"ギ"がつく読み方が4文字の言葉

"ギ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ギゾ島
読みぎぞとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋のソロモン諸島(Solomon Islands)北西部、ニュージョージア諸島(New Georgia Islands)の島。
南緯8.07°、東経156.75°の地。
「ギーゾ島(Ghizo Island)」とも呼ぶ。〈面積〉
35平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ギタ女
読みぎたじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギターを弾きながら歌う女性シンガーソングライターのこと。

さらに詳しく


言葉サギ写
読みさぎしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実物よりも格段美しく撮影されている写真のこと。

さらに詳しく


言葉ネギ類
読みねぎるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西洋ニラネギ

(2)時に標準属としてアリウム科に分類される

(3)多年生と二年生の刺激臭のある球根植物の大きな属:ニンニク

(4)タマネギ

(5)アサツキ

さらに詳しく


言葉白サギ
読みしろさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(警察関係者が使用する俗語で)素人(シロウト)による詐欺。

さらに詳しく


言葉赤サギ
読みあかさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(警察関係者が使用する俗語で)結婚詐欺。

さらに詳しく


言葉青サギ
読みあおさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(警察関係者が使用する俗語で)金銭・金融詐欺。

さらに詳しく


言葉黒サギ
読みくろさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(警察関係者が使用する俗語で)玄人(クロウト)(詐欺師)による詐欺。

さらに詳しく


言葉アエギル
読みあえぎる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海の神。
妻は暴風の女神「ラーン(Ran)」で、9人の娘(大波)がいる。
「エーギル」とも呼ぶ。
英語名は「イーガー(Aegir)」。

さらに詳しく


言葉アオギリ
読みあおぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)りっぱなカエデのような葉と黄緑の花の長い総状花序と奇異な葉のような莢のために観賞植物として米国南部で広く栽培される落葉性の高木

(2)deciduous tree widely grown in southern United States as an ornamental for its handsome maplelike foliage and long racemes of yellow-green flowers followed by curious leaflike pods

さらに詳しく


言葉アオサギ
読みあおさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い首と長い脚と(たいてい)長いくちばしを持つ灰色または白の渉禽

(2)grey or white wading bird with long neck and long legs and (usually) long bill

さらに詳しく


言葉アマサギ
読みあまさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)草食動物の周りでしばしば見つかる温帯地域に広く分布するアマサギ

(2)small white egret widely distributed in warm regions often found around grazing animals

さらに詳しく


言葉アルギー
読みあるぎー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シルクロードのオアシス都市カラシャール(Kara Shahr)(哈拉沙爾)の古称。

さらに詳しく


言葉アンギオ
読みあんぎお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「血管・リンパ管」を表す語形成要素。

(2)「果皮」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉アンギナ
読みあんぎな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ひどい呼吸困難を引き起こし、痙攣性の痛みを伴う特徴のある喉や口峡の病気

(2)心臓の酸素不足によって生じる胸痛の発作を特徴とする心臓の病気

(3)any disease of the throat or fauces marked by spasmodic attacks of intense suffocative pain

(4)a heart condition marked by paroxysms of chest pain due to reduced oxygen to the heart

さらに詳しく


言葉アンギラ
読みあんぎら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ウナギ(鰻)。

さらに詳しく


言葉イギリス
読みいぎりす
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)ヨーロッパ北西部の君主国で、イギリス諸島の大部分を領有する

(2)イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに分割される

(3)divided into England and Scotland and Wales and Northern Ireland

(4)a monarchy in northwestern Europe occupying most of the British Isles; divided into England and Scotland and Wales and Northern Ireland; `Great Britain' is often used loosely to refer to the United Kingdom

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イソシギ
読みいそしぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チドリ目(Charadriiformes)シギ科(Scolopacidae)の鳥。
全長20センチメートルほどの小形のシギ(鴫)。

さらに詳しく


言葉イトスギ
読みいとすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の濃い鱗状の葉と丸い円錐がある北温帯地方のイトスギ属の多数の常緑針葉樹のいずれか

(2)any of numerous evergreen conifers of the genus Cupressus of north temperate regions having dark scalelike leaves and rounded cones

さらに詳しく


言葉ウギャル
読みうぎゃる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漁業を行うギャルのこと。

さらに詳しく


言葉ウコギ科
読みうこぎか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんどが熱帯性高木、低木、およびつる植物:トチバニンジン属、およびとヘデラ属

(2)mostly tropical trees and shrubs and lianas: genera Panax and Hedera

さらに詳しく


言葉ウミギク
読みうみぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カキ目(Ostreoida)イタヤガイ亜目(Pectinoida)ウミギクガイ科(Spondylidae)ウミギクガイ属(Spondylus)の二枚貝。
房総半島以南の浅海の岩礁に付着して生息。
付着している殻の反対側の殻の表面には多数の細い突起があり、八重咲きのキクのように見える。
「ウミギクガイ(海菊貝)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウーギャ
読みうーぎゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モーリタニアの通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in Mauritania

さらに詳しく


言葉エギーユ
読みえぎーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)針・縫い針。
「エギイーユ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エドギク
読みえどぎく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中菊の別称。

(2)エゾギク(蝦夷菊)の別称。

(3)中菊(チュウギク)の一種。 中輪で、内側の花弁から順々に「く」の字形に日々折れ曲がり、花心を包むように咲くもの。 「中菊」,「狂い菊」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エルギン
読みえるぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの政治家・外交官(1811~1863)。
1856(安政 3)アロー号事件の全権使節として、1858(安政 5)清と天津条約を締結。
1858(安政 5. 7.)来日して江戸幕府と日英通商条約を締結。  
1859(安政 6)天津条約の批准書をもって中国に赴(オモム)いたイギリス・フランスの使節が砲撃を受けると、特派大使となって1860(万延元)北京に進撃し円明園を破壊して北京条約を締結。
1862~1863(文久 2~文久 3)インド総督。原住民の反乱を討伐中に病死。
「エルジン」とも呼ぶ。明園)

(2)イギリスの外交官・美術品収集家(1766~1841)。 1801~1803(享和元~享和 3)駐オスマントルコ大使当時、パルテノン神殿から大理石彫刻群を取り外してイギリスに持ち帰る。 1816(文化13)大理石彫刻群を大英博物館に売却。

さらに詳しく


言葉オオムギ
読みおおむぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飼料と穀物のために栽培される

(2)大麦1粒

(3)先史時代から栽培されている

(4)北半球の温帯と南アメリカの一年生から多年生の草:オオムギ

(5)a grain of barley

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オバギャ
読みおばぎゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高齢のヴィジュアル系バンドファンのこと。

さらに詳しく


言葉オヒルギ
読みおひるぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キントラノオ目(Malpighiales)ヒルギ科(Rhizophora-ceae)の常緑高木。
マングローブの一つで、沖縄以南の泥深い海岸に自生する。
材は紅色で堅く、樹皮は「たんがら(丹殻,丹柄)」と呼ぶ染料となる。
漢名は「こうじゅ(紅樹)」。

さらに詳しく


言葉オルギン
読みおるぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバ東部、オルギン州(Provincia de Holguin)中央部にある州都。〈人口〉
2002(平成14)26万9,618人(9月7日現在)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]