"に"がつく読み方が4文字の言葉

"に"がつく読み方が4文字の言葉 "に"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉兄ぢゃ
読みあにぢゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かと親を同じくする男性

(2)a male with the same parents as someone else

(3)a male with the same parents as someone else; "my brother still lives with our parents"

さらに詳しく


言葉兄畑
読みあにはた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県八幡平市にあるJP東日本花輪線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿仁町
読みあにまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県北部、北秋田郡(キタアキタグン)の町。
森吉町(モリヨシマチ)との境に森吉山(モリヨシヤマ)がある。

さらに詳しく


言葉アニマル
読みあにまる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自発的な運動に特徴付けられる、生命を持つ有機体

(2)a living organism characterized by voluntary movement

さらに詳しく


言葉アニムス
読みあにむす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユング(C.G.Jung)の用語で、女性の無意識な心の奥に潜む男性的な要素・特性。

(2)意図・意向・意志。

(3)敵意・恨(ウラ)み・憎(ニク)しみ。

さらに詳しく


言葉アニめし
読みあにめし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アニメに出てくる料理のこと。

さらに詳しく


言葉兄嫁
読みあによめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兄の妻。

さらに詳しく


言葉
読みあによめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兄の妻。

さらに詳しく


言葉アニリン
読みあにりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニトロベンゼンから得られ、染料、プラスティック、医薬品の製造に用いられる、油性の有毒な液体アミン

(2)アニリンとは合成塗料の一種。皮革の仕上げにアニリン染料を用いる手法があるり、アニリン仕上げと言う。この手法を用いると、透明感ある(塗料によりできた)膜ができ、革の持つ模様を最大限に活かすことができる。例)アニリンカーフとは、アニリンで仕上げられたカーフ(子牛の皮)。

(3)oily poisonous liquid amine obtained from nitrobenzene and used to make dyes and plastics and medicines

(4)aniline

さらに詳しく


言葉アニート
読みあにーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニートの兄のこと。

さらに詳しく


言葉アノニム
読みあのにむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特殊の社会的役割を行う時に使用される仮名

(2)a fictitious name used when the person performs a particular social role

さらに詳しく


言葉アフガニ
読みあふがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンの通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in Afghanistan

さらに詳しく


言葉亜麻仁油
読みあまにゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アマの種子から抽出される乾性油で、油絵の具を作る場合などに用いられる

(2)a drying oil extracted from flax seed and used in making such things as oil paints

さらに詳しく


言葉余りに
読みあまりに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)必要以上に

(2)通常であるか適当な限度を上回っている

(3)more than necessary

(4)more than necessary; "she eats too much"; "let's not blame them overmuch"

(5)to a degree exceeding normal or proper limits

さらに詳しく


言葉新たに
読みあらたに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)再び、しかし、新しいか異なる方法で

(2)again but in a new or different way

(3)again but in a new or different way; "start afresh"; "wanted to write the story anew"; "starting life anew in a fresh place"

さらに詳しく


言葉アラニン
読みあらにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くのタンパク質に存在する結晶性のアミノ酸

(2)a crystalline amino acid that occurs in many proteins

さらに詳しく


言葉アルニカ
読みあるにか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウサギギク属の、根茎を持つ、通常多年生の各種の植物の総称

(2)傷の治療に用いられる軟膏

(3)特に打撲傷の治療に使われる

(4)キク科ウサギギク属の植物。学名:Arnica montana L.

(5)an ointment used in treating bruises

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アロニム
読みあろにむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(著者などの)偽名・別名。

さらに詳しく


言葉イオニア
読みいおにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代のギリシア人によって植民地化された小アジア西部の地域

(2)region of western Asia Minor colonized by ancient Greeks

さらに詳しく


言葉いかにも
読みいかにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は(しばしば強調につながる)

(2)強意語として使われる

(3)in truth (often tends to intensify)

(4)in truth (often tends to intensify); "they said the car would break down and indeed it did"; "it is very cold indeed"; "was indeed grateful"; "indeed, the rain may still come"; "he did so do it!"

(5)used as intensifiers

さらに詳しく


言葉如何にも
読みいかにも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は(しばしば強調につながる)

(2)強意語として使われる

(3)真実、事実または現実に従って

(4)間違いなく

(5)非常に大きな範囲または程度に

さらに詳しく


言葉イグニス
読みいぐにす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ社製の乗用車スイフト(SWIFT)のヨーロッパ名。

さらに詳しく


言葉いけにえ
読みいけにえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神をなだめるために(動物や人間を)殺す行為

(2)the act of killing (an animal or person) in order to propitiate a deity

さらに詳しく


言葉生け贄
読みいけにえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神をなだめるために(動物や人間を)殺す行為

(2)the act of killing (an animal or person) in order to propitiate a deity

さらに詳しく


言葉生贄
読みいけにえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神をなだめるために(動物や人間を)殺す行為

(2)the act of killing (an animal or person) in order to propitiate a deity

さらに詳しく


言葉石蟹
読みいしがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フロリダで見つかるが、現在は非常に珍しい

(2)大きな食用のカニで、米国(特にフロリダ州)の南海岸に住む

(3)繊細な質感と味のある青白い肉

(4)found in Florida but now very rare

(5)large edible crab of the southern coast of the United States (particularly Florida)

さらに詳しく


言葉イズニク
読みいずにく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北西部、ブルサ県(Bursa Ili)の都市。
北緯40.43°、東経29.72°、標高87メートルの地。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉以前に
読みいぜんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)より早い時間で、または以前に

(2)昔は

(3)時間的に前の

(4)過去の時間の中で、または、過去の時間へ、あるいは過去の時間に向かって

さらに詳しく


言葉イソガニ
読みいそがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類十脚目(Decapoda)モクズガニ科(Grapsidae)イソガニ属(Hemigrapsus)のカニ。
北海道以南の海岸の干潮線付近などで普通に見られる海産のカニ。
甲羅(コウラ)は丸みのある四角形で、体長3~4センチメートル。甲羅には濃紫色・青緑色などの斑紋がある。

さらに詳しく


言葉磯蟹
読みいそがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類十脚目(Decapoda)モクズガニ科(Grapsidae)イソガニ属(Hemigrapsus)のカニ。
北海道以南の海岸の干潮線付近などで普通に見られる海産のカニ。
甲羅(コウラ)は丸みのある四角形で、体長3~4センチメートル。甲羅には濃紫色・青緑色などの斑紋がある。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]