"きゅ"で始まる読み方が4文字の言葉

"きゅ"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から51件目を表示< 前の30件
言葉給油
読みきゅうゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)燃料を供給するか、積み込む活動

(2)the activity of supplying or taking on fuel

さらに詳しく


言葉給油
読みきゅうゆ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)潤滑油をつける

(2)apply a lubricant to

(3)apply a lubricant to; "lubricate my car"

さらに詳しく


言葉給与
読みきゅうよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)報いるもの

(2)何かを供給したり支給したりする行動

(3)something that remunerates

(4)the activity of supplying or providing something

(5)something that remunerates; "wages were paid by check"; "he wasted his pay on drink"; "they saved a quarter of all their earnings"

さらに詳しく


言葉キュウリ
読みきゅうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄い緑の皮と野菜として食される白い部分のある筒状で緑の果物

(2)筒状の緑色の果物のために早い時期から栽培される

(3)メロンに関係した

(4)ククミス属のメロンつる

(5)related to melons

さらに詳しく


言葉久離
読みきゅうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、下級武士・町人・百姓の目上の者が、不身持ちのため別居または失踪(シッソウ)した目下の親族に対し、連帯責任を永久に免れるため親族の縁を切り、役所に願い出て人別帳(ニンベツチョウ)より外したこと。
本来は逐電・失跡・出奔・家出などの欠落(カケオチ)者が対象(欠落久離)であったが、江戸後半期には在宅者を追い出す場合(追出久離)にも用いられため、勘当(カンドウ)と混同された。

さらに詳しく


言葉旧離
読みきゅうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、下級武士・町人・百姓の目上の者が、不身持ちのため別居または失踪(シッソウ)した目下の親族に対し、連帯責任を永久に免れるため親族の縁を切り、役所に願い出て人別帳(ニンベツチョウ)より外したこと。
本来は逐電・失跡・出奔・家出などの欠落(カケオチ)者が対象(欠落久離)であったが、江戸後半期には在宅者を追い出す場合(追出久離)にも用いられため、勘当(カンドウ)と混同された。

さらに詳しく


言葉胡瓜
読みきゅうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄い緑の皮と野菜として食される白い部分のある筒状で緑の果物

(2)メロンに関係した

(3)related to melons

(4)cylindrical green fruit with thin green rind and white flesh eaten as a vegetable; related to melons

さらに詳しく


言葉黄瓜
読みきゅうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薄い緑の皮と野菜として食される白い部分のある筒状で緑の果物

(2)メロンに関係した

(3)related to melons

(4)cylindrical green fruit with thin green rind and white flesh eaten as a vegetable; related to melons

さらに詳しく


言葉きゅっと
読みきゅっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)堅いか押えられたさまの

(2)しっかり固定された、または結びつけられた

(3)かたさを伴う

(4)securely fixed or fastened

(5)in a tight or constricted manner

さらに詳しく


言葉キュビエ
読みきゅびえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの自然主義者で、比較解剖学の父として知られる(1769年−1832年)

(2)French naturalist known as the father of comparative anatomy (1769-1832)

さらに詳しく


言葉キュプラ
読みきゅぷら
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)銅アンモニアを使って作られたレーヨン。絹のようになめらかで吸湿性と放湿性が非常によいため、主に衣料の裏地として使用されている。      

(2)Cuprammonium Rayon

さらに詳しく


言葉キュベレ
読みきゅべれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小アジアの古代フリギア人が崇拝した大自然の女神

(2)ギリシア神話のレアー、ローマ神話のオプスに当たる

(3)great nature goddess of ancient Phrygia in Asia Minor; counterpart of Greek Rhea and Roman Ops

さらに詳しく


言葉キュリオ
読みきゅりお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソニー(SONY)の2足歩行ロボット。
全高58センチメートル、重量7キログラム。
転倒しても自力で起き上がれる。

さらに詳しく


言葉QRIO
読みきゅりお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソニー(SONY)の2足歩行ロボット。
全高58センチメートル、重量7キログラム。
転倒しても自力で起き上がれる。

さらに詳しく


言葉キュリー
読みきゅりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの物理学者

(2)37,000,000,000/秒の壊変率で破壊する放射性の同位元素の量と等しい放射能の単位

(3)1つは(彼女の夫とアンリ・ベクレルと共に)放射能の研究に対してであり、もう1つはラジウムとポロニウムの発見に対してである(1867年−1934年)

(4)フランス人の化学者で、2つのノーベル賞を獲得した(ポーランド生まれ)

(5)マリー・キュリーの夫(1859年−1906年)

さらに詳しく


言葉キュン死
読みきゅんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死にそうなほど胸がキュンと締め付けられること。

さらに詳しく


言葉Q10
読みきゅーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)可愛いこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キューバ
読みきゅーば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバの島のカリブ海の共産主義国

(2)a communist state in the Caribbean on the island of Cuba

さらに詳しく


言葉玖馬
読みきゅーば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島のキューバ島とその属島を領土とする共和国。正称はキューバ共和国([西]Republica de Cuba)。
首都はハバナ(Havana)。〈面積〉
11万0,861平方キロメートル。〈人口〉
1976(昭和51)  946万人。
1984(昭和59)  999万人。
1988(昭和63)1,041万人。
2002(平成14)1,126万7,000人(推計)。〈大統領〉
バティスタ(Ruben Fulgencio Batista y Zaldivar)(1901~1973):1940.10.10~1944.10.10。
バティスタ(再任):1952. 5.10~1959. 1. 1。

さらに詳しく


言葉キューブ
読みきゅーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ほぼ)立方体形のもの

(2)a block in the (approximate) shape of a cube

さらに詳しく


31件目から51件目を表示< 前の30件
[戻る]