぎとかめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『イソップ物語』の中の一話。
ウサギとカメが競走して、負ける気がしないウサギが途中で寝ている間にカメに追い抜かれて負ける話。

さらに詳しく


言葉赤海亀
読みあかうみがめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に大型の肉食性海ガメ

(2)暖海に広く分布する

(3)wide-ranging in warm open seas

(4)very large carnivorous sea turtle; wide-ranging in warm open seas

さらに詳しく


言葉赤耳亀
読みあかみみがめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメ目(Testudines)リクガメ上科(Testudinoidea)ヌマガメ科(Emydidae)アカミミガメ属(Trachemys)の水生のカメ。北アメリカ原産。
子ガメの通称は「ミドリガメ(緑亀)」。

さらに詳しく


言葉青海亀
読みあおうみがめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海産のカメ。
甲羅(コウラ)は鼈甲(ベッコウ)の代用とする。
「正覚坊(ショウガクボウ)」,「海坊主(ウミボウズ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉伊予亀岡
読みいよかめおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県今治市にあるJR四国予讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉大亀の木
読みおおかめのき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)スイカズラ科ガマズミ属の植物。学名:Viburnum furcatum Blume ex Maxim

さらに詳しく


言葉阿亀鸚哥
読みおかめいんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄色いとさかのついた頭のオーストラリアに生息する小さな灰色のオウム

(2)small grey Australian parrot with a yellow crested head

さらに詳しく


言葉雪隠金亀子
読みせんちこがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目)(Coleoptera)コガネムシ上科(Scar-abaeoidae)センチコガネ科(Geotrupidae)の昆虫の総称。
糞虫(フンチュウ,クソムシ)の一種。
センチコガネ・オオセンチコガネ・オオシマセンチコガネなど。

(2)([学]Geotrupes laevistriatus)センチコガネ科センチコガネ属(Geotrupes)の昆虫。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]