"モ"で始まる5文字の言葉

"モ"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉モヘーニョ
読みもへーにょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア北部、モホス平原(Moxos Plain)に居住する先住民族の一部族。
トリニタリオ(Trinitario)・イグナシアノ(Ignaciano)・ハベリアノ(Javierano)から成る。

さらに詳しく


言葉モムチャン
読みもむちゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)健康的で美しい身体のこと。

さらに詳しく


言葉モメンタム
読みもめんたむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はずみ・勢い・推進力。情勢・機運。

さらに詳しく


言葉モラツァ川
読みもらつぁがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国中東部を南流し、シュコダル湖(Liq-en i Shkodres)に注(ソソ)ぐ川。

さらに詳しく


言葉モランボン
読みもらんぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の首都平壌(ヘイジョウ)市内のモランボン区域にある丘。

さらに詳しく


言葉モリエール
読みもりえーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの洗練された喜劇を書いた作家(1622年−1673年)

(2)French author of sophisticated comedies (1622-1673)

さらに詳しく


言葉モリツグミ
読みもりつぐみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旋律のある歌で有名な

(2)アメリカ東部の森林地でよく見られる大型ツグミ

(3)noted for its melodious song

(4)large thrush common in eastern American woodlands; noted for its melodious song

さらに詳しく


言葉モリブデン
読みもりぶでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋼鉄の強度と硬度を上げるのに用いられる

(2)クロミウムおよびタングステンと性質が似た、多価の金属元素

(3)used to strengthen and harden steel

(4)a polyvalent metallic element that resembles chromium and tungsten in its properties; used to strengthen and harden steel

さらに詳しく


言葉モルガンテ
読みもるがんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの詩人プルチ(Luigi Pulci)(1432~1484)の喜劇的物語詩。
シャルルマーニュ(Charlemagne)(カール大帝)の親衛騎士(paladin)オーランド(Orlando)とルノー(Renaud)の伝説に取材したもの。

さらに詳しく


言葉モルダウ川
読みもるだうがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコを流れるブルタバ川(the Vltava River)のドイツ語名。

さらに詳しく


言葉モルダビア
読みもるだびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モルドバの旧称。

さらに詳しく


言葉モルディブ
読みもるでぃぶ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称モルディブ。正式名称はモルディブ共和国。英語正式名称はRepublic of Maldives 。英語名称はMaldives。略号はMDV。大陸はアジア。言語はディベヒ語。地域はインド洋地域。首都はマレ。

さらに詳しく


言葉モルナール
読みもるなーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリーの劇作家・小説家(1878~1952)。
新聞記者から小説家となる。ナチス時代に迫害を逃れ、アメリカに亡命して客死。
機知に富む巧妙な筋立ての戯曲を多く書いた。
作品は悲喜劇1909年『リリオム』、戯曲『悪魔』・1910年『近衛兵』、児童文学『パール街の少年たち』など。

さらに詳しく


言葉モルフォ蝶
読みもるふぉちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウ目(Lepidoptera)タテハチョウ科(Nymphalidae)モルフォチョウ亜科(Morphinae)のチョウの総称。
中南米の平地から1,400メートルくらいの高地に約200種が分布。
羽根は金属光沢のある青色だが、青い色素はなく、鱗粉(リンプン)の反射によるもの(構造色)。
世界で最も美しいチョウとして知られ、額(ガク)や細工物に用いられる。

さらに詳しく


言葉モルモット
読みもるもっと
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)飼いモルモットの祖先である可能性がある

(2)哺乳類。別名テンジクネズミ。

(3)南米産の短い尾と粗い毛の齧歯動物

(4)南米のテンジクネズミ

(5)北半球を通じて見られる短い毛の多いしっぽをもったずんぐりむっくりの粗い毛の穿孔齧歯動物

さらに詳しく


言葉モルモン教
読みもるもんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モルモン経に基づくモルモン教会の主義と実践

(2)the doctrines and practices of the Mormon Church based on the Book of Mormon

さらに詳しく


言葉モルモン書
読みもるもんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の予言者モルモンによって1830年にジョセフ・スミスに啓示された神聖なテキスト

