"ゴ"がつく読み方が7文字の言葉

"ゴ"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉エロンゴ州
読みえろんごしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナミビア西部の州。北西部をクネネ州(Kunene Region)に接し、西部を大西洋に面する。
州都はスワコプムント(Swakopmund)。〈7地区〉
アランディス地区(Arandis District)。
ダウレス地区(Daures District)。
カリビブ地区(Karibib District)。
オマルル地区(Omaruru District)。
スワコプムント地区(Swakopmund District)。
ウォルビスベイ地方地区(Walvis Bay Rural District)。
ウォルビスベイ都市地区(Walvis Bay Urban District)。

さらに詳しく


言葉オレゴン州
読みおれごんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋に臨む米国北西部の州

(2)a state in northwestern United States on the Pacific

さらに詳しく


言葉コンゴ動乱
読みこんごどうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1960. 7.~1965. 3.(昭和35~昭和40)。

さらに詳しく


言葉ゴイアス州
読みごいあすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル中東南部の州。北部をトカンティンス州(Estado de Tocantins)、東南部・南部をミナスジェライス州(Estado de Minas Gerais)、南西部をマト・グロッソ・ド・スル州(Estado de Mato Grosso do Sul)、西部をマト・グロッソ州(Estado de Mato Grosso)に接する。
州都はゴイアニア(Goiania)。
東部に首都ブラジリアがある。

さらに詳しく


言葉ゴラン高原
読みごらんこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レバノン南部とシリア南部の軍備強化された丘陵地帯

(2)a fortified hilly area between southern Lebanon and southern Syria; "artillery on the Golan Heights can dominate a large area of Israel"

さらに詳しく


言葉ゴーシェ病
読みごーしぇびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝的原因による脂質代謝のまれな慢性疾患

(2)a rare chronic disorder of lipid metabolism of genetic origin

さらに詳しく


言葉ゴーメリ州
読みごーめりしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベラルーシ共和国南東部の州。南東部・南部をウクライナに隣接。
州都はゴーメリ。
「ゴメリ州」,「ホメル州(Homelskaya Voblasts’)」とも呼ぶ。〈面積〉
4万0,400平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)167万4,000人。
2003(平成15)153万4,700人。

さらに詳しく


言葉シカゴ大学
読みしかごだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イリノイ州シカゴの大学

(2)a university in Chicago, Illinois

さらに詳しく


言葉八放サンゴ
読みはっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(八放サンゴ亜綱)。
深海に生息してポリプの触手が8本あり、浅瀬に生息して6本の六放サンゴ(Hexacorallia)と区別される。
アカサンゴ・モモイロサンゴ・シロサンゴ・イソバナ・ウミエラ・クダサンゴなど。
六放サンゴを石サンゴ(石珊瑚)と呼ぶのに対して、「宝石サンゴ(宝石珊瑚)」とも呼ぶ。ろっぽうさんご(ロッポウサンゴ,六放サンゴ,六放珊瑚)

さらに詳しく


言葉六放サンゴ
読みろっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(六放サンゴ亜綱)。
浅瀬に生息して触手が6本または6の倍数あり、深海に生息して8本の八放サンゴ(Octocorallia)と区別される。
八放サンゴを宝石サンゴ(宝石珊瑚)と呼ぶのに対して、「石サンゴ(石珊瑚)」とも呼ぶ。〈目〉ソギンチャク,磯巾着,菟葵)
ツノサンゴ目(Antipatharia)。
ハナギンチャク目(Ceriantharia)。
ホネナシサンゴ目(Corallimorpharia)。
ヒダギンチャク目(Ptychodactiaria)。ゴ,石サンゴ,石珊瑚)(2)ナギンチャク,砂巾着)

さらに詳しく


言葉宝石サンゴ
読みほうせきさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八放サンゴの別称。

(2)(特に)八放サンゴの中の真性サンゴの別称。

さらに詳しく


言葉桃色サンゴ
読みももいろさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)の真性サンゴ。
群体は太い樹枝状で、サンゴ科では最大。骨格は薄紅色、緻密で硬い。
加工して装飾品にする。

さらに詳しく


言葉真性サンゴ
読みしんせいさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)のサンゴ。
骨格は緻密で硬く、加工用として古来から宝石に準じるものとして貴ばれてきた。
「貴重珊瑚」,「宝石サンゴ(宝石珊瑚)」,「本珊瑚」とも呼ぶ。ご(シロサンゴ,白サンゴ,白珊瑚),ももいろさんご(モモイロサンゴ,桃色サンゴ,桃色珊瑚)

