"雪"で始まる読み方が4文字の言葉

"雪"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉雪堤
読みせってい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪の小山あるいは堆積

(2)a mound or heap of snow

さらに詳しく


言葉雪山
読みゆきやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドとチベット間の国境線に1500マイル伸びる山脈

(2)この山脈には世界最高峰がある

(3)a mountain range extending 1500 miles on the border between India and Tibet

(4)this range contains the world's highest mountain

(5)a mountain range extending 1500 miles on the border between India and Tibet; this range contains the world's highest mountain

さらに詳しく


言葉雪平
読みゆきひら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)取っ手・蓋(フタ)・注ぎ口のある、薄い褐色の陶製の平鍋(ヒラナベ)。
「ゆきひらなべ(行平鍋,雪平鍋)」とも呼ぶ。

(2)(転じて)片側のみに取っ手のある片手鍋(カタテナベ)一般。 「ゆきひらなべ(行平鍋,雪平鍋)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雪洞
読みぼんぼり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柄(エ)の頭部に丸く羽毛をつけた耳かき。

(2)紙または絹のおおいをつけた手燭(テショク)・行燈(アンドン)。

さらに詳しく


言葉雪片
読みせっぺん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪の結晶

(2)a crystal of snow

さらに詳しく


言葉雪玉
読みゆきだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(遊びで)投げるためにぎゅっと丸めた雪

(2)snow pressed into a ball for throwing (playfully)

さらに詳しく


言葉雪白
読みせっぱく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甘味料・保存剤として使う白い結晶状の炭水化物

(2)a white crystalline carbohydrate used as a sweetener and preservative

さらに詳しく


言葉雪笹
読みゆきざさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ユキザサ属の植物。学名:Smilacina japonica A. Gray

さらに詳しく


言葉雪線
読みせっせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)万年雪と氷がある山上の線

(2)the line on a mountain above which there is perpetual snow and ice

さらに詳しく


言葉雪虫
読みゆきむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪国で早春2月ころ、積雪上に成虫が現れて活動する昆虫の総称。
群れをなして這(ハ)いまわったり、低く飛んだりする。
セッケイカワゲラ・ユキカガンボ・トビムシなど。

(2)カメムシ目(半翅目)(Hemiptera)アブラムシ科(Aphi-didae)ワタムシ亜科(Tetraneura)の昆虫のうち、晩秋から初冬のころに有翅虫として現れる一群の俗称。 体長は3~4ミリメートルで、体に白い綿状のロウ(蝋)質物の分泌物をつけて群れ飛ぶ。 リンゴワタムシ・トドノネオオワタムシ・ナシワタムシなど。 「ワタムシ(綿虫)」とも、また伊豆地方では「しろばんば」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雪釣
読みゆきつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供の遊びの一つ。
糸の先に木炭などを結び付け、積もった雪の上に投げ入れ、雪を木炭に付着させるもの。雪の大きさを競ったり、何度も投げ入れて雪玉を大きくさせたりして遊ぶ。
「ゆきづり(雪釣り,雪釣)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雪降
読みゆきふり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氷晶という形で雲から落下する降水

(2)precipitation falling from clouds in the form of ice crystals

さらに詳しく


言葉雪隠
読みせっちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一つ以上のトイレを備えている部屋または建築

(2)a room or building equipped with one or more toilets

さらに詳しく


言葉雪風
読みゆきかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の陽炎(カゲロウ)型駆逐艦の8番艦。
1939(昭和14)進水。
1940(昭和15)竣工・就役。
第二次世界大戦で各種作戦に参加して激戦するも、ほぼ無傷で終戦を迎える。
1945.10.(昭和20)武装解除して特別輸送艦(復員船)となる。
1947. 4.(昭和22)賠償艦として中華民国に引渡され、丹陽(Tangyang)と改名。中華民国海軍の旗艦を務める。
1966(昭和41)除籍。
1969(昭和44)解体。

(2)雪まじりの風。

(3)雪と風。

さらに詳しく


言葉雪ふり
読みゆきふり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氷晶という形で雲から落下する降水

(2)precipitation falling from clouds in the form of ice crystals

さらに詳しく


言葉雪ん婆
読みゆきんば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪国地方で、大雪の夜などに現れるという、老女の姿の雪の精(セイ)。

さらに詳しく


言葉雪ん子
読みゆきんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪国地方で、大雪の日などに現れるという、子供の姿の雪の精(セイ)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉雪吊り
読みゆきづり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降り積もった雪の重みで庭木などの枝や幹が折れるのを防ぐため、支柱または木の上部から細い縄(ナワ)や針金を張って枝などを吊り上げておくこと。
「ゆきつり(雪釣り,雪釣)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雪解け
読みゆきどけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厳寒の後の暖かい天候

(2)雪と氷は溶ける

(3)warm weather following a freeze; snow and ice melt; "they welcomed the spring thaw"

さらに詳しく


言葉雪釣り
読みゆきづり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)降り積もった雪の重みで庭木などの枝や幹が折れるのを防ぐため、支柱または木の上部から細い縄(ナワ)や針金を張って枝などを吊り上げておくこと。
「ゆきつり(雪釣り,雪釣)」とも呼ぶ。

(2)子供の遊びの一つ。 糸の先に木炭などを結び付け、積もった雪の上に投げ入れ、雪を木炭に付着させるもの。雪の大きさを競ったり、何度も投げ入れて雪玉を大きくさせたりして遊ぶ。 「ゆきづり(雪釣り,雪釣)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雪降り
読みゆきふり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氷晶という形で雲から落下する降水

(2)precipitation falling from clouds in the form of ice crystals

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]