"シャ"がつく9文字の言葉

"シャ"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から46件目を表示< 前の30件
言葉ニューハンプシャー
読みにゅーはんぷしゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国植民地の1つで、米国を形成した

(2)最初の13の植民地のうちの1つ

(3)ニューイングランドの州

(4)a state in New England; one of the original 13 colonies

さらに詳しく


言葉ノボシャフチンスク
読みのぼしゃふちんすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国南西部、ロストフ州(Rostovskaya Oblast)北西部の都市。
北緯47.76°、東経39.93°の地。〈人口〉
1979(昭和54)10万4,200人。
1989(平成元)10万8,000人。
2000(平成12)10万1,900人。
2003(平成15)10万0,400人。

さらに詳しく


言葉バダクシャン自治州
読みばだくしゃんじちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タジキスタンの自治州。州)

さらに詳しく


言葉ビシャーカパトナム
読みびしゃーかぱとなむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南東部、アンドラ・プラデシュ州(Andhra Pradesh State)北東部のビシャーカパトナム県南東部らある県都。
北緯17.73°、東経83.30°の地。
ベンガル湾(Bay of Bengal)に面する港湾都市で、軍港(海軍基地)がある。
「ビシャカパトナム」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)87万5,175人。
2001(平成13)98万2,904人。

さらに詳しく


言葉ピシャッと殴ること
読みぴしゃっとなぐること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)激しい強打

(2)a vigorous blow; "the sudden knock floored him"; "he took a bash right in his face"; "he got a bang on the head"

さらに詳しく


言葉ブルシェンシャフト
読みぶるしぇんしゃふと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀初頭、ウィーン体制下の学生団体。
1815(文化12)イエナ大学で学生の単なる友好団体が結成。やがて波及して全国の大学に結成される。
1817.10.17(文化14)バルトブルクの祝典(Wartburgfest)で全ドイツ・ブルシェンシャフトが結成。ドイツの統一と学園の自由を求める運動を展開。
1819(文政 2)メッテルニヒ(K.W.von Metternich)の反動的なカールスバートの決議(Karlsbader Beschluesse)で弾圧を受けて衰退。

(2)(ドイツ語で)学生組合。

さらに詳しく


言葉プルワンシャル大学
読みぷるわんしゃるだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパールの国立大学。

さらに詳しく


言葉プレシャスストーン
読みぷれしゃすすとーん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)日本語に訳すと貴石(きせき)と言う。天然から産出される宝石の中で、より資産価値の高いもので、ダイヤモンド、ルビー、サファイアなどがこれに分類される。その他、プレシャスストーンより資産価値の低いものを半貴石(はんきせき、セミ・プレシャスストーン)と呼ぶ。

(2)Precious Stone

さらに詳しく


言葉マザールイシャリフ
読みまざーるいしゃりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北部の都市

(2)a city in northern Afghanistan

さらに詳しく


言葉マーシャル・プラン
読みまーしゃるぷらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦後にアメリカが行ったヨーロッパ経済復興援助計画。
1947(昭和22)トルーマン政権の国務長官マーシャル(G.C.Mar-shall)の提案で、1948(昭和23)受け入れ母体のヨーロッパ経済協力機構(OEEC)が西ヨーロッパ16ヶ国により組織されて実施。

さらに詳しく


言葉モーリシャス共和国
読みもーりしゃすきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋西部、モーリシャス島(Mauritius Island)・ロドリゲス島(Rodrigues Island)とその属島からなるイギリス連邦内の共和国。
首都はポートルイス(Port Louis)。
主な住民はインド人。〈面積〉
2,045平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52) 91万人。
1984(昭和59)101万人。
1988(昭和63)107万人。

さらに詳しく


言葉ヨークシャーテリア
読みよーくしゃーてりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青みがかった灰色と黄褐色の長く艶のある毛皮を持つとても小さい種類

(2)very small breed having a long glossy coat of bluish-grey and tan

さらに詳しく


言葉ルシャトリエの原理
読みるしゃとりえのげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平衡状態にあるシステムに変化が課される場合、システムが、変化を無効にする新しい均衡に適応する傾向があるという原則

(2)the principle that if any change is imposed on a system that is in equilibrium then the system tends to adjust to a new equilibrium counteracting the change

さらに詳しく


言葉ワルシャワ条約機構
読みわるしゃわじょうやくきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東欧諸国の相互安全保障機構。
1949(昭和24)に調印された北大西洋条約機構(NATO)に対抗し、1955. 5.(昭和30)ソ連・ポーランド・チェコスロヴァキア・東ドイツ・ハンガリー・ブルガリア・ルーマニア・アルバニアの8ヶ国がワルシャワで調印・加盟して発足。加盟国間の軍事援助・経済文化関係の強化・平和共存などが規定されている。ソ連軍を中心に構成された統一軍を設置。
ワルシャワ条約軍がチェコ進入の後、1968. 9.(昭和43)アルバニアは脱退。
1991(平成 3)軍事機構解体。
「ワトー(WTO)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヴィッセンシャフト
読みヴぃっせんしゃふと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学問([英]study)。
「ウィッセンシャフト」とも呼ぶ。

(2)科学([英]science)。 「ウィッセンシャフト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から46件目を表示< 前の30件
[戻る]