"雲"で始まる読み方が4文字の言葉

"雲"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉雲助
読みくもすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸中期以後、宿場・渡し場・街道で駕籠舁(カゴカ)き・荷運びなどを職業としていた人足。
人の弱みにつけ込んでゆするなど、たちの悪い者が多かった。

(2)(転じて)無頼(ブライ)の徒(ト)・ならず者。

さらに詳しく


言葉雲台
読みうんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三脚の支点にある、カメラ・望遠鏡などを取り付ける器具。
カメラの向きを上下左右に動かし、またその位置に固定するもの。

さらに詳しく


言葉雲呑
読みわんたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国料理の一つ。
小麦粉で作った四角い薄い皮に、調味した豚の挽肉(ヒキニク)を包んで湯煮(ユニ)したもの。
刻んだネギなどとスープに入れて食べる。

さらに詳しく


言葉雲孫
読みうんそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八代目の子孫(シソン)。
子(コ)・孫(マゴ)・曾孫(ソウソン)・玄孫(ゲンソン)・来孫(ライソン)・昆孫(コンソン)・仍孫(ジョウソン)の次。
「つるのこ(鶴の子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雲梯
読みうんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消防車の上で用いる

(2)機械的に拡張可能なはしご

(3)used on a fire truck

(4)mechanically extendible ladder; used on a fire truck

さらに詳しく


言葉雲水
読みうんすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雲水僧の略称。

(2)雲(クモ)と水(ミズ)。

さらに詳しく


言葉雲液
読みうんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酒の別称。

(2)ウンモ(雲母)の漢名。

さらに詳しく


言葉雲煙
読みうんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気体中に浮遊している細かい微粒子の大群

(2)a cloud of fine particles suspended in a gas

さらに詳しく


言葉雲翳
読みくもかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雲でおおわれている時の空の状態

(2)the state of the sky when it is covered by clouds

さらに詳しく


言葉雲英
読みうんえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天から降るという甘露(カンロ)。

(2)毒草の名前。

(3)ウンモ(雲母)の漢名。

(4)(Yunying)中国唐代の仙女(センニョ)の名前。

さらに詳しく


言葉雲衲
読みうんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衲衣(ノウエ)をまとった雲水僧。

さらに詳しく


言葉雲母刷
読みきらずり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書の用紙などの装飾に、雲母(ウンモ)の粉末で模様を刷り出す技法。
「きらびき(雲母引)」,「きららびき(雲母引)」とも呼ぶ。

(2)錦絵(ニシキエ)・浮世絵で、雲母の粉末を膠(ニカワ)の液に混ぜて版画を刷る技法。 白雲母・黒雲母・紅雲母などが用いられる。

(3)その技法で刷った錦絵(ニシキエ)

さらに詳しく


言葉雲脂飯
読みふけめし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嫌いな人に食べさせるため、椀にもった飯にフケをかけたもの。
嫌がらせで行われるが、フケは味がないので気付かれることがなく、また食べた人は腹痛や下痢(ゲリ)を起すという。

さらに詳しく


言葉雲母刷り
読みきらずり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その技法で刷った錦絵(ニシキエ)

(2)書の用紙などの装飾に、雲母(ウンモ)の粉末で模様を刷り出す技法。 「きらびき(雲母引)」,「きららびき(雲母引)」とも呼ぶ。

(3)錦絵(ニシキエ)・浮世絵で、雲母の粉末を膠(ニカワ)の液に混ぜて版画を刷る技法。 白雲母・黒雲母・紅雲母などが用いられる。

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]