"と"で終わる4文字の言葉

"と"で終わる4文字の言葉 "と"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉オミット
読みおみっと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)入るのを防ぐ

(2)含まない、または含むことができない

(3)含まれる、考慮される、または受け入れられることを防ぐ

(4)締め出す

(5)keep out

さらに詳しく


言葉オールト
読みおーると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ人の天文学者で、銀河が回転していることを立証し、オールトの雲の存在を提案した(1900年−1992年)

(2)Dutch astronomer who proved that the galaxy is rotating and proposed the existence of the Oort cloud (1900-1992)

さらに詳しく


言葉カウント
読みかうんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数えられた総数

(2)数を数えること

(3)昇順で数を復唱すること

(4)reciting numbers in ascending order

(5)the act of counting

さらに詳しく


言葉カウント
読みかうんと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)数か量を測定する

(2)昇順に数を挙げるか、暗唱する

(3)determine the number or amount of

(4)determine the number or amount of; "Can you count the books on your shelf?"; "Count your change"

(5)name or recite the numbers in ascending order

さらに詳しく


言葉欠くこと
読みかくこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十分な量や数に欠けていること

(2)lack of an adequate quantity or number

(3)lack of an adequate quantity or number; "the inadequacy of unemployment benefits"

さらに詳しく


言葉カサット
読みかさっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの印象派の女性画家・版画家(1845. 5.22~1926. 6.14)。
ペンシルバニア州アリゲニーシティー(Allegheny City)(現:ピッツバーグの一部)の裕福な実業家の家に生れる。
1861~1865年、フィラデルフィアのペンシルバニア美術アカデミー(the Pennsylvania Academy of the Fine Arts)で学ぶ。
1866年、パリへ渡り活躍。エドガー・ドガ(Edgar Degas)と親交。

(2)アメリカの鉄道事業家(1839~1906)。画家メアリー・カサットの兄。 1899~1906(明治32~明治39)ペンシルバニア鉄道(Pennsylva-nia Railroad Co.)の社長。

さらに詳しく


言葉カセット
読みかせっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音またはビデオを記録するか、再生するために使われる磁気テープを保持する容器

(2)a container that holds a magnetic tape used for recording or playing sound or video

さらに詳しく


言葉加太瀬戸
読みかだせと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和歌山県和歌山市の北西端、加太と友ヶ島(トモガシマ)の地ノ島との間の瀬戸。
紀淡海峡(キタンカイキョウ)の一部で、北は大阪湾、南は紀伊水道に連なる。

さらに詳しく


言葉かちっと
読みかちっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かたさを伴う

(2)しっかり固定された、または結びつけられた

(3)堅いか押えられたさまの

(4)手短で正確な簡潔さで

(5)断固たる決心で

さらに詳しく


言葉カチート
読みかちーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)欠片(カケラ)・細片・小片。

さらに詳しく


言葉勝つこと
読みかつこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな困難を経て成功する

(2)succeeding with great difficulty

(3)succeeding with great difficulty; "winning is not everything"

さらに詳しく


言葉カナート
読みかなーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)翼(ツバサ)。

(2)イランなど西アジアの乾燥地帯で発達した飲用・灌漑用(カンガイヨウ)の水利施設。 山麓(サンロク)の扇状地の地下水を地下水路で蒸発させないようにして、遠く離れた集落や耕地に導(ミチビ)き、用水に供するもの。 紀元前6世紀にはペルシアで作られており、イラン高原を中心に中央アジア・中国新疆(シンキョウ)ウイグル自治区・北アフリカなどに伝わった。 アフガニスタンやパキスタンでは「カレーズ(karez)」、中国では「坎児井(カンジセイ)(kan’erjing)」、アラビア半島では「ファラジ(falaj)」、アルジェリアでは「フォガラ(fogarra)」、モロッコでは「キッタラ(khittara)」、スペインでは「ハレリア(gale-ria)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カヌート
読みかぬーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エドモンド2世の死に際し、カヌートが全イングランドの王となった(994年−1035年)

(2)デンマークとノルウェーの王で、エドモンド2世に強要して、イングランドを分割させた

(3)king of Denmark and Norway who forced Edmund II to divide England with him

(4)king of Denmark and Norway who forced Edmund II to divide England with him; on the death of Edmund II, Canute became king of all England (994-1035)

