"ロウ"がつく読み方が6文字の言葉

"ロウ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉ギャロウェー
読みぎゃろうぇー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランド原産の丈夫で黒い主に肉用の畜牛

(2)スコットランド南西部の地方

(3)breed of hardy black chiefly beef cattle native to Scotland

(4)a district in southwestern Scotland

さらに詳しく


言葉クサカゲロウ
読みくさかげろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑のクサカゲロウ

(2)green lacewings

さらに詳しく


言葉クロウタドリ
読みくろうたどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)ヒタキ科(Muscicapidae)ツグミ亜科(Turdinae)の鳥。ヨーロッパの温帯域・アジア南部・アフリカ北部に広く生息。
オスのさえずりが美しいことで知られ、イギリスでは特に鳴き鳥として親しまれている。
「ブラックバード」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シロウリガイ
読みしろうりがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マルスダレガイ目(Veneroida)オトヒメハマグリ科(Vesi-comyidae)の二枚貝。
殻は長さ15センチメートルくらいの楕円形(ダエンケイ)で、地肌が白い。
相模湾などの水深1,000メートルを超す深海の冷水が湧(ワ)き出す付近の特異な環境に群生して生息。

さらに詳しく


言葉シロフクロウ
読みしろふくろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フクロウ目(Strigiformes)フクロウ科(Strigidae)シロフクロウ属(Nyctea)の鳥。
全長53~66センチメートル、翼開長142~166センチメートルと大形のフクロウ。
オスは全身ほぼ純白で、メスと若鳥は白地にこげ茶色の斑紋がある。
ユーラシアと北アメリカの北極圏ツンドラに生息・繁殖し、冬季に若鳥など一部が南へ渡る。日本にも北海道に渡来することがある。
レミングなどの小型哺乳類を捕食し、小鳥・魚なども食べる。

さらに詳しく


言葉スキッドロウ
読みすきっどろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(アメリカで)どや街。

さらに詳しく


言葉トウロウバイ
読みとうろうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クスノキ目(Laurales)ロウバイ科(Calycanthaceae)ロウバイ属(Chimonanthus)の落葉低木。ロウバイの園芸品種。中国の原産。
高さ3メートルくらい。葉は対生で硬い。
早春に開く花はロウバイに似てやや大きく径3~3.5センチメートル、花弁もやや広い。
漢名は「檀香梅(ダンコウバイ)」。

さらに詳しく


言葉トウロウバナ
読みとうろうばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒガンバナの別称。

(2)ホタルブクロの別称。

さらに詳しく


言葉ノロウイルス
読みのろういるす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)小型球形ウイルス(SRSV)の1種です。食中毒症状を起こす原因になります。

さらに詳しく


言葉ハロウィーン
読みはろうぃーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば若者たちのいたずらが行われる

(2)諸聖人の日の前の夕方

(3)the evening before All Saints' Day; often devoted to pranks played by young people

さらに詳しく


言葉ビンロウジュ
読みびんろうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤシ目(Arecales)ヤシ科(Palmae)ビンロウ属(アレカ属)(Areca)の常緑高木。インドネシア・マレー地方の原産。
「ビンロウ(檳榔)」,「アレカヤシ(アレカ椰子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉プロウイルス
読みぷろういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レトロウイルスのRNAゲノムのcDNAコピー

(2)宿主細胞のゲノムに組み込まれ複製できるウイルスの遺伝物質

(3)the genetic material of a virus as incorporated into and able to replicate with the genome of a host cell

(4)cDNA copy of the RNA genome of a retrovirus; the genetic material of a virus as incorporated into and able to replicate with the genome of a host cell

さらに詳しく


言葉ホウロウ引き
読みほうろうびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄製の食器などの表面にホウロウ質を焼き付けた製品。
「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

(2)ホウロウ質を焼き付けること。(1)の製法。 「せとびき(瀬戸引き,瀬戸引)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マンネンロウ
読みまんねんろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローズマリーの和名。

さらに詳しく


言葉モリフクロウ
読みもりふくろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い眼に丸い頭を持つ赤味がかった茶色の欧州産フクロウ

(2)reddish-brown European owl having a round head with black eyes

さらに詳しく


言葉ロウニンアジ
読みろうにんあじ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉サヴィル・ロウ
読みさヴぃるろう
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ロンドンのストリートの名前で、有名な紳士服の仕立て屋(テーラー)が並ぶ。スーツ発祥の地と呼ばれるロンドンでも有名な仕立て屋はここに集まる。一説には「サヴィル・ロウ」が訛ったものが日本語の「背広」となり、語源であるとも言われている。

(2)Savile Row

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]