"わ"で始まる5文字の言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | ワイアット |
---|---|
読み | わいあっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国の詩人で、ソネットを英国文学へ導入した(1503年−1542年)
(2)英国の建築家(1746年−1813年)
(3)English poet who introduced the sonnet form to English literature (1503-1542)
(4)English architect (1746-1813)
言葉 | ワイコロア |
---|---|
読み | わいころあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国ハワイ州ハワイ郡、ハワイ島北部の町。
|
|
言葉 | ワイシャツ |
---|---|
読み | わいしゃつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ワイスマン |
---|---|
読み | わいすまん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)現代の遺伝学の創設者のひとりであったドイツ人の生物学者
(2)彼の遺伝的伝達の理論は遺伝形質を伝える可能性を除外しました(1834年−1914年)
(3)his theory of genetic transmission ruled out the possibility of transmitting acquired characteristics (1834-1914)
(4)German biologist who was one of the founders of modern genetics; his theory of genetic transmission ruled out the possibility of transmitting acquired characteristics (1834-1914)
言葉 | ワイツマン |
---|---|
読み | わいつまん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イスラエルの政治家で、イスラエルの新しい国家を承認するよう米国を説得し、初代の大統領となった(1874年−1952年)
(2)Israeli statesman who persuaded the United States to recognize the new state of Israel and became its first president (1874-1952)
言葉 | ワイナリー |
---|---|
読み | わいなりー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ワイファイ |
---|---|
読み | わいふぁい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イーサネットプロトコルを使用する
(2)二、三百フィート以上離れた距離でデータを送受信するために高周波無