"正"で始まる読み方が6文字の言葉

"正"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉正信偈
読みしょうしんげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親鸞が著した『正信念仏偈』の略称。浄土真宗のお経。

さらに詳しく


言葉正反対
読みせいはんたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全に反対した

(2)全体は性質、品質または重要性において異なる

(3)全くの正反対で特徴づけられる

(4)お互いから避け、離れる

(5)自然または性格または目的において非常に反対である

さらに詳しく


言葉正反対
読みせいはんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの対立した特性または傾向の関係

(2)全くの反対

(3)まさに正反対

(4)exact opposition; "public opinion to the contrary he is not guilty"

さらに詳しく


言葉正反射
読みせいはんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入射した平行光線が、反射後も平行光線となる反射。
反射面が平面の場合に起こる。
「鏡面反射(specular reflection,mirror reflection)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉正字金
読みしょうじきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸幕府が1859(安政 6)に鋳造した小判および一分金。
「正」の字の極印が打ってある。

さらに詳しく


言葉正常位
読みせいじょうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性交のための姿勢

(2)宣教師はそれを原始民族のための、いわゆる適当な位置と考えた

(3)男と女が向かい合って横たわり、男が上になる

(4)so-called because missionaries thought it the proper position for primitive peoples

(5)a position for sexual intercourse; a man and woman lie facing each other with the man on top; so-called because missionaries thought it the proper position for primitive peoples

さらに詳しく


言葉正常化
読みせいじょうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基準または制限の賦課

(2)the imposition of standards or regulations; "a committee was appointed to recommend terminological standardization"

さらに詳しく


言葉正当性
読みせいとうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明白な信頼性

(2)規則や基準との一致

(3)有効で厳格である性質

(4)undisputed credibility

(5)the quality of being valid and rigorous

さらに詳しく


言葉正断層
読みせいだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上盤が下盤と比較して下にすべったように見える傾斜した断層

(2)an inclined fault in which the hanging wall appears to have slipped downward relative to the footwall

さらに詳しく


言葉正方形
読みせいほうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4つの等しい辺と4つの直角がある平面長方形

(2)4つの同等の辺と4つの同等の角度を持つ平面の幾何学的図形と同様の形をした人工物

(3)4面の正多角形

(4)any artifact having a shape similar to a plane geometric figure with four equal sides and four right angles; "a checkerboard has 64 squares"

さらに詳しく


言葉正書法
読みせいしょほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書かれたまたは印刷された記号による言語の音声の表現方法

(2)a method of representing the sounds of a language by written or printed symbols

さらに詳しく


言葉正法寺
読みしょうぼうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府八幡市(ヤワタシ)八幡清水井(ヤワタシミズイ)にある浄土宗の寺。山号は徳迎山。
1191(建久 2)源忠国が創建、開山は円誓。1541(天文10)後奈良天皇の勅願所となる。

(2)滋賀県大津市石山内畑町(イシヤマウチハタチョウ)にある真言宗醍醐派の岩間寺(イワマデラ)の正称。山号は岩間山。西国三十三所の第十二番札所。醍醐(ダイゴ)寺の別院。 722(養老 6)泰澄(タイチョウ)が創建。日本三霊所の一つとなるが、江戸時代に衰微し、今は観音堂を残すのみ。 本尊の千手観音は俗に「汗かき観音」・「雷除け観音」と呼ばれる。

(3)京都府京都市東山区清閑寺霊山町(セイカンジリョウザンチョウ)にある時宗霊山派の本寺。無量寿院。山号は霊鷲山(リョウジュゼン)。 延暦年間( 782~ 806)最澄が創建。元久年間(1204~1206)法然上人が住して念仏の道場となる。1383(永徳 3)国阿が入寺、中興し時宗となる。

さらに詳しく


言葉正直さ
読みしょうじきさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嘘をつくことを不本意とすること

(2)unwillingness to tell lies

さらに詳しく


言葉正確性
読みせいかくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真の価値へ近い性質

(2)the quality of being near to the true value; "he was beginning to doubt the accuracy of his compass"; "the lawyer questioned the truth of my account"

さらに詳しく


言葉正統性
読みせいとうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に宗教上)正説に従う性質

(2)the quality of being orthodox (especially in religion)

さらに詳しく


言葉正誤表
読みせいごひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誤植

(2)修正を添えた、本の誤植の一覧

(3)修正の必要がある

(4)to be corrected

(5)a printer's error; to be corrected

さらに詳しく


言葉正遍知
読みしょうへんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あまねくゆきわたる正しい知慧を具(ソナ)えた人。不偏の悟りを体悟した人。また、その知慧・悟り。
仏の十号・如来十号の一つ。
「サミャクサンブッダ(三藐三仏陀)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉正長石
読みせいながいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色または色の付いた単斜晶系の長石

(2)a white or colored monoclinic feldspar

さらに詳しく


言葉正看護婦
読みせいかんごふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)登録試験に合格した学士看護師

(2)正看学校で(病院での実習を含めた)教育課程を修了した人

(3)someone who has completed the course of study (including hospital practice) at a nurses training school

(4)a graduate nurse who has passed examinations for registration

さらに詳しく


言葉正装した
読みせいそうした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特にすばらしい衣服で、服を着ている、または服装を装う

(2)dressed or clothed especially in fine attire; often used in combination; "the elegantly attired gentleman"; "neatly dressed workers"; "monks garbed in hooded robes"; "went about oddly garmented"; "professors robed in crimson"; "tuxedo-attired gentlemen"; "crimson-robed Harvard professors"

さらに詳しく


言葉正装する
読みせいそうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)入念に注意をいれて着るあるいは仕立てる

(2)dress or groom with elaborate care; "She likes to dress when going to the opera"

さらに詳しく


言葉正規分布
読みせいきぶんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有限平均と分散の論理分布

(2)a theoretical distribution with finite mean and variance

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]