"ナ"で始まる4文字の言葉

"ナ"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ナスル朝
読みなするちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イベリア半島最後のイスラム王朝(1231~1492)。
「グラナダ王国(the Kingdom of Granada)(1235~1492)」とも呼ぶ。
1492. 1.(延徳 4)グラナダ、陥落。

さらに詳しく


言葉ナズラン
読みなずらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦南西部、イングーシ共和国の都市。
北緯43.21°、東経44.80°の地。
「ナズラニ」とも呼ぶ。〈人口〉
1989(平成元) 1万8,300人。
2000(平成12)11万8,600人。
2002(平成14)12万0,300人。

さらに詳しく


言葉ナセル湖
読みなせるみずうみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの政治家で、スエズ運河を国有化した(1918年−1970年)

(2)アスワンのナイル川に建設されたダムによって形成されたエジプトの湖

(3)Egyptian statesman who nationalized the Suez Canal (1918-1970)

(4)lake in Egypt formed by dams built on the Nile River at Aswan

さらに詳しく


言葉ナタマメ
読みなたまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常赤または褐色の豆が入った長い莢をつける、旧世界の熱帯の巻きつき植物

(2)東洋で食物として長く栽培されている

(3)twining tropical Old World plant bearing long pods usually with red or brown beans

(4)long cultivated in Orient for food

(5)twining tropical Old World plant bearing long pods usually with red or brown beans; long cultivated in Orient for food

さらに詳しく


言葉ナタンツ
読みなたんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン中央部、イスファハン州(Esfahan ostan)の地名。
北緯33.53°、東経51.90°の地。
ウラン濃縮施設を建設中とされる。るしゅう(ブシェール州)〈人口〉
2006(平成18)1万1,025人(推計)。

さらに詳しく


言葉ナタール
読みなたーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北東部、リオグランデ・ド・ノルテ州(Rio Gran-de Do Norte Estado)の州都。
南緯5.80°、西経35.22°の地。
大西洋に流入するポテギ川(the Potengi River)河口の河港都市。
「ナタル」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)25万2,000人(推計)。
1991(平成 3)60万6,887人。
1996(平成 8)65万6,000人。
2000(平成12)70万9,400人。
2004(平成16)76万0,800人。

(2)キリストの降誕。 「ナタル」とも呼ぶ。

(3)キリストの降誕祭(クリスマス)。 「ナタル」とも、キリシタン用語で「ナタラ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナターレ
読みなたーれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリストの降誕祭(クリスマス)。

(2)キリストの降誕。

さらに詳しく


言葉ナタ漬け
読みなたづけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイコン(大根)をナタで小口切りにして漬けた沢庵(タクアン)漬け。
刃の鈍(ニブ)いナタで切るとダイコンに細かなヒビが入り、調味液がよく染み込んで美味しくなる。

さらに詳しく


言葉ナダール
読みなだーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの写真家(1820~1910)。本名はガスパール・フリックス・トゥールナション(Gaspard Flix Tournachon)。

さらに詳しく


言葉ナチェズ
読みなちぇず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミシシッピー川沿いのミシシッピー南西部の町

(2)a town in southwest Mississippi on the Mississippi River

さらに詳しく


言葉ナチ党員
読みなちとういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アドルフ・ヒットラーの政党のドイツ人の党員

(2)a German member of Adolf Hitler's political party

さらに詳しく


言葉ナックル
読みなっくる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指関節。

(2)コブシ(拳)で打つ。

さらに詳しく


言葉ナッシュ
読みなっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作家で、滑稽な警句で知られる(1902年−1971年)

(2)United States writer noted for his droll epigrams (1902-1971)

さらに詳しく


言葉ナッソウ
読みなっそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南西部、ラインラント・ファルツ州(Bundesland Rheinland-Pfalz)北東部の町。
北緯50.31°、東経7.79°の地。
コブレンツ(Koblenz)の東南東。