さらに詳しく


言葉貴重サンゴ
読みきちょうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真性サンゴの別称。

さらに詳しく


言葉eKワゴン
読みいーけーわごん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三菱自動車工業の軽自動車(ワゴン)。
日産自動車のOTTI(オッティ)としてOEM提供。

さらに詳しく


言葉アルゴリダ県
読みあるごりだけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア南部、ペロポネソス半島(the Peloponnesian Pen-insula)東部の県。アルゴリス半島(Argolis Peninsula)とその基部から成る。北部をコリント県(Nomos Korinthia)に接する。
県都はナフプリオ(Navplio)。
「アルゴリス県」とも呼ぶ。〈面積〉
2,214平方キロメートル。〈人口〉
1971(昭和46)8万8,698人。
1981(昭和56)9万3,020人。
1991(平成 3)9万7,250人(3月17日現在)。

さらに詳しく


言葉イーゴリ二世
読みいーごりにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キエフ公国の大公(Grand Prince)(?~1147)。在位:1146~1146。

さらに詳しく


言葉イーゴリ2世
読みいーごりにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キエフ公国の大公(Grand Prince)(?~1147)。在位:1146~1146。

さらに詳しく


言葉エルゴード性
読みえるごーどせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)確率系の属性

(2)一般的に、確率において初期条件に関係ない極限形に向かうシステム

(3)an attribute of stochastic systems; generally, a system that tends in probability to a limiting form that is independent of the initial conditions

さらに詳しく


言葉エルゴード的
読みえるごーどてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)確率系の正再帰の非周期的状態

(2)初期状態とは無関係な限界形態に対する確率の傾向

(3)positive recurrent aperiodic state of stochastic systems

(4)tending in probability to a limiting form that is independent of the initial conditions

(5)positive recurrent aperiodic state of stochastic systems; tending in probability to a limiting form that is independent of the initial conditions

さらに詳しく


言葉エロマンゴ島
読みえろまんごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋、メラネシア南東部のニューヘブリデス諸島(New Hebrides Islands)南部の島。バヌアツ領。
南緯18.83°、東経169.09°の地。
「エロマンガ島(Erromanga Island)」とも呼ぶ。〈面積〉
888.1平方キロメートル。〈人口〉
1979(昭和54)932人。

さらに詳しく


言葉カプリムルゴ
読みかぷりむるこへ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ヨーロッパヨタカ(夜鷹)。

さらに詳しく


言葉グレゴリオ暦
読みぐれごりおれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在、一般に用いられている太陽暦で、教皇グレゴリウス13世が1582年に採用し、ユリウス暦の誤りを10日間圧縮して、10月5日を10月15日とすることで訂正し、400年に1度閏年とした

(2)大英帝国とアメリカ植民地では1752年に採用された

(3)the solar calendar now in general use, introduced by Gregory XIII in 1582 to correct an error in the Julian calendar by suppressing 10 days, making Oct 5 be called Oct 15, and providing that only centenary years divisible by 400 should be leap years; it was adopted by Great Britain and the American colonies in 1752

さらに詳しく


言葉コリンゴル県
読みこりんごるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)中央部の区都フフホト(呼和浩特)南部の県。

さらに詳しく


言葉ゴチック活字
読みごちっくかつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)装飾のない手書きの文字

(2)a plain hand-drawn letter

さらに詳しく


言葉ゴトランド島
読みごとらんどとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン南西部、バルト海(Baltic Sea)最大の島。
ゴトランド県(Gotland Lan)を構成。〈面積〉
3,001平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ゴトランド県
読みごとらんどけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン南西部、バルト海(Baltic Sea)のゴトランド島(Gotland Island)とその周辺の島々で構成する県。
県都はビスビュー(Visby)。〈面積〉
3,140平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)5万7,132人。
2003(平成15)5万7,535人(推計)。

さらに詳しく


言葉ゴンザレス郡
読みごんざれすぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、テキサス州(Texas State)中南東部の郡。
郡都はゴンザレス。

さらに詳しく


言葉ゴールデン街
読みごーるでんがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区歌舞伎町(カブキチョウ)1丁目、新宿区役所の東側から花園神社までの間にある飲み屋街(盛り場)の通称。(思い出横丁)

さらに詳しく


言葉サンチアゴ島
読みさんちあごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸西方、セネガル沖620キロメートルの大西洋上にあるベルデ岬諸島中、最大の島。
南東岸にカーボベルデ(Cabo Verde)共和国の首都プライア(Praia)がある。
「サンチャゴ島」,「サンティアゴ島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]