"の"がつく読み方が8文字の言葉

"の"がつく読み方が8文字の言葉 "の"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アラビアゴムの樹
読みあらびあごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)アカシア属(Acacia)の常緑高木。北西アフリカ原産。
薄黄色の小花を総状につける。
熱帯各地で栽植。
樹液からアラビアゴムが採れる。

さらに詳しく


言葉アラビアゴムノキ
読みあらびあごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)アカシア属(Acacia)の常緑高木。北西アフリカ原産。
薄黄色の小花を総状につける。
熱帯各地で栽植。
樹液からアラビアゴムが採れる。

さらに詳しく


言葉有栖川宮
読みありすがわのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三親王家・四親王家の一つ。〈歴代当主〉
初 代:好仁(ヨシヒト)親王(1603~1638)。
第2世:良仁(ナガヒト)親王(1638~1685)。
第3世:幸仁(ユキヒト)親王(1656~1699)。
第4世:正仁(タダヒト)親王(1694~1716)。
第5世:職仁(ヨリヒト)親王(1713~1769)。
第6世:織仁(オリヒト)親王(1754~1820)。
第7世:韶仁(ツナヒト)親王(1785~1845)。
第8世:幟仁(タカヒト)親王(1812~1886. 1.24)。
第9世:熾仁(タルヒト)親王(1835~1895. 1.15)。
第10世:威仁(タケヒト)親王(1862. 1.13~1913. 7. 5)。

さらに詳しく


言葉アルティジャーノ
読みあるてぃじゃーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)アルティザン([フ]artisan)。

さらに詳しく


言葉アロンソ・キハーノ
読みあろんそきはーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルバンテスの『ドン・キホーテ(Don Quijote)』に登場する田舎郷士ドン・キホーテの本名。

さらに詳しく


言葉暗々のうちに
読みあんあんのうちに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)公然とでなく

(2)秘密に

(3)in secrecy

(4)in secrecy; not openly; "met secretly to discuss the invasion plans"; "the children secretly went to the movies when they were supposed to be at the library"; "they arranged to meet in secret"

さらに詳しく


言葉暗暗のうちに
読みあんあんのうちに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)公然とでなく

(2)秘密に

(3)in secrecy

(4)in secrecy; not openly; "met secretly to discuss the invasion plans"; "the children secretly went to the movies when they were supposed to be at the library"; "they arranged to meet in secret"

さらに詳しく


言葉闇々のうちに
読みあんあんのうちに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)公然とでなく

(2)秘密に

(3)in secrecy

(4)in secrecy; not openly; "met secretly to discuss the invasion plans"; "the children secretly went to the movies when they were supposed to be at the library"; "they arranged to meet in secret"

さらに詳しく


言葉闇闇のうちに
読みあんあんのうちに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)公然とでなく

(2)秘密に

(3)in secrecy

(4)in secrecy; not openly; "met secretly to discuss the invasion plans"; "the children secretly went to the movies when they were supposed to be at the library"; "they arranged to meet in secret"

さらに詳しく


言葉アングロノルマン
読みあんぐろのるまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世英国で用いられた(ノルマン)フランス語

(2)the French (Norman) language used in medieval England

さらに詳しく


言葉アンソクコウノキ
読みあんそくこうのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)エゴノキ科(Styracaceae)エゴノキ属(Styrax)の落葉高木。東南アジア原産。
「アンソクコウ(安息香)」,「アンソッコウ(安息香)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉安息香の木
読みあんそくこうのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)エゴノキ科(Styracaceae)エゴノキ属(Styrax)の落葉高木。東南アジア原産。
「アンソクコウ(安息香)」,「アンソッコウ(安息香)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アントノメージア
読みあんとのめーじあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)修辞法の一つ。
よく知られている名前の代用として属性などで表現すること。また、固有名詞を普通名詞に置き換えて表現すること。
「アントノメイジア」,「換称(カンショウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イエスの方舟
読みいえすのはこぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千石(センゴク)イエスが主宰したキリスト教系の宗教。
1960(昭和35)千石イエスが東京で極東キリスト集会を主宰。のち「イエスの方舟」と改称。
1978. 5.(昭和53)教祖千石イエスと女性10人を含む信者25人が集団失踪。
1980. 7. 3(昭和55)熱海で発見され、千石イエスは逮捕、福岡に滞在する信者8人を保護。信者らが聖書を勉強するため自らの意思で参加したと説明し、不起訴処分となる。
その後、福岡市で集会場を兼ねるクラブ「シオンの娘」を開設。
1993(平成 5)福岡県古賀市に教会兼住宅を建設。

