"録"で終わる読み方が4文字の言葉

"録"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉型録
読みかたろぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の完全なリスト

(2)物の一覧が掲載された本またはパンフレット

(3)普通体系的に並べられている

(4)usually arranged systematically

(5)a complete list of things; usually arranged systematically; "it does not pretend to be a catalog of his achievements"

さらに詳しく


言葉実録
読みじつろく
品詞名詞
カテゴリオフィス
意味

(1)情報を提供する文書(特に公式自然の情報)

(2)writing that provides information (especially information of an official nature)

さらに詳しく


言葉惣録
読みそうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、関八州とその周辺の当道座(トウドウザ)を統轄した職。
1692(元禄 5)第5代将軍綱吉の時、杉山和一(ワイチ)が禄500石を受けて関東総録検校に任ぜられたのが最初。のち廃(スタ)れる。
全国を支配していた職屋敷(ショクヤシキ)から切り離して1736(元文元)設置。しょくやしき(職屋敷),すぎやまりゅう(杉山流)

さらに詳しく


言葉採録
読みさいろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記録(特に音声記録)をする行為

(2)the act of making a record (especially an audio record)

(3)the act of making a record (especially an audio record); "she watched the recording from a sound-proof booth"

さらに詳しく


言葉採録
読みさいろく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)永久的な形で書き留める

(2)記録を作成する

(3)set down in permanent form

(4)make a record of; set down in permanent form

さらに詳しく


言葉摘録
読みてきろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(2)a brief statement that presents the main points in a concise form; "he gave a summary of the conclusions"

さらに詳しく


言葉日録
読みにちろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(普通個人的な)経験と観察の毎日書かれる記録

(2)a daily written record of (usually personal) experiences and observations

さらに詳しく


言葉登録
読みとうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)登録する行為

(2)the act of enrolling

さらに詳しく


言葉登録
読みとうろく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記録を作成する

(2)永久的な形で書き留める

(3)文章における記録

(4)官公署または法廷の記録

(5)名前、出来事または取引の記録帳に記録する

さらに詳しく


言葉目録
読みもくろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)規則正しく配列した項目(名前または案件)を含むデータベース

(2)物の一覧が掲載された本またはパンフレット

(3)普通体系的に並べられている

(4)手元に持ち合わせている商品や備えの項目別一覧表を作成すること

(5)それが論じられているページ数が記された名前と話題のアルファベット順のリスト

さらに詳しく


言葉筆録
読みひつろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)事実まはた出来事に関する知識を保存する書かれた文書

(2)a written document preserving knowledge of facts or events

さらに詳しく


言葉筆録
読みひつろく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)書面にする

(2)テキスト、音楽作品などの

(3)put down in writing; of texts, musical compositions, etc.

さらに詳しく


言葉総録
読みそうろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、関八州とその周辺の当道座(トウドウザ)を統轄した職。
1692(元禄 5)第5代将軍綱吉の時、杉山和一(ワイチ)が禄500石を受けて関東総録検校に任ぜられたのが最初。のち廃(スタ)れる。
全国を支配していた職屋敷(ショクヤシキ)から切り離して1736(元文元)設置。しょくやしき(職屋敷),すぎやまりゅう(杉山流)

さらに詳しく


言葉貫録
読みかんろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊敬、尊重に値する性質

(2)態度と外観が形式ばった

(3)the quality of being worthy of esteem or respect; "it was beneath his dignity to cheat"; "showed his true dignity when under pressure"

(4)formality in bearing and appearance; "he behaved with great dignity"

さらに詳しく


言葉載録
読みさいろく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記録を作成する

(2)永久的な形で書き留める

(3)set down in permanent form

(4)make a record of; set down in permanent form

さらに詳しく


言葉追録
読みついろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加えられた量(例えば、不足を補うために)

(2)a quantity added (e.g. to make up for a deficiency)

さらに詳しく


言葉スゴ録
読みすごろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソニー社製のDVDレコーダ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉議事録
読みぎじろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)会議で明らかになったことの書かれた報告

(2)a written account of what transpired at a meeting

さらに詳しく


言葉隠岐録
読みおきろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市の東大寺四聖坊(シショウボウ)にあった茶室。
大和三茶室の一つ。

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]