(2)ドイツ海軍の戦艦。

さらに詳しく


言葉ナッソー
読みなっそー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バハマの首都

(2)the capital of the Bahamas

さらに詳しく


言葉ナッツ姫
読みなっつひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の地位や権力を利用し、やりたい放題のお嬢様のこと。

さらに詳しく


言葉ナツメグ
読みなつめぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)次の2つの香辛料の原料である:ナツメグ、メース

(2)インド東部産の高木で、芳香性の種子をとるために熱帯地方で広く栽培されている

(3)すりつぶしたりひいたりして香辛料として使うナツメグの木の香りのよい堅い実

(4)source of two spices: nutmeg and mace

(5)hard aromatic seed of the nutmeg tree used as spice when grated or ground

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ナディア
読みなでぃあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の乗用車。

さらに詳しく


言葉ナデズダ
読みなでずだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)希望。

さらに詳しく


言葉ナトルプ
読みなとるぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの哲学者・教育学者(1854~1924)。
マールブルク学派の創始者コーエン(Hermann Cohen)につぐ代表的存在。
数学・物理学の基礎付けに関する著作や、意志陶冶を力説・提唱した教育哲学上の労作がある。
著書は1910(明治43)『精密科学の論理的基礎(Die Logischen Grundlagen der exakten Wissenschaften)』・1920(大正 9)『社会理想主義(Spzialidealismus)』など。

さらに詳しく


言葉ナトルン
読みなとるん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプト北部、ブハイラー県(Muhafazat al-Buhayrah)南部にある海面下の低地。海抜約マイナス23メートル。

さらに詳しく


言葉ナトロン
読みなとろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天然炭酸ナトリウム(炭酸ソーダ)。
分子式はNa2CO3・10H2O。

さらに詳しく


言葉ナナイモ
読みなないも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バンクーバーの西のバンクーバー島の南西ブリティッシュコロンビアの或る町

(2)a town in southwestern British Columbia on Vancouver Island to the west of Vancouver

さらに詳しく


言葉ナナフシ
読みななふし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)虫。

(2)コノハムシ

(3)ある分類法では、直翅目の亜目と考えられる:ナナフシ

(4)in some classifications considered a suborder of Orthoptera: stick insects

(5)leaf insects

さらに詳しく


言葉ナニュキ
読みなにゅき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケニア西部、リフトバレー州(Rift Valley Province)東部のライキピア県(Laikipia District)の県都。
北緯0.02°、東経37.06°の地。
ほぼ赤道直下、同国中央部に位置する。〈人口〉
1979(昭和54)1万8,986人。
1989(平成元)2万4,070人。
1999(平成11)3万1,577人。

さらに詳しく


言葉ナノハナ
読みなのはな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Bras-sicaceae)アブラナ属(Brassica)の越年草。
種子から菜種油(ナタネアブラ)をしぼり採り、滓(カス)は「油かす」と呼ばれ肥料になる。
「アブラナ(油菜)」,「ナタネナ(菜種菜)」,「ナタネ(菜種)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナハリヤ
読みなはりや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル北部、ハザフォン地区(Mehoz Hazafon)北西部の都市。
北緯33.06°、東経35.09°の地。〈人口〉
1983(昭和58)2万7,800人。
1995(平成 7)3万6,989人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ナハリン
読みなはりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東部、バグラン州(Velayat-e Baghlan)東部の町。
「ナフリン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナバホー
読みなばほー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナバホ族が用いるアサパスカ語族の言語

(2)アリゾナ州、ニューメキシコ州、ユタ州に移住したアタパスカ族

(3)the Athapaskan language spoken by the Navaho

(4)a member of an Athapaskan people that migrated to Arizona and New Mexico and Utah

さらに詳しく


言葉ナバホ郡
読みなばほぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、アリゾナ州(Arizona State)北東部の郡。東部をアパッチ郡(Apache County)に接し、北部をユタ州に隣接。
郡都はホルブルーク(Holbrook)。〈人口〉
1990(平成 2)7万7,658人。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]