さらに詳しく


言葉イエナの戦い
読みいえなのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナポレオンがプロシアを決定的に打ち破った1806年の戦い

(2)the battle in 1806 in which Napoleon decisively defeated the Prussians

さらに詳しく


言葉家の子郎等
読みいえのころうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他者に追従する人

(2)権威または他を制御するものを前提とした支援

(3)重要人物に付き従い、世話をするグループ

(4)a person who follows or serves another

(5)an assistant subject to the authority or control of another

さらに詳しく


言葉行き掛けの駄賃
読みいきがけのだちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事のついでに、ちょっと他の事をすること。

(2)特に、そうして利益を得ること。 「ゆきがけのだちん(行き掛けの駄賃)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉行きつけの場所
読みいきつけのばしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頻繁に訪問される場所

(2)a frequently visited place

さらに詳しく


言葉イギリスの首都
読みいぎりすのしゅと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イングランドの首都で最大の都市

(2)イングランド南東部のテムズ川沿岸に位置する

(3)経済、産業、そして文化的中心地

(4)financial and industrial and cultural center

(5)located on the Thames in southeastern England

さらに詳しく


言葉居心地の悪さ
読みいごこちのわるさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人に批判的に見られていると感じることからくる気まずさ

(2)embarrassment deriving from the feeling that others are critically aware of you

さらに詳しく


言葉イスパノアメリカ
読みいすぱのあめりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラテンアメリカのうち、スペイン語を公用語とする諸国。ベロアメリカ)

さらに詳しく


言葉伊勢沢ノ頭
読みいせざわのかしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県西部、足柄上郡(アシガラカミグン)の松田町(マツダマチ)と山北町(ヤマキタマチ)の境にある山。標高1,177メートル。

さらに詳しく


言葉伊勢の土一揆
読みいせのつちいっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1432(永享 4. 4.)。
「いせのどいっき(伊勢の土一揆)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イソプロパノール
読みいそぷろぱのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不凍剤か溶媒として使用されるアルコール

(2)alcohol used as antifreeze or a solvent

さらに詳しく


言葉イタチの道切り
読みいたちのみちきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)交際や音信が途絶えること。
「イタチの道(鼬の道)」とも呼ぶ。

(2)イタチが人の前を横切ることを忌(イ)む俗信・迷信。 イタチが人の前を横切ると、交際や音信が絶える不吉な前兆と考えられていた。 「イタチの道(鼬の道)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鼬の道切り
読みいたちのみちきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)交際や音信が途絶えること。
「イタチの道(鼬の道)」とも呼ぶ。

(2)イタチが人の前を横切ることを忌(イ)む俗信・迷信。 イタチが人の前を横切ると、交際や音信が絶える不吉な前兆と考えられていた。 「イタチの道(鼬の道)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イタリアの首都
読みいたりあのしゅと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かつてのローマ共和国、ローマ帝国の首都

(2)イタリアの首都で最大の都市

(3)テベレ川沿岸

(4)ローマカトリック教会の司教座

(5)capital and largest city of Italy

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉いちき串木野市
読みいちきくしきのし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 鹿児島県いちき串木野市

さらに詳しく


言葉一水和物
読みいちみずにこもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化合物の分子につき、1つの分子を含む水和

(2)a hydrate that contains one molecule of water per molecule of the compound

さらに詳しく


言葉意中の女
読みいちゅうのおんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どのような女性の友人でも

(2)男性と恋愛する女の子または若い女性

(3)a girl or young woman with whom a man is romantically involved

(4)a girl or young woman with whom a man is romantically involved; "his girlfriend kicked him out"

(5)any female friend

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]