(2)ジョゼフ・スミスが翻訳した、アメリカの古代の民族の記録であるといわれている

(3)supposedly a record of ancient peoples of America translated by Joseph Smith

(4)a sacred text revealed to Joseph Smith in 1830 by an ancient prophet Mormon; supposedly a record of ancient peoples of America translated by Joseph Smith

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉モレスキン
読みもれすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)社製のノートブック(帳面)。
19世紀後半、フランスで販売。
1986(昭和61)絶版。
1999(平成11)イタリアの会社モード・アンド・モードが復刻。

(2)(Moleskine Srl)イタリアの会社。

さらに詳しく


言葉モレトン島
読みもれとんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queens-land State)南東部の沿海にある島。

さらに詳しく


言葉モレトン湾
読みもれとんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queens-land State)南東部とモレトン島(the Moreton Bay)との間にある湾。
ブリスベン(Brisbane)の北東方の沖で、北部はデセプション湾(the Deception Bay)、南部はブランブル湾(the Bramble Bay)に接している。

さらに詳しく


言葉モレラ岐阜
読みもれらぎふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県本巣市にある樽見鉄道樽見線の駅名。

さらに詳しく


言葉モレロス州
読みもれろすしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ中南部の州。
州都はクエルナバカ(Cuernavaca)。〈面積〉
4,941平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)155万5,296人(2月14日現在)。
2005(平成17)161万2,899人(10月17日現在)。

さらに詳しく


言葉モロカイ島
読みもろかいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハワイ中部の島(マウイ島とオアフ島の間)

(2)an island of central Hawaii (between Maui and Oahu)

さらに詳しく


言葉モロタイ島
読みもろたいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア北東部、マルク諸島(Kepulauan Maluku)(別称モルッカ諸島)北部にある島。ハルマヘラ島(Palau Hal-mahera)の北方。
北マルク州(Propinsi Maluku Utara)に属する。〈面積〉
約1,800平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉モロッコ皮
読みもろっこかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)靴や製本に用いられる

(2)ヤギ皮から作る柔らかで石目のざらざらした革

(3)a soft pebble-grained leather made from goatskin; used for shoes and book bindings etc.

さらに詳しく


言葉モロヘイヤ
読みもろへいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)アオイ科(Malvaceae)シナノキ亜科(Grewioideae)ツナソ属(Corchorus)の一年草。夏野菜の一種。中近東・北アフリカに自生。
草丈は2メートル弱。葉脇にヒゲがある。
5月ころに種を撒(マ)き、7~8月に黄色い花を開く。
若い葉を食用にする。葉を細かく刻むとトロミが出る。
スープの具・和え物・炒め物などにする。
「シマツナソ(縞綱麻)」,「タイワンツナソ(台湾綱麻)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉モンゴル族
読みもんごるぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊牧民族。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉モンゴル語
読みもんごるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル人が使う言葉。アルタイ語族(Altaic family)に属する。モンゴル高原を中心とした中央アジアに分布。東は中国東北地方からボルガ川に、北はバイカル湖からアフガニスタンへの広大な地域にわたり、多くの方言に分かれている。
狭義のモンゴル語(モンゴル人民共和国の公用語であるハルハ方言)の他、ブリヤート語(Buryat dia-lect)・オイラート語(Oirat dialect)などから成る。
1921(大正10)のモンゴル革命以後、言語変革によってソ連領ブリヤートやモンゴル人民共和国では、従来のウイグル式モンゴル文字と文語を廃止してロシア文字を使用している。
「蒙古語(モウコゴ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉モンスター
読みもんすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明らかに普通でない、あるいは不具である人あるいは動物

(2)想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている

(3)an imaginary creature usually having various human and animal parts

(4)a person or animal that is markedly unusual or deformed

さらに詳しく


言葉モンステラ
読みもんすてら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)サトイモ科ホウライショウ属の植物。学名:Monstera deliciosa Liebm.

(2)パイナップルとバナナの香りをもつ、松傘に似た熱帯産の円筒形の果物

(3)tropical cylindrical fruit resembling a pinecone with pineapple-banana flavor

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]