"に"で始まる読み方が7文字の言葉

"に"で始まる読み方が7文字の言葉 "に"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ニコライ2世
読みにこらいにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア・ロマノフ王朝の第18代皇帝(1868~1918. 7.17)。在位:1894~1917。アレクサンドル三世(Alexander III)とマリア(Maria Fyodorovna)の長男、妻はアレクサンドラ・フョードロビィナ(Alexandra Fyodorovna)。オリガ(Olga)(1895.11. 3~1918)、タチアナ(Tatiana)(1897. 5.29~1918)、マリア(Marie)(1899. 6.14~1918)、アナスタシア(Anastasia)(1901. 6. 5~1918)、アレクセイ(Alexei)(1904. 8.14~1918)の父。
1891(明治24)日本を訪問し、大津事件に遭遇。
ボリシェビキ(the Bolisheviks)によりウラルのエカチェリンブルグ(Ekaterinburg)で処刑。

さらに詳しく


言葉ニコルプリズム
読みにこるぷりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偏光プリズムの一種。
氷州石(ヒョウシュウセキ)と呼ぶ透明な方解石(ホウカイセキ)の結晶を自然劈開面(ヘキカイメン)に沿って菱形の柱を切り取り、二片をカナダバルサム(Canada balsam)で透明接着したもの。
完全な直線偏光が得られ、偏光を得る偏光ニコル(Nicol po-larizing prism)にも、偏光を検知する分析ニコル(Nicol anal-yzing prism)にも使用する。
「ニコルのプリズム(Nicol’s prism)」とも、単に「ニコル(nic-ol)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ニコル・プリズム
読みにこるぷりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偏光プリズムの一種。
氷州石(ヒョウシュウセキ)と呼ぶ透明な方解石(ホウカイセキ)の結晶を自然劈開面(ヘキカイメン)に沿って菱形の柱を切り取り、二片をカナダバルサム(Canada balsam)で透明接着したもの。
完全な直線偏光が得られ、偏光を得る偏光ニコル(Nicol po-larizing prism)にも、偏光を検知する分析ニコル(Nicol anal-yzing prism)にも使用する。
「ニコルのプリズム(Nicol’s prism)」とも、単に「ニコル(nic-ol)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉二酸化硫黄
読みにさんかいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸性雨を引き起こす

(2)火山から放出されるガスの中に存在する有毒な気体(SO2)

(3)多くの製造過程で使用され、産業排出物に含まれる

(4)causes acid rain

(5)a colorless toxic gas (SO2) that occurs in the gases from volcanoes; used in many manufacturing processes and present in industrial emissions; causes acid rain

さらに詳しく


言葉二酸化塩素
読みにさんかえんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に紙、澱粉、石鹸、小麦粉の漂白や水の純化に用いられる爆発性の気体(ClO2)

(2)an explosive gas (ClO2) used chiefly in bleaching paper or starch or soap or flour and in water purification

さらに詳しく


言葉二酸化ケイ素
読みにさんかけいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白か無色のガラス質の不溶性の固体(SiO2)

(2)クォーツ、クリストバライト、鱗石魚またはルシャトリエライトとして地殻で広く起きる様々な形態

(3)various forms occur widely in the earth's crust as quartz or cristobalite or tridymite or lechatelierite

(4)a white or colorless vitreous insoluble solid (SiO2); various forms occur widely in the earth's crust as quartz or cristobalite or tridymite or lechatelierite

さらに詳しく


言葉二酸化珪素
読みにさんかけいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケイ素の酸化物。化学式はSiO2。
「無水ケイ酸(無水珪酸)」,「シリカ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉二酸化炭素
読みにさんかたんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呼吸の際に、また有機物の分解によって生成される、重い無臭、無色の気体

(2)光合成において植物によって大気から吸収される

(3)absorbed from the air by plants in photosynthesis

(4)a heavy odorless colorless gas formed during respiration and by the decomposition of organic substances; absorbed from the air by plants in photosynthesis

