"マリ"がつく読み方が6文字の言葉

"マリ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉マリ帝国
読みまりていこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)13~15世紀ころ、アフリカ北西部を支配した黒人イスラム教国。
場所は現在の西スーダンの大部分。
黄金と塩の交易で栄える。
「マリ王国(Kingdom of Mali)」とも呼ぶ。帝国)

さらに詳しく


言葉サマリア人
読みさまりあびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)哀れみ深い人・慈善家。困っている人に真の友となる人。
「よきサマリア人(good Samaritan)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マリオン島
読みまりおんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋の南西、南アフリカ共和国の南東にあるプリンス・エドワード諸島(Prince Edward Islands)の主島。活火山島。北東にプリンス・エドワード島がある。
南緯46.88°、東経37.86°の地。
南アフリカ共和国に帰属。〈面積〉
290平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉マリオン郡
読みまりおんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部、オレゴン州(Oregon State)北西部の郡。東部をジェファーソン郡(Jefferson County)に接する。
郡都は州都セーラム(Salem)。

(2)アメリカ合衆国中東部、インディアナ州(Indiana State)中央部の郡。西部をヘンドリックス郡(Hendricks County)に接する。 郡都はインディアナポリス(Indianapolis)(州都)。

(3)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)中北部の郡。 郡都はオカラ(Ocala)。〈人口〉 1980(昭和55)11万8,800人。 1990(平成 2)19万4,833人。 2000(平成12)25万8,916人。 2005(平成17)30万3,442人。

(4)アメリカ合衆国中央東部、ケンタッキー州(Kentucky Com-monwealth)中北部の郡。北部をワシントン郡(Washington Coun-ty)、北西部をネルソン郡(Nelson County)に接する。 郡都はレバノン(Lebanon)。

さらに詳しく


言葉マリコパ郡
読みまりこばぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、アリゾナ州(Arizona State)中南部の郡。
郡都は州都フェニックス(Phoenix)。
アメリカ最大級のパロバーデ原発(Palo Verde Nuclear Gen-erating Station)がある。

さらに詳しく


言葉マリポサ郡
読みまりぽさぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中央部の郡。西部をマーセド郡(Merced County)に接する。
郡都はマリポサ。
東部はヨセミテ国立公園(Yosemite National Park)に含まれる。

さらに詳しく


言葉聖母マリア
読みせいぼまりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教徒は彼女を聖処女マリアと呼ぶ

(2)イエスの母

(3)彼女は特にローマのカトリック教徒から称美される

(4)the mother of Jesus; Christians refer to her as the Virgin Mary; she is especially honored by Roman Catholics

さらに詳しく


言葉アクアマリン
読みあくあまりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青緑色の緑柱石で透明なもの

(2)緑の色合いのある

(3)a transparent variety of beryl that is blue green in color

(4)a shade of blue tinged with green

さらに詳しく


言葉アノマリーズ
読みあのまりーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式市場において常識とは相いれない変則的事実のこと。

さらに詳しく


言葉アマリーリョ
読みあまりーりょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)黄色。

さらに詳しく


言葉サマリテーヌ
読みさまりてーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの首都パリ、ポンヌフ橋(Pont Neuf)のたもとにある百貨店。
アールデコ様式の建築で知られる。
「ラ・サマリテーヌ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンタマリア
読みさんたまりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル南部、リオグランデドスル州(Rio Grande Do Sul Estado)中央部の都市。
南緯29.69°、西経53.83°の地。〈人口〉
1996(平成 8)21万4,100人。
2000(平成12)23万0,500人。
2004(平成16)24万5,400人。

(2)イエス・キリストの母マリアの尊称。 「聖母マリア」,「聖母([西]Santa Madre)」,「処女マリア([西]Virgen Maria)」,「ノートルダム(Notre Dame)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ソマリランド
読みそまりらんど
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ソマリランド。正式名称はソマリランド共和国。大陸はアフリカ。言語はソマリ語。地域は東アフリカ。首都はハルゲイサ。国連未加入。

さらに詳しく


言葉ピグマリオン
読みぴぐまりおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バーナード・ショー(George Bernard Shaw)の戯曲。5幕。1913(大正 2)初演。
粗野な花売り娘が、音声学者の教育によって貴婦人に成長する喜劇。

さらに詳しく


言葉プライマリー
読みぷらいまりー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最も重要である

(2)of primary importance

さらに詳しく


言葉マリオネット
読みまりおねっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人のために、いやなことや悪いことをさせられる人

(2)人形師によって糸で上から操作される人の小さな人形

(3)人または動物の空洞の頭部と布でできた体のある人形

(4)手にフィットし指で操られる

(5)a doll with a hollow head of a person or animal and a cloth body

さらに詳しく


言葉マリガトーニ
読みまりがとーに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東インドのカレー入りスープ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉マリゴールド
読みまりごーるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それらの目立つ黄色またはオレンジ花のために広く栽培されるマンジュギク属の様々な熱帯アメリカの植物の総称

(2)any of various tropical American plants of the genus Tagetes widely cultivated for their showy yellow or orange flowers

さらに詳しく


言葉マリンパーク
読みまりんぱーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市東灘区にある神戸新交通六甲アイランド線の駅名。

さらに詳しく


言葉マリンブルー
読みまりんぶるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)やや緑を帯びた濃い藍色(アイイロ)。海の色。

さらに詳しく


言葉マリンルック
読みまりんるっく
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)船員や水夫などの服装にイメージを求めたもの、水兵服にインスピレーションを受けたスタイルの総称。セーラーカラーのブラウスやパンツ、一等航海士の着るオフィサージャケット、ボーダー柄のTシャツなどが代表例。1970年代に流行した。夏によく見かけるスタイル。

(2)marine look

さらに詳しく


言葉マリーハムン
読みまりーはむん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーランド諸島の主要港である町

(2)a town that is the chief port of the Aland islands

さらに詳しく


言葉ミニマリスト
読みみにまりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必要最小限のものだけで暮らす人のこと。

(2)芸術的なミニマリズムの従業者か支持者

(3)政府または政治において小さいな改革だけを主唱する保守派

(4)a practitioner or advocate of artistic minimalism

(5)a conservative who advocates only minor reforms in government or politics

さらに詳しく


言葉ロズマリーノ
読みろずまりーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ローズマリー。

さらに詳しく


言葉ローズマリー
読みろーずまりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に肉料理を味付けするために、生のまま、または乾燥させて使用されるとても刺激的な葉

(2)料理や香水に用いられる香りの良い灰緑色の葉のために広く栽培されている

(3)widely cultivated for its fragrant grey-green leaves used in cooking and in perfumery

(4)extremely pungent leaves used fresh or dried as seasoning for especially meats

さらに詳しく


言葉サンタ・マリア
読みさんたまりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエス・キリストの母マリアの尊称。
「聖母マリア」,「聖母([西]Santa Madre)」,「処女マリア([西]Virgen Maria)」,「ノートルダム(Notre Dame)」とも呼ぶ。

(2)ブラジル南部、リオグランデドスル州(Rio Grande Do Sul Estado)中央部の都市。 南緯29.69°、西経53.83°の地。〈人口〉 1996(平成 8)21万4,100人。 2000(平成12)23万0,500人。 2004(平成16)24万5,400人。

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]