"ら"で始まる読み方が7文字の言葉

"ら"で始まる読み方が7文字の言葉 "ら"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ラクトフラビン
読みらくとふらびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚障害と体重減少を防ぐビタミンB

(2)a B vitamin that prevents skin lesions and weight loss

さらに詳しく


言葉楽になること
読みらくになること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)快適もしくはほっとした状態(特に苦痛が除かれて楽になった後の)

(2)the condition of being comfortable or relieved (especially after being relieved of distress); "he enjoyed his relief from responsibility"; "getting it off his conscience gave him some ease"

さらに詳しく


言葉酪農場
読みらくのうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳製品を生産する農場

(2)a farm where dairy products are produced

さらに詳しく


言葉ラクリマトリー
読みらくりまとりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)涙の・催涙の。

(2)古代ローマ人の墓に副葬品として埋めた、細口の小瓶(コビン)。 葬送者の涙を入れたという。 「なみだつぼ(涙壷,涙壺)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラグアヒラ県
読みらぐあひらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア北端、ラグアヒラ半島(Peninsula de La Guajira)にある県。北部をカリブ海に面し、南部をベネズエラに隣接。
県都はリオアチャ(Riohacha)。
「グアヒラ県」とも呼ぶ。〈面積〉
2万0,848平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)48万3,100人。
2002(平成14)50万0,000人。
2004(平成16)51万7,400人。

さらに詳しく


言葉ラグジュアリー
読みらぐじゅありー
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)「贅沢な」「豪華な」 「贅沢さ」などを意味する。主には贅沢品、高級品を表現するときに使用される。

(2)luxury

さらに詳しく


言葉ラグビーボール
読みらぐびーぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球技ラグビーで使用する、抱えて走りやすい紡錘形(ボウスイケイ)のゴム製ボール。
重さは400~440グラム。

さらに詳しく


言葉ラグビー・ボール
読みらぐびーぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球技ラグビーで使用する、抱えて走りやすい紡錘形(ボウスイケイ)のゴム製ボール。
重さは400~440グラム。

さらに詳しく


言葉ラグマン州
読みらぐまんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン東部の州。北東部をヌリスタン州(Velayat-e Nuristan)、東部をクナール州(Velayat-e Kunar)、南部をナンガハル州(Velayat-e Nahgarhar)、南西部をカブール州(Vel-ayat-e Kabul)、西部をカピサ州(Velayat-e Kapisa)に接する。
州都はメタルラム(Mehtarlam)。
「ラフマン州」とも呼ぶ。〈面積〉
3,842.58平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)60万5,700人。

さらに詳しく


言葉ラケットボール
読みらけっとぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い柄のラケットを使い、ハンドボールのコートで行うゲーム

(2)ラケットボールに使用されるボール

(3)the ball used in playing the game of racquetball

(4)a game played on a handball court with short-handled rackets

さらに詳しく


言葉ラ・コルニャ県
読みらこるにゃけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北西部、ガリシア自治州(Comunidad Autonoma de Galicia)北西部の県。
県都はサンチアゴ・デ・コンポステーラ(Santiago de Com-postela)。
「ラ・コルーニャ県」,「ア・コルニャ県(Provincia de A Co-runa)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラサ条約
読みらさじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)20世紀初頭、イギリスとチベットで結ばれた条約。
1903.12.11(明治36)イギリスの武装使節団(military mis-sion)がインドのシッキムからチベットに侵攻。
1904. 8. 3(明治37)武装使節団がラサを占領し、ダライラマ十三世はモンゴルに亡命。
1904. 9. 7(明治37)武装使節団、ラサ三大寺院のセラ寺・デプン寺・ガンデン寺の代表らとポタラ宮で強引に条約を締結し、チベットは実質的にイギリスの保護国となった。
ロシアの南下政策に対抗して行われたもの。

さらに詳しく


言葉ラザホージウム
読みらざほーじうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合成された放射性超ウラン元素

(2)a radioactive transuranic element which has been synthesized

さらに詳しく


言葉裸子植物
読みらししょくぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裸子植物類の植物の科で、種子が子房にくるまれていない