さらに詳しく


言葉二酸化チタン
読みにさんかちたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い被覆力と耐久性を持つため、顔料として用いられる白色の粉末

(2)a white powder used as a pigment for its high covering power and durability

さらに詳しく


言葉二酸化チッソ
読みにさんかちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チッソの酸化物(酸化チッソ)の一つ。赤褐色の気体で有毒。化学式はNO2。
一酸化チッソが酸素に触れると生成する。
水に溶けて硝酸と亜硝酸とになる。

さらに詳しく


言葉二酸化窒素
読みにさんかちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に有毒な茶のガス(NO2)

(2)a highly poisonous brown gas (NO2)

さらに詳しく


言葉西会津町
読みにしあいづまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県耶麻郡西会津町

さらに詳しく


言葉西吾野駅
読みにしあがのえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県飯能市(ハンノウシ)にある、西武秩父線の駅。
吾野駅と正丸(ショウマル)駅の間。

さらに詳しく


言葉西海鹿島
読みにしあしかじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県銚子市にある銚子電気鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉西新井駅
読みにしあらいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都足立区(アダチク)西新井にある、東武伊勢崎線の駅。
梅島(ウメジマ)駅と竹ノ塚(タケノツカ)駅の間。

さらに詳しく


言葉西有家駅
読みにしありええき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県南高来郡(ミナミタカキグン)西有家町(ニシアリエチョウ)にある、島原鉄道の駅。
有家(アリエ)駅(有家町)と龍石(タツイシ)駅の間。

さらに詳しく


言葉西伊豆町
読みにしいずちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 静岡県賀茂郡西伊豆町

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉西出雲駅
読みにしいずもえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県出雲市にある、JR山陰本線の駅。
出雲市(イズモシ)駅と出雲神西(イズモジンザイ)駅の間。

さらに詳しく


言葉西一宮
読みにしいちのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県一宮市にある名鉄尾西線の駅名。

さらに詳しく


言葉西磐井郡
読みにしいわいぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 岩手県西磐井郡

さらに詳しく


言葉西臼杵郡
読みにしうすきぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 宮崎県西臼杵郡

さらに詳しく


言葉西海町
読みにしうみちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県南西端、南宇和郡(ミナミウワグン)にあった町。

さらに詳しく


言葉西江井ヶ島
読みにしえいがしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県明石市にある山陽電気鉄道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉西大井駅
読みにしおおいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都品川区西大井にある、JR横須賀線(ヨコスカセン)の駅。
品川(シナガワ)駅(港区)と新川崎(シンカワサキ)駅(川崎市)の間。

さらに詳しく


言葉西大津駅
読みにしおおつえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県大津市皇子が丘(オウジガオカ)にあるJR湖西線の駅。
山科(ヤマシナ)駅(京都市)と唐崎(カラサキ)駅の間。

さらに詳しく


言葉西角目鳥
読みにしかどめとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北大西洋産の一般的なツノメドリ

(2)common puffin of the northern Atlantic

さらに詳しく


言葉西カリフ国
読みにしかりふこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後ウマイア朝の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉西ヶ原駅
読みにしがはらえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区西ヶ原(ニシガハラ)にある東京地下鉄(東京メトロ)南北線の駅。
王子(オウジ)駅と駒込(コマゴメ)駅(豊島区)の間。

さらに詳しく


言葉二式大艇
読みにしきたいてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本帝国海軍の「二式大型飛行艇」の略称。
4発エンジンの軍用水上飛行機。全長約28メートル、全幅38メートル。巡航速力時速45.32キロメートル、最大航続距離約7,200キロメートル、波の高さ2メートルでも離着水できる。
武装は20ミリ機銃5門、7.7ミリ機銃4門など。
偵察・哨戒・輸送などに使用された。
167機が製造され、その内36機が輸送を専門とする晴空型。
終戦時には4機のみが残り、その内3機は破壊され、アメリカ軍が性能試験をした1機のみ現存。

さらに詳しく


言葉西京極
読みにしきょうごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市右京区にある阪急京都本線の駅名。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]