"ブ"がつく読み方が7文字の言葉

"ブ"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉カイツブリ目
読みかいつぶりもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水に浮く巣をつくるほとんど完全に水生の小さく小型の鳥

(2)オールと同様の物であるが、小さくて水かきというよりもひれあしのついた足

(3)small compact-bodied almost completely aquatic bird that builds floating nests; similar to loons but smaller and with lobate rather than webbed feet

さらに詳しく


言葉カンブリア郡
読みかんふりあぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)南西部の郡。
郡都はエベンスバーグ(Ebensburg)。

さらに詳しく


言葉ギブソン砂漠
読みぎぶそんさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア西部の砂漠地域

(2)a desert area in western Australia

さらに詳しく


言葉クレブス回路
読みくれぶすかいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全ての植物と動物における:細胞のエネルギー源である高エネルギーのリン酸塩合成物を生産するためにアセチル合成物の酸化の新陳代謝を含むミトコンドリア中の一連の酵素の反応

(2)in all plants and animals: a series of enzymatic reactions in mitochondria involving oxidative metabolism of acetyl compounds to produce high-energy phosphate compounds that are the source of cellular energy

さらに詳しく


言葉クンブレ火山
読みくんぶれかざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカの東太平洋沖、ガラパゴス諸島(Islas Gala-pagos)西端のフェルナンディナ島(Isla Fernandina)中央部にある火山。
標高1,483メートル。

さらに詳しく


言葉ケブラー繊維
読みけぶらーせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国デュポン(Du Pont)社が開発した耐切創・耐摩擦・耐熱・耐炎のパラ系全芳香族ポリアミド繊維。
防弾服などに利用される。
一般名は「アラミド繊維(aramid fiber)」。

さらに詳しく


言葉ケーブル比叡
読みけーぶるひえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区にある$京福電気鉄道鋼索線の駅名。

さらに詳しく


言葉コインブラ県
読みこいんぶらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガル西部の県。北部をアベイロ県(Distrito de Aveiro)、北東部をビゼウ県(Distrito de Viseu)、南部をレイリア県(Distrito de Leiria)に接し、西部を大西洋に面する。
県都はコインブラ。〈面積〉
3,974.20平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)44万1,204人(3月12日現在)。

さらに詳しく


言葉サブラタ遺跡
読みさぶらたいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア北西部、トリポリタニア地方北西端のアヌカット・アルハムス県(sha’biyah an Nuqat al Khams)にあるローマ時代の遺跡。
北緯32.79°、東経12.48°の地。
列柱や古代劇場が地中海に面して立ち並んでいる。
「サブラタの遺跡」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンパブロ湾
読みさんぱぶろわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部にある、サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)北部にある支湾。
北部からナパ川(Napa River)、北東部からサンウォーキン川(San Joaquin River)が注(ソソ)ぐ。

さらに詳しく


言葉ジュブーリ族
読みじゅぶりーぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクに居住する一部族。

さらに詳しく


言葉ジュンブル県
読みじゅんぶるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島東部のジャワティモール州(Pro-pinsi Jawa Timur)中東部にある県。

さらに詳しく


言葉ストローブ松
読みすとろーぶまつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マツ科マツ属の植物。学名:Pinus strobus L.

さらに詳しく


言葉タブロイド判
読みたぶろいどばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブランケット版(普通の日刊新聞)の半分の大きさ。

さらに詳しく


言葉ダニューブ川
読みだにゅーぶがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパで(ヴォルガ川に次いで)2番目に長い川

(2)ドイツ南西部から、黒海に流れる

(3)the 2nd longest European river (after the Volga); flows from southwestern Germany to the Black Sea; "Vienna, Budapest, and Belgrade are on the banks of the Danube"

さらに詳しく


言葉チョンブリ県
読みちょんぶりけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部の県。北部をチャチュンサオ県(Changwat Chachoengsao)に接し、西部をタイランド湾(Gulf of Thailand)に面する。
県都はチョンブリ。
「ソンブリ県」とも呼ぶ。〈面積〉
4,363.0平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45) 63万人。
1990(平成 2) 91万0,600人。
2000(平成12)101万8,600人。
2002(平成14)104万9,700人。

さらに詳しく


言葉トラブゾン県
読みとらぶぞんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北東部、黒海に面する県。
県都はトラブゾン。
南部はポンティク山脈(Pontic Mountains)が東西に連なる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ニオブレラ川
読みにおぶれらがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズーリ川の支流

(2)a tributary of the Missouri River

さらに詳しく


言葉ノブゴロド州
読みのぶごろどしう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国北西部の州。北部をレニングラード州(Lenin-gradskaya Oblast)に接する。
州都はヴェリキー・ノブゴロド(Velikiy Novgorod)。
「ノヴゴロド州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ノンタブリ県
読みのんたぶりけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部の県。首都バンコクの北部・東部。
県都はノンタブリ。

さらに詳しく


言葉バヌアレブ島
読みばぬあれぶじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィジーの火山島

(2)a volcanic island in the Fijis

さらに詳しく


言葉バーブーダ島
読みばーぶーだとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リーワード諸島(Leeward Islands)の一島。独立国アンチグア・バーブーダ(Antigua and Barbuda)領。
「バルブーダ島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビルブーム県
読みびるびーむけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、ウエストベンガル州(West Bengal State)西部の県。州都コルカタ(Kolkata)の北北西に位置し、西部をビハール州(Bihar State)に隣接。
県都はスリー(Suri)。

さらに詳しく


言葉フェスブ離婚
読みふぇすぶりこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェスブが原因で離婚すること。

さらに詳しく


言葉ブイヤット湾
読みぶいやっとわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア中央部、スラウェシ島(Pulau Sulawesi)北東部のミナハサ県(Minahasa District)南部にある、マルク海(Laut Maluku)に面する湾。

さらに詳しく


言葉ブキテマ高地
読みぶきてまこうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シンガポール島中央部にある丘。平坦な島で一番高い標高177メートルの地域。
ブキテマ自然保護区(Bukit Timah Nature Reserve)となっている。

さらに詳しく


言葉ブスケルー県
読みぶすけるーけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルウェー南部の県。
県都はドランメン(Drammen)。〈面積〉
2万3,827平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)18万3,302人(11月3日現在)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ブハイラー県
読みぶはいらーけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプト北部の県。北部は地中海に面する。
県都はダマンフール(Damanhur)。
「ブハイラ県」,「ベヘイラ県(Beheirah Governorate)」とも呼ぶ。〈面積〉
1万0,129平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)398万1,209人(11月19日現在)。

さらに詳しく


言葉ブラウン神父
読みぶらうんしんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)G.K.チェスタートンによる探偵小説の主人公であったカトリックの聖職者

(2)a Catholic priest who was the hero of detective stories by G. K. Chesterton

さらに詳しく


言葉ブラショブ県
読みぶらしょぶけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルーマニア中央部の県。
県都はブラショブ。
「ブラショフ県」とも呼ぶ。〈面積〉
5,351平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)64万2,500人(推計)。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]