"サ"で始まる読み方が10文字の言葉

"サ"で始まる読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から46件目を表示< 前の30件
言葉サラトガスプリングズ
読みさらとがすぷりんぐず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温泉と競馬で有名なニューヨーク州東部の街

(2)a town in eastern New York State famed for its spa and its horse racing

さらに詳しく


言葉サルファグアニディン
読みさるふぁぐあにでぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サルファ剤の一種。針状結晶または結晶性の白い粉末。無味無臭。
赤痢(セキリ)などの腸内感染症の治療・予防薬。

さらに詳しく


言葉サンクトペテルブルグ
読みさんくとぺてるぶるぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの前の首都

(2)ロシアのヨーロッパの一部の都市

(3)フィンランド湾の上部に位置する

(4)第2の最大のロシアの都市

(5)located at the head of the Gulf of Finland

さらに詳しく


言葉サンタフェ・トレイル
読みさんたふぇ・とれいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズリー州からニューメキシコ州まで続いている街道

(2)19世紀に西部に移動する開拓者にとって重要なルート

(3)an important route for settlers moving west in the 19th century

(4)a trail that extends from Missouri to New Mexico; an important route for settlers moving west in the 19th century

さらに詳しく


言葉サントメ・プリンシペ
読みさんとめ・ぷりんしぺ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称サントメ・プリンシペ。正式名称はサントメ・プリンシペ民主共和国。英語正式名称はDemocratic Republic of Sao Tome and Principe。英語名称はSao Tome and Principe。略号はSTP。大陸はアフリカ。言語はポルトガル語。地域は中央アフリカ。首都はサントメ。

さらに詳しく


言葉サンドパフォーマンス
読みさんどぱふぉーまんす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)サンドパフォーマンス(sand art performance)は砂を素材として表現を行なうアートの1種。サンドアートパフォーマンスとも言う。ガラスに砂を撒きそこに光を当て、その光と影によって砂絵を描いたり、さらに砂絵を次々と変化させて物語を構成する。

さらに詳しく


言葉サンドペインティング
読みさんどぺいんてぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)灰色の背景に色とりどりの砂で作られている

(2)アメリカ原住民(特にナバホ族)によって作られた絵

(3)made of fine colored sands on a neutral background

(4)a painting done by Amerindians (especially Navaho); made of fine colored sands on a neutral background

さらに詳しく


言葉サン・クリストバル島
読みさんくりすとばるとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソロモン諸島(Solomon Islands)のマキラ島(Makira Island)の旧称。

さらに詳しく


言葉サン・バルテルミー島
読みさんばるてるみーとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリブ海の西インド諸島南東部、小アンチル列島(Less-er Antilles)北部のリーワード諸島(Leeward Islands)の火山島。フランス領。
北緯17.92°、西経62.83°の地。
中心地は南岸のグスタビア(Gustavia)。
「セント・バーツ島(St.Barts Island)」,「セント・バーソロミュー島(Saint Bartholomew Island)」とも呼ぶ。〈面積〉
21平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉サービスステイション
読みさーびすすていしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガソリンと油が売られ、自動車を修理するか、維持する施設が利用できるステーション

(2)a station where gasoline and oil are sold and facilities are available for repairing or maintaining automobiles

さらに詳しく


言葉サービスステーション
読みさーびすすてーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガソリンを売る給油所

(2)ガソリンと油が売られ、自動車を修理するか、維持する施設が利用できるステーション

(3)a station where gasoline and oil are sold and facilities are available for repairing or maintaining automobiles

(4)a service station that sells gasoline

さらに詳しく


言葉サーフキャスティング
読みさーふきゃすてぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)波があなたの周りに砕けている中、海に(人工的な)餌をはるかに遠くに(最高200ヤード)投げること

(2)casting (artificial) bait far out into the ocean (up to 200 yards) with the waves breaking around you

さらに詳しく


言葉サーマルエミッション
読みさーまるえみっしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に熱い物質からの電子の放出

(2)the emission of electrons from very hot substances

さらに詳しく


言葉サラトガ・スプリングズ
読みさらとがすぷりんぐず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国ニューヨーク州東部、ハドソン川の西沿いにある屈指の温泉保養都市・避暑地。
アディロンダック山地(Adirondack Mountains)の麓(フモト)にあるモーホーク族(the Mohawks)のキャンプ地で、早くから知られた鉱泉があり、1733(享保18)建設。
1802(享和 2)最初のホテルが建ち、1863(文久 3)競馬場ができるなど、全国的に避暑地・保養地として有名になる。
単に「サラトガ」とも呼ぶ。〈人口〉
1970(昭和45)1万8,845人。
1980(昭和55)2万3,906人。
1990(平成 2)2万5,001人。
1998(平成10)2万5,140人(推定)。

さらに詳しく


言葉サンクト・ペテルブルグ
読みさんくとぺてるぶるぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国北西部、レニングラード州(Leningradskaya Oblast)の州都。
北緯59.93°、東経30.32°の地。
モスクワに次ぐロシア第2の都市。
エルミタージュ美術館・ムソルギスキー劇場がある。
ネバ川(Reka Neva)河口のデルタ地帯に位置し、フィンランド湾(Gulf of Finland)にも面して運河が多く、「北のベニス(the Northern Venice)」とも呼ばれる。
エルミタージュ美術館(Gosudarstvennyi Ermitazh)や、輸出入用の核物質の保管施設がある。
「サンクトペテルブルク」,「サンクト・ペテルブルク」とも呼ぶ。通称は「ペテルブルグ」,「ペテルブルク」,「サンクト・ペテルスブルグ(St.Petersburg)」。〈人口〉
1970(昭和45)395万人。
1977(昭和52)351万人、443万人(都市域)。
1979(昭和54)458万8,200人。
1987(昭和62)494万8,000人。
1989(平成元)502万4,000人。
1994(平成 6)488万2,600人。
2000(平成12)469万4,000人。
2002(平成14)461万9,800人、489万1,100人(都市域)。

さらに詳しく


31件目から46件目を表示< 前の30件
[戻る]