"よ"で始まる読み方が4文字の言葉

"よ"で始まる読み方が4文字の言葉 "よ"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉溶材
読みようざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の物質を溶かすことができる液体状の物質

(2)a liquid substance capable of dissolving other substances

(3)a liquid substance capable of dissolving other substances; "the solvent does not change its state in forming a solution"

さらに詳しく


言葉用材
読みようざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伐られて、建築資材として使用の準備ができている木

(2)the wood of trees cut and prepared for use as building material

さらに詳しく


言葉様式
読みようしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かがされる方法またはそれが起こる方法

(2)個人、グループあるいは時代に特有の(言語、芸術、音楽などによる)表現方法

(3)共通の特徴や質で区別されるものの範疇

(4)文学、芸術などの一形式

(5)特定の種類(外観に関する)

さらに詳しく


言葉溶質
読みようしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)溶液の溶存物質

(2)状態を変える溶液の成分

(3)the component of a solution that changes its state

(4)the dissolved matter in a solution

(5)the dissolved matter in a solution; the component of a solution that changes its state

さらに詳しく


言葉容赦
読みようしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)処罰を与える任にある人物や機関によって、犯罪者に対して示される寛大さや同情

(2)判事、両親または先生によって、雑用することから逃れるまたは罰を軽減する

(3)哀れみ深いまたは寛容である結果としての慈悲深さ

(4)快く許す気にさせる同情の気持ち

(5)苦しむものに大きな慈愛を示すこと

さらに詳しく


言葉容赦
読みようしゃ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)口実を受け入れる

(2)非難することをやめるまたは許しを与える

(3)accept an excuse for

(4)accept an excuse for; "Please excuse my dirty hands"

(5)stop blaming or grant forgiveness

さらに詳しく


言葉楊朱
読みようしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代中国、戦国初期の思想家(BC. 395ころ~BC. 335ころ)。字(アザナ)は子居(Ziju)(シキョ)。
尊称は「楊子(ヨウシ)(Yangzi)」。

さらに詳しく


言葉葉身
読みようしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に葉柄とは異なるものとしての葉または草あるいは葉の広い部分

(2)especially a leaf of grass or the broad portion of a leaf as distinct from the petiole

さらに詳しく


言葉養親
読みようしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の両親の子供を自分の子供として養子にする人

(2)親、あるいは保護者として、実際の両親の代わりを勤めるが、法的に子供としていない人

(3)a person who acts as parent and guardian for a child in place of the child's natural parents but without legally adopting the child

(4)a person who adopts a child of other parents as his or her own child

さらに詳しく


言葉幼児期
読みようじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供である人生の一時期

(2)the time of person's life when they are a child

さらに詳しく


言葉榕樹
読みようじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カジュマロの漢名。

さらに詳しく


言葉妖女
読みようじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の魔法使いや魔術師

(2)性的魅力を利用して男性につけ込む誘惑的な女性

(3)悪魔から借りた特別な力をもつと考えられる人間(通常は女)

(4)a being (usually female) imagined to have special powers derived from the devil

(5)a female sorcerer or magician

さらに詳しく


言葉幼女
読みようじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若々しい女の人

(2)a youthful female person

(3)a youthful female person; "the baby was a girl"; "the girls were just learning to ride a tricycle"

さらに詳しく


言葉養女
読みようじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血縁関係にはないが娘として育てられた人

(2)someone who is raised as a daughter although not related by birth

さらに詳しく


言葉用心
読みようじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あり得る危険に対して注意を払うこと

(2)前もって用心する特性

(3)危害や危険を避けるための知恵

(4)用心深い特性

(5)精神を集中する力、あるいは機能

さらに詳しく


言葉用心
読みようじん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)保護する

(2)危険または危害を見張るか、保護する

(3)慎重、用心深い、注意深い

(4)用心深い、または注意深い

(5)be careful, prudent, or watchful

さらに詳しく


言葉要心
読みようじん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慎重、用心深い、注意深い

(2)be careful, prudent, or watchful

(3)be careful, prudent, or watchful; "Take care when you cross the street!"

さらに詳しく


言葉要慎
読みようじん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慎重、用心深い、注意深い

(2)be careful, prudent, or watchful

(3)be careful, prudent, or watchful; "Take care when you cross the street!"

さらに詳しく


言葉揚水
読みようすい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ポンプによって上昇させる(ガスまたは流体)

(2)raise (gases or fluids) with a pump

さらに詳しく


言葉羊水
読みようすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胎児が羊膜の中で浮遊している漿液

(2)the serous fluid in which the embryo is suspended inside the amnion

(3)the serous fluid in which the embryo is suspended inside the amnion; "before a woman gives birth her waters break"

さらに詳しく


言葉擁する
読みようする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある人と個人的関係、または取引関係を持つ

(2)所有権または、の所持

(3)通常、愛情表現で腕に(人を)きつく抑える

(4)have a personal or business relationship with someone

(5)have a personal or business relationship with someone; "have a postdoc"; "have an assistant"; "have a lover"

さらに詳しく


言葉要する
読みようする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)必要性を有する

(2)有用、正当、または適切であるため欠かせない

(3)状況の好ましくない結果または出来事として受け入れる

(4)(の)概要を与える

(5)(時間またはスペース)を必要とする

さらに詳しく


言葉妖精
読みようせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間に悪さをする小さく不気味な超自然の生き物

(2)小さな人間の形で、遊び好きで魔力をもつ

(3)(folklore) a small grotesque supernatural creature that makes trouble for human beings

(4)a small being, human in form, playful and having magical powers

さらに詳しく


言葉幼生
読みようせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵からかえり、基本的に親と似ていないで変身しなくてはならないほとんどの無脊椎動物、両生類と魚の未成熟の自生形体

(2)the immature free-living form of most invertebrates and amphibians and fish which at hatching from the egg is fundamentally unlike its parent and must metamorphose

さらに詳しく


言葉要請
読みようせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正当な、もしくは当然与えられるべきものとして、何かを要求すること

(2)求められる活動

(3)苦心した努力

(4)要求する行為

(5)言葉による依頼

さらに詳しく


言葉要請
読みようせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊急に、そして、力強く要請する

(2)(人に)何かをするよう頼む

(3)ask (a person) to do something

(4)ask (a person) to do something; "She asked him to be here at noon"; "I requested that she type the entire manuscript"

(5)request urgently and forcefully

さらに詳しく


言葉養成
読みようせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人の心または礼儀を育むための訓練と教育を通じて社会化すること

(2)像を見えるものにするための感光性物質の加工処理

(3)熟練した行動につながる活動

(4)activity leading to skilled behavior

(5)processing a photosensitive material in order to make an image visible

さらに詳しく


言葉壅塞
読みようせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通行を妨げる

(2)block passage through

(3)block passage through; "obstruct the path"

さらに詳しく


言葉容積
読みようせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入れることが可能な量

(2)大きな質量のある特性

(3)物体によって占められている立体空間の量

(4)the amount of 3-dimensional space occupied by an object

(5)the amount of 3-dimensional space occupied by an object; "the gas expanded to twice its original volume"

さらに詳しく


言葉陽石
読みようせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男子の性器をかたどった石柱。
豊穣・多産のシンボルとして民間信仰・男根崇拝(phallic-ism)の対象となる。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]