"処"で終わる読み方が5文字の言葉

"処"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉家処
読みいえどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かが暮らしている住宅

(2)housing that someone is living in; "he built a modest dwelling near the pond"; "they raise money to provide homes for the homeless"

さらに詳しく


言葉立処
読みたちどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正しい、あるいは適当な地位、場所

(2)正式な、または指定された社会的立場

(3)proper or designated social situation; "he overstepped his place"; "the responsibilities of a man in his station"; "married above her station"

(4)proper or appropriate position or location; "a woman's place is no longer in the kitchen"

さらに詳しく


言葉四念処
読みしねんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悟りを得るための身念処・受念処・心念処・法念処の、四種の観法(修行法)の総称。
世間の実相は無浄(不浄)・無楽(苦)・無常・無我であるのに浄・楽・常・我と誤る四顛倒(シテンドウ)を打破するもの。
「四念処観」,「四念住(シネンジュウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉泣き処
読みなきどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切でない、または欠陥があるという特性

(2)an attribute that is inadequate or deficient

さらに詳しく


言葉立ち処
読みたちどころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正しい、あるいは適当な地位、場所

(2)正式な、または指定された社会的立場

(3)proper or designated social situation; "he overstepped his place"; "the responsibilities of a man in his station"; "married above her station"

(4)proper or appropriate position or location; "a woman's place is no longer in the kitchen"

さらに詳しく


言葉軍機処
読みぐんきしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)清朝(シンチョウ)の最高政治機関。
1729(享保14)<雍正 7>雍正帝(Yongzhong Di)(ヨウセイテイ)のときに設置。
1911(明治44)<宣統 3>内閣・軍機処とともに廃止。

さらに詳しく


言葉此処彼処
読みここかしこ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)一部のあるいは全ての場所に

(2)様々な場所で、または場所に

(3)最初この場所で、次にあの場所

(4)to or in any or all places; "You find fast food stores everywhere"; "people everywhere are becoming aware of the problem"; "he carried a gun everywhere he went"; "looked all over for a suitable gift"; (`everyplace' is used informally for `everywhere')

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]