"む"で終わる5文字の言葉

"む"で終わる5文字の言葉 "む"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ウィリアム
読みうぃりあむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英語圏の男性の名前。
愛称は「ビル(Bill)」・「ビリー(Billy,Billie)」・「ウィル(Will)」・「ウィリー(Willy,Willie)」。
「ウイリアム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウィルコム
読みうぃるこむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)簡易型携帯電話(PHS)の最大手会社。

さらに詳しく


言葉ウィンダム
読みうぃんだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の高級乗用車(セダン)。

さらに詳しく


言葉ウォルサム
読みうぉるさむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、マサチューセッツ州東部の小都市。ボストンの西方にある衛星都市。
時計生産で有名。ポラロイドの本社がある。〈人口〉
1970(昭和45)6万1,582人。
1980(昭和55)5万8,200人。

(2)アメリカの時計会社。その商標名。 1854(安政元)ウォルサムでアメリカ初の機械製の時計を製造。

さらに詳しく


言葉ウラニウム
読みうらにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核燃料および核兵器に用いられる

(2)多くの同位体に存在する

(3)重い有毒の銀灰色の放射性金属元素

(4)used for nuclear fuels and nuclear weapons

(5)a heavy toxic silvery-white radioactive metallic element; occurs in many isotopes; used for nuclear fuels and nuclear weapons

さらに詳しく


言葉エイジズム
読みえいじずむ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)年齢における差別。主に高齢者に対して行われる偏見や差別。高齢者であることを理由に、役に立たない、理解に乏しいという偏見から、本人の意見を聞かなかったり、自主的な行動に制限を課したり、存在を軽んじるなどの差別すること。

さらに詳しく


言葉エクツェム
読みえくつぇむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)湿疹。

さらに詳しく


言葉エゴイズム
読みえごいずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自己中心主義・利己主義(リコシュギ)・自分勝手。

(2)自己の利益を出発点として導き出す倫理説。

(3)自愛心・自利心。

さらに詳しく


言葉エスクリム
読みえすくりむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)フェンシング([英]fencing)。

さらに詳しく


言葉エピグラム
読みえぴぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機知に富む表現

(2)a witty saying

さらに詳しく


言葉エリシウム
読みえりしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理想的な幸福の場所または条件

(2)死後の天上の人々の住居

(3)the abode of the blessed after death

(4)a place or condition of ideal happiness

(5)(Greek mythology) the abode of the blessed after death

さらに詳しく


言葉エリジウム
読みえりじうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)善人や英雄など神々に愛された者が、死後に住むという理想郷。
西の果(ハ)ての海中にあり、一年中西風が吹き、年に3度果物(クダモノ)が生(ナ)るという。
ギリシア語では「エリュシオン(Elysion)」、フランス語では「エリゼ(Elysee)」、英語では「エリジアム(Elysium)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エルサレム
読みえるされむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代王国の首都

(2)ユダヤ人、クリスチャン、およびイスラム教徒のための聖なる都市

(3)イスラエル(首都としての状態について議論しますが)の近代国家の首都と最も大きい都市

(4)それは六日戦争で1967年にヨルダンからとらえられた

(5)it was captured from Jordan in 1967 in the Six Day War

さらに詳しく


言葉エルズルム
読みえるずるむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北東部、エルズルム県の県都。
北緯39.91°、東経41.29°の地。〈人口〉
1970(昭和45)13万3,494人。
1975(昭和50)16万人。
1980(昭和55)19万0,241人。
1990(平成 2)24万2,391人。
1993(平成 5)29万7,987人。

さらに詳しく


言葉エルビウム
読みえるびうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)希土類の三価の金属元素

(2)イットリウムとともに存在する

(3)occurs with yttrium

(4)a trivalent metallic element of the rare earth group; occurs with yttrium

さらに詳しく


言葉エロチズム
読みえろちずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性欲に対する感情の喚起

(2)the arousal of feelings of sexual desire

さらに詳しく


言葉エンザイム
読みえんざいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞によって生み出され、特定の生化学的反応において触媒の役割を果たす様々な複合タンパク質の総称

(2)any of several complex proteins that are produced by cells and act as catalysts in specific biochemical reactions

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉エンチーム
読みえんちーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酵素(コウソ)。

さらに詳しく


言葉エンブレム
読みえんぶれむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある性質、型、グループなどを代表する特別なデザインまたは視覚

(2)(プラスチック、布あるいは金属製の小さな)エンブレムで所持者の地位(階級、メンバーシップあるいは会員など)を示す

(3)抽象的な思想を目に見えるシンボルで表すこと

(4)special design or visual object representing a quality, type, group, etc.

(5)an emblem (a small piece of plastic or cloth or metal) that signifies your status (rank or membership or affiliation etc.)

さらに詳しく


言葉エージズム
読みえーじずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中年のまた年配の人々に対する差別

(2)discrimination against middle-aged and elderly people

さらに詳しく


言葉押さえこむ
読みおさえこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)武力または威嚇によって鎮める

(2)put down by force or intimidation; "The government quashes any attempt of an uprising"; "China keeps down her dissidents very efficiently"; "The rich landowners subjugated the peasants working the land"

さらに詳しく


言葉押さえ込む
読みおさえこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固く抑えるまたは動くことを防ぐ

(2)力または権威によって鎮圧する

(3)to put down by force or authority; "suppress a nascent uprising"; "stamp down on littering"; "conquer one's desires"

(4)to hold fast or prevent from moving

さらに詳しく


言葉オスミウム
読みおすみうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既存の金属の中で最も重い

(2)堅くて脆い青灰色、または濃い藍色の金属元素で、白金族の1つである

(3)a hard brittle blue-grey or blue-black metallic element that is one of the platinum metals

(4)the heaviest metal known

(5)a hard brittle blue-grey or blue-black metallic element that is one of the platinum metals; the heaviest metal known

さらに詳しく


言葉落とし込む
読みおとしこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)約束や説得(しばしば間違ってまたは大袈裟な言葉で)を通じて人に何かを誘発する

(2)provoke someone to do something through (often false or exaggerated) promises or persuasion; "He lured me into temptation"

さらに詳しく


言葉おぼえ込む
読みおぼえこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記憶する

(2)暗記する、空で覚える

(3)commit to memory

(4)learn by heart

(5)commit to memory; learn by heart; "Have you memorized your lines for the play yet?"

さらに詳しく


言葉オポッサム
読みおぽっさむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)むきだしのものをつかむのに適している尾を持つ北アメリカ南部から南アメリカ北部までに見られる夜行性の樹上に住む有袋類

(2)ある地域では食用として尊重される

(3)米国東部の雑食性のフクロネズミ

(4)危険な状態にあるとき、死を装うことで知られる

(5)南米のカニを食べるフクロネズミと同じ種であると考えられている

さらに詳しく


言葉折りたたむ
読みおりたたむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一つの部分が他の部分を覆うように曲げるあるいは置く

(2)bend or lay so that one part covers the other; "fold up the newspaper"; "turn up your collar"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オルガスム
読みおるがすむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的交渉における最高の快感の瞬間

(2)the moment of most intense pleasure in sexual intercourse

さらに詳しく


言葉オーガズム
読みおーがずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的交渉における最高の快感の瞬間

(2)the moment of most intense pleasure in sexual intercourse

さらに詳しく


言葉かいつまむ
読みかいつまむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(の)概要を与える

(2)必須の要素を保持している間、範囲が減少する

(3)give a summary (of)

(4)reduce in scope while retaining essential elements

(5)reduce in scope while retaining essential elements; "The manuscript must be shortened"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]