さらに詳しく


言葉カボート
読みかぼーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの海洋探検家(1450ころ~1498ころ)。S.カボートの父。
コロンブスの成功に刺激され、1496(明応 5)アジアを目指してイギリスのブリストル港を出港し、失敗。
1497. 5.(明応 6)再出発し、 6.24ケープブレトン島(Cape Brenton Island)に到達し、北アメリカ大陸を発見。
1498(明応 7)ラブラドル半島(Labrador peninsular)を発見。

(2)イタリアの海洋探検家(1474ころ~1557)。J.カボートの息子。 1498(明応 7)父とともにラブラドル半島(Labrador peninsu-lar)を発見。

さらに詳しく


言葉かまとと
読みかまとと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)挑発的な方法で、取り澄ましたふりをすること

(2)the affectation of being demure in a provocative way

さらに詳しく


言葉カラット
読みからっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)18カラット金は75%が金

(2)24カラット金は純金

(3)合金の中の金の比率の計測単位

(4)貴石のための重量単位=200ミリグラム

(5)18-karat gold is 75% gold

さらに詳しく


言葉カラホト
読みからほと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)西部にある都城遺跡。
阿拉善盟(Alashan Meng)額済納旗(Ejina Qi)達来呼布鎮(Da-laihubu Zhen)から東南約25キロメートル。
漢代の居延城(Juyan Cheng)(キョエンジョウ)、西夏(セイカ)の黒水城(Heishui Cheng)(コクスイジョウ)、元代のエチナ城(額済納城)があった。
「ハラホト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カラント
読みからんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海地域とカリフォルニアで育てられる小さな乾燥させた種なしレーズン

(2)料理に使われる

(3)small dried seedless raisin grown in the Mediterranean region and California

(4)small dried seedless raisin grown in the Mediterranean region and California; used in cooking

さらに詳しく


言葉カラート
読みからーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南西部、バルチスタン州(Baluchistan Prov-ince)中央部のカラート県(Kalat Division)北部にある都市。州都クエッタ(Quetta)の南方約150キロメートル。
北緯29.03°、東経66.58°の地。〈人口〉
1998(平成10)2万2,559人。

さらに詳しく


言葉カリスト
読みかりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木星の衛星中2番目に大きいもの

(2)the second largest of Jupiter's satellites

さらに詳しく


言葉カレット
読みかれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空きビン(瓶)などを破砕したガラスくず。
溶解してビンなどの材料に再利用される。

さらに詳しく


言葉カレント
読みかれんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(液体・気体などの)流れ・流動。潮流・海流。気流。

(2)(貨幣などが)流通している。

(3)現在の、最新の、流行の。

(4)時間の流れ。時流・傾向・風潮。

(5)電流。

さらに詳しく


言葉カースト
読みかーすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー教徒の間の世襲社会階級

(2)世襲の階級、職業、財産の違いによって他と分けられる社会的階級

(3)儀式純度に基づいた層化

(4)階級に基づいたシステムで与えられる社会的地位や位置

(5)(Hinduism) a hereditary social class among Hindus; stratified according to ritual purity

さらに詳しく


言葉ガイスト
読みがいすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間の性格を決定づける感情と行動の基本的原理

(2)頭から離れない経験の心的表象

(3)a fundamental emotional and activating principle determining one's character

(4)a mental representation of some haunting experience

(5)a mental representation of some haunting experience; "he looked like he had seen a ghost"; "it aroused specters from his past"

さらに詳しく


言葉ガセット
読みがせっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トラス構造で、各部材の接合点を補強する鉄板。
「ガセットプレート(gusset plate)」,「控(ヒカ)え板」とも呼ぶ。

(2)補強用の三角形または菱形(ヒシガタ)の布・革。まち(襠)。 特に、衣服の脇(ワキ)の下や手袋の指の付け根などに当てるもの。

さらに詳しく


言葉ガゼット
読みがぜっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定期刊行物・新聞。官報・学内報。

さらに詳しく


言葉ガボット
読みがぼっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガボットを踊るために四拍子で作曲される音楽

(2)四拍子の古い正式なフランスのダンス

(3)an old formal French dance in quadruple time

(4)music composed in quadruple time for dancing the gavotte

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ガレット
読みがれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩味のパイ生地でつくる丸い菓子。

さらに詳しく


言葉ガロデト
読みがろでと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の教育者で、聴覚障害者のために米国初のフリースクールを設立した(1787年−1851年)

(2)United States educator who established the first free school in the United States for the hearing impaired (1787-1851)

さらに詳しく


言葉キジバト
読みきじばと
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]