"月"で終わる読み方が4文字の言葉

"月"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉七月
読みしちがつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)6月の後、8月の前の月

(2)the month following June and preceding August

さらに詳しく


言葉三月
読みさんがつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2月に続く、4月の前の月

(2)the month following February and preceding April

さらに詳しく


言葉上月
読みこうづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県佐用町にあるJP西日本姫新線の駅名。

さらに詳しく


言葉八月
読みはちがつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)7月の後、9月の前の月

(2)the month following July and preceding September

さらに詳しく


言葉六月
読みろくがつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5月の後、7月の前の月

(2)the month following May and preceding July

さらに詳しく


言葉半月
読みはんつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間接で交わる骨端の間のクッションとして用いられる軟骨の椎間板

(2)月が半分だけ照らされている、月相の最初の4半期か最後の四半期の時期

(3)半分の円の形をした平面図形

(4)the time at which the Moon is at first or last quarter when half its face is illuminated

(5)a plane figure with the shape of half a circle

さらに詳しく


言葉卯月
読みぼうげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦四月(4月)のの別称。

さらに詳しく


言葉名月
読みめいげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦八月十五夜の月。また、陰暦九月十三夜の月。

さらに詳しく


言葉大月
読みおおつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県大月市にあるJP東日本中央本線の駅名。富士急行大月線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉如月
読みきさらぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の駆逐艦。
1941.12.10(昭和16)ウェーク(ウエーキ)島攻略中、米軍により撃沈。

(2)陰暦二月(2月)の呼称。 「仲春(チュウシュン)」,「仲陽(チュウヨウ)」,「酣春(カンシュン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉年月
読みねんげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事がその中で未来から現在を通り過去へと流れる、経験の連続体

(2)命の続く間

(3)ある出来事が起こった特定の日、月、または年(通常、グレゴリオ暦による)

(4)長い期間

(5)a prolonged period of time

さらに詳しく


言葉文月
読みふみづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦七月(7月)のこと。
「ふづき(文月)」,「孟秋(モウシュウ)」,「初秋(ショシュウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉新月
読みしんげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月が狭く満ちてくる三日月として現れる時間

(2)岩手県一関市にあるJP東日本大船渡線の駅名。

(3)the time at which the Moon appears as a narrow waxing crescent

さらに詳しく


言葉日月
読みにちげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事がその中で未来から現在を通り過去へと流れる、経験の連続体

(2)the continuum of experience in which events pass from the future through the present to the past

さらに詳しく


言葉星月
読みほしづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬の毛色の一つ。額の上に白い小点のあるもの。
「星額(ホシビタイ)」,「月額(ツキビタイ)」,「月白(ツキジロ)」,「白額(シロビタイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉望月
読みもちづき
品詞名詞
カテゴリ科学、天文学
意味

(1)月が完全に照らされる時

(2)the time when the Moon is fully illuminated; "the moon is at the full"

さらに詳しく


言葉桂月
読みけいげつ
品詞名詞
カテゴリ地理学、天文学
意味

(1)地球の天然衛星

(2)the natural satellite of the Earth; "the average distance to the Moon is 384,400 kilometers"; "men first stepped on the moon in 1969"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉歳月
読みさいげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事がその中で未来から現在を通り過去へと流れる、経験の連続体

(2)the continuum of experience in which events pass from the future through the present to the past

さらに詳しく


言葉残月
読みざんげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明け方の空に、消えずにうすく残っている月。
「有明(アリアケ)の月」,「有明月(アリアケヅキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉池月
読みいけづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県大崎市にあるJP東日本陸羽東線の駅名。

さらに詳しく


言葉満月
読みまんげつ
品詞名詞
カテゴリ科学、天文学
意味

(1)月が完全に照らされる時

(2)the time when the Moon is fully illuminated; "the moon is at the full"

さらに詳しく


言葉白月
読みはくげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白く輝く明るい月。明月。

(2)冬の月。

さらに詳しく


言葉相月
読みあいづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市天竜区にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉秋月
読みあきづき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県中部、甘木市(アマギシ)北部にある市の中心地区。古処山(コショザン)の南西麓にある。
秋月郷土館がある。

さらに詳しく


言葉臘月
読みろうげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦十二月の別称。
単に「臘(ロウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉蜜月
読みみつげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関係の初期の期間(通常穏やかで調和している)

(2)商売上の、または、政治上の

(3)the early (usually calm and harmonious) period of a relationship

(4)business or political

(5)the early (usually calm and harmonious) period of a relationship; business or political

さらに詳しく


言葉長月
読みながつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦九月(9月)の呼称。
「季秋(キシュウ)」,「菊月(キクヅキ)」,「晩秋(バンシュウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉霜月
読みしもつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦十一月(11月)のこと。
「仲冬(チュウトウ)」,「神楽月(カグラヅキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉青月
読みせいげつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い間

(2)a long time; "something that happens once in blue moon almost never happens"

さらに詳しく


言葉高月
読みたかつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県長浜市にあるJP西日本北陸本線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]