(2)綱(裸子植物類)と考えられている体系においてと門(球果植物綱)と考えられている体系において

(3)子房に包まれずにむき出しの種子を持つ植物

(4)ある分類では、針葉植物は3つの群に分けられる:マツ亜門(マツ綱)とイチョウ亜門(イチョウ綱)とイチイ亜門[イチイ綱]

(5)3つの亜門(または綱)から成る:ソテツ亜門(ソテツ綱)、グネツム亜門(グネツム綱)、および球果植物門(球果植物綱)

さらに詳しく


言葉ラシュカルガー
読みらしゅかるがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン南西部、ヘルマンド州(Velayat-e Helmand)の州都。
北緯31.59°、東経64.35°、標高774メートルの地。
「ラシュカルガ」とも呼ぶ。〈人口〉
1979(昭和54)2万1,600人。
2002(平成14)3万4,500人。

さらに詳しく


言葉裸出させる
読みらしゅつさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)むき出しにする

(2)lay bare; "denude a forest"

さらに詳しく


言葉ラシュモア山
読みらしゅもあさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、サウスダコタ州(South Dakota State)西部のブラックヒルズ山地(the Black Hills)にある岩山。標高1,745メートル。
白い花崗岩の絶壁に1927~1941(昭和 2~昭和16)の14年間で歴代大統領ワシントン(Washington)、ジェファーソン(Jeffer-son)、リンカーン(Lincoln)、T.ルーズベルト(T.Roosevelt)の頭像が彫られた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ラショナリスト
読みらしょなりすと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)合理主義の、合理主義に関する、または、合理主義に特徴的な

(2)of or relating to or characteristic of rationalism; "rationalist philosophy"

さらに詳しく


言葉ラショナリズム
読みらしょなりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識は、経験に頼らずに道理で得ることができるという学説

(2)(philosophy) the doctrine that knowledge is acquired by reason without resort to experience

さらに詳しく


言葉ラジアルタイヤ
読みらじあるたいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射層ケースがあるニューマチックタイヤ

(2)pneumatic tire that has radial-ply casing

さらに詳しく


言葉ラジアル・タイヤ
読みらじあるたいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)操向性・安定性の良い、高速走行用の自動車タイヤ。

さらに詳しく


言葉ラジオ大阪
読みらじおおおさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市港区弁天にある、大阪・京都のラジオ放送局。
本局コールサインは「JOUF」。ラジオの周波数は1314kHz。
略称は「OBC」。

さらに詳しく


言葉ラジオカーボン
読みらじおかーぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炭素の放射性同位体。
「放射性炭素」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラジオ技術
読みらじおぎじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式会社アイエー出版(旧:ラジオ技術社)が刊行する総合電子・電気月刊誌。

さらに詳しく


言葉ラジオコンパス
読みらじおこんぱす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入ってくる無線信号の方向を測定することによりベアリングを与える方向探知器

(2)a direction finder that gives a bearing by determining the direction of incoming radio signals

さらに詳しく


言葉ラジオ雑音
読みらじおざつおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電波波長の雑音

(2)static at radio wavelengths

さらに詳しく


言葉ラジオ体操
読みらじおたいそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラジオで放送される号令や伴奏に合せて行う保健体操。また、その放送。
運動はラジオ体操第一とラジオ体操第二の2種類がある。
自治会・学校・会社などの集団で行われることが多い。
学校の夏休みには参加したことを記すカードに印を押すなどが行われる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ラジオニュース
読みらじおにゅーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュースのラジオ放送

(2)a radio broadcast of news

さらに詳しく


言葉ラジオビーコン
読みらじおびーこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)操縦目的のために直接信号を出す無線標識局

(2)ナビゲーション用の送信機から発信される独特の信号

(3)a characteristic signal emitted by a transmitter used for navigation

(4)a radio station that broadcasts a directional signal for navigational purposes

さらに詳しく


言葉ラジオメーター
読みらじおめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射エネルギーを検地して測定するメートル(電磁気であるかアコースティックな)

(2)meter to detect and measure radiant energy (electromagnetic or acoustic)

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]