"紫"がつく2文字の言葉

"紫"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉京紫
読みきょうむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#9d5b8b

さらに詳しく


言葉内紫
読みうちむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ザボンの一品種。
果肉が紅紫色のもの。

さらに詳しく


言葉大紫
読みおおむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Rhododendron pulchrum)ツツジ目(Ericales)ツツジ科(Ericaceae)ツツジ属(Rhododendron)の常緑低木。
5月ころ、紅紫色で上面に濃紫色の斑点のある紅紫色で上面に濃紫色の斑点のある大輪の花を開く。
日本の各地の庭園や公園などに広く植えられている、公害に強い園芸品種。
「オオムラサキツツジ(大紫躑躅)」とも呼ぶ。

(2)([学]Sasakia charonda)チョウ目(鱗翅目)(Lepidop-tera)タテハチョウ科(Nymphalidae)オオムラサキ属(Sasakia)のチョウ(蝶)。 幼虫には2本の角(ツノ)があり、エノキの葉を食べて越冬する。 成虫は主に樹液を吸い、寿命は約2週間。

さらに詳しく


言葉実紫
読みみむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムラサキシキブ(紫式部)の別称。

さらに詳しく


言葉小紫
読みこむらさき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クマツヅラ科ムラサキシキブ属の植物。学名:Callicarpa dichotoma (Lour) K. Koch

さらに詳しく


言葉本紫
読みほんむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#65318e

さらに詳しく


言葉梅紫
読みうめむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#aa4c8f

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉浅紫
読みあさむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#c4a3bf

さらに詳しく


言葉浜紫
読みはまむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スナビキソウ(砂引草)の別称。

さらに詳しく


言葉深紫
読みふかむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#493759

さらに詳しく


言葉滅紫
読みけしむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#594255

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉筑紫
読みちくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県筑紫野市にある西鉄天神大牟田線の駅名。

さらに詳しく


言葉紅紫
読みべにむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#b44c97

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉紫微
読みしび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)王宮。
「紫微星(Ziweixing)」,「紫微宮(Ziweigong)」,「紫垣(Ziyuan)(シエン)」,「紫宮(Zigong)」とも呼ぶ。

(2)北斗七星の北東にある15の星の名。

さらに詳しく


言葉紫根
読みしこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムラサキソウ(紫草)の根を乾燥させたもの。
色素シコニン(shikonin)を含む。

(2)(1)を使用した生薬。 解毒剤や、火傷・湿疹などの皮膚病薬とする。

(3)(1)から製した染料。

さらに詳しく


言葉紫檀
読みしたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観賞用に栽培される

(2)紫檀の(マメ科サンダルシタン)の硬い長持ちする木

(3)指物に使われる

(4)強く印象的な木目模様のあるローズウッドの暗い赤色の木材

(5)インド東部産の高木で黄白色の花の総状花序をなす

さらに詳しく


言葉紫派
読みむらさきは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外光派(ガイコウハ)の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉紫珠
読みしじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムラサキシキブ(紫式部)の漢名。

さらに詳しく


言葉紫紺
読みしこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#460e44

さらに詳しく


言葉紫色
読みむらさきいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤と青の中間色。
単に「紫」とも呼ぶ。きのあけをうばう(紫の朱を奪う)

さらに詳しく


言葉紫芋
読みむらさきいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塊根(カイコン)が紫色をしたサツマイモの一品種。
ポリフェノールの一種アントシアニンを多く含む。

さらに詳しく


言葉紫苑
読みしおん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科シオン属の植物。学名:Aster tataricus L. fil.

さらに詳しく


言葉紫草
読みむらさきそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムラサキ目(Boraginales)ムラサキ科(Boraginaceae)ムラサキ属(Lithospermum)の多年草。
根に色素シコニン(shikonin)を含む。根を乾燥したものを「紫根(シコン)」と呼ぶ。
「ムラサキ(紫)」,「ネムラサキ(根紫)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紫菜
読みむらさきのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アサクサノリ(浅草海苔)の別称。

さらに詳しく


言葉紫蘇
読みしそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Lamiaceae)シソ属(Perilla)の一年草。

さらに詳しく


言葉紫蘭
読みしらん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科シラン属の植物。学名:Bletilla striata (Thunb.) Reichb. fil.

さらに詳しく


言葉紫衣
読みしい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1249(宝治 3,建長元)以降、天皇が高僧に賜った紫色の僧衣。
「しえ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉紫貝
読みむらさきがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マルスダレガイ目(Veneroida)シオサザナミガイ科(Psammobiidae)の二枚貝。

さらに詳しく


言葉紫雲
読みしうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)めでたいとされる紫色の雲。

(2)極楽浄土にたなびく紫色の雲。 念仏をする信者の臨終の際、阿弥陀仏が紫雲に乗って来迎(ライゴウ)するといわれる。

さらに詳しく


言葉紫電
読みしでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紫色の電光。

(2)旧日本帝国海軍の局地戦闘機(迎撃戦闘機)。中翼。

(3)眼光や刀剣などの鋭い光。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]