"す"で始まる3文字の名詞

"す"で始まる3文字の名詞 "す"で始まる3文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉スペア
読みすぺあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械や他の装置の余分な部品

(2)四輪車の予備のホイールとタイヤ

(3)テンピンズの得点

(4)2球投げて10本すべてのピンを倒すこと

(5)a score in tenpins

さらに詳しく


言葉スペ語
読みすぺご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン語のこと。

さらに詳しく


言葉スペル
読みすぺる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般に容認された用法に基づく原則に従って文字で単語を書くこと

(2)forming words with letters according to the principles underlying accepted usage

さらに詳しく


言葉スホイ
読みすほい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧ソビエト連邦(現:ロシア)製のジェット戦闘機。また、その製造会社。
形式番号は「SU」。
ミグ(MIG)よりやや大型。
「スホーイ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉住まい
読みすまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

(2)誰かが暮らしている住宅

(3)特定の時に住んでいるところ

(4)ある場所に居住する行為

(5)人の合法的な居住地

さらに詳しく


言葉簀巻き
読みすまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)簀で物を巻き包むこと。また、巻き包んだもの。
伊達巻き・ノリ(海苔)巻き・鳴門巻きなど。

(2)江戸時代の私刑(リンチ)の一つ。 簀で体を巻いて縄などで縛って自由を奪い、水中に投げ込むこと。 「すのこまき(簀の子巻き,簀の子巻,簀子巻」とも呼ぶ。

(3)魚を捕る仕掛けの一つ。 湖沼や川の浅瀬に簀垣を設け、魚が入ると出られなくなるもの。

さらに詳しく


言葉須磨区
読みすまく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 兵庫県神戸市須磨区

さらに詳しく


言葉スマハ
読みすまは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)IT技術によって省エネを可能とした、高機能住宅のこと。

さらに詳しく


言葉スマホ
読みすまほ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スマートフォンのこと。

さらに詳しく


言葉住みか
読みすみか
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)ふつう無法者が使用する遠隔地

(2)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

(3)隠れる場所

さらに詳しく


言葉住み処
読みすみか
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)隠れる場所

(2)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

(3)誰かが暮らしている住宅

さらに詳しく


言葉住み家
読みすみか
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)誰かが暮らしている住宅

(2)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

(3)隠れる場所

さらに詳しく


言葉棲み家
読みすみか
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)特定の時に住んでいるところ

(2)1家族以上のための居住棟として機能する住居

(3)誰かが暮らしている住宅

さらに詳しく


言葉スミス
読みすみす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドの経済学者で、民間企業と自由貿易を主唱した(1723年−1790年)

(2)英国の探検家で、ヴァージニア州のジェームズタウンに植民地を設立するを手伝った

(3)米国の歌手で、愛国歌のその解釈で知られる(1909年−1986年)

(4)米国の彫刻家(1906年−1965年)

(5)米国の婦人参政権論者で、投票権を得るまで税金を払うことを拒絶した(1792年−1886年)

さらに詳しく


言葉斯密士
読みすみす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの経済学者(1723~1790)。

さらに詳しく


言葉すみれ
読みすみれ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

(2)女優

さらに詳しく


言葉スミレ
読みすみれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の低く生える小さな花が咲くスミレの総称

(2)any of numerous low-growing violas with small flowers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スモモ
読みすもも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)サクラ属(Prunus)の落葉小高木。中国原産。

さらに詳しく


言葉スモン
読みすもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)亜急性脊髄視神経症。
下痢・腹痛が3日~1週間続き、のち足先にしびれを感じ、数日~数ヶ月でしびれや痛み・筋の脱力・振動覚障害などの知覚障害が下肢末端から下半身まで上行し、運動麻痺によって歩行が困難になり、さらに3割くらい視力障害などが伴う。
原因は下痢の治療剤キノホルムの多用による中毒と考えられ、キノホルム禁止後は患者が減少した。
難病に指定され、治療には副腎皮質ホルモン・ビタミン類・ATP・パントテン酸血管拡張薬などの投与が有効。麻痺(マヒ)にはマッサージや運動療法が行われる。

さらに詳しく


言葉スラト
読みすらと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド西部、グジャラート州(Gujarat State)南東部のスラト県西部にある県都。アラビア海に面する港湾都市。
インドから輸出されるダイヤモンドの9割を加工。
「スーラト」,「スラート」とも呼ぶ。〈人口〉
1981(昭和56)77万6,000人。

さらに詳しく


言葉スラブ
読みすらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東ヨーロッパとロシアのアジア地方に住むスラヴ語を話す民族

(2)何かの厚切りの塊り

(3)1つの大きな石(しばしば柱またはオベリスクの形態で)

(4)a single great stone (often in the form of a column or obelisk)

(5)block consisting of a thick piece of something

さらに詳しく


言葉スラム
読みすらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都市の中で貧困と劣悪な生活環境の区域

(2)a district of a city marked by poverty and inferior living conditions

さらに詳しく


言葉スラー
読みすらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レガートで演奏される必要がある曲線

(2)a curved line spanning notes that are to be played legato

(3)(music) a curved line spanning notes that are to be played legato

さらに詳しく


言葉スリル
読みすりる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蓄積した感情の力の素早い発散

(2)突然の激しい感情か感覚を経験させるもの

(3)恐怖にほとんど胸高鳴るような興奮

(4)the swift release of a store of affective force; "they got a great bang out of it"; "what a boot!"; "he got a quick rush from injecting heroin"; "he does it for kicks"

さらに詳しく


言葉スリン
読みすりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国東部、スリン県西端にある県都。

さらに詳しく


言葉スリー
読みすりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、ウエストベンガル州(West Bengal State)西部のビルブーム県(Birbhum District)中央部にある県都。

さらに詳しく


言葉スルト
読みすると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア北部、スルト県北西部にある県都。
北緯31.21°、東経16.59°の地。
「シルテ(Sirte)」,「シルト([フ]Syrte)」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)3万8,500人。
2004(平成16)8万7,400人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スルメ
読みするめ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)お笑い芸人

さらに詳しく


言葉スロー
読みすろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投げる(腕と手首のすばやい動きを使って空中に何かを放り出す)行為

(2)the act of throwing (propelling something with a rapid movement of the arm and wrist); "the catcher made a good throw to second base"

さらに詳しく


言葉諏訪湖
読みすわこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県中央部、諏訪盆地の中央にある断層陥没湖。
冬季は結氷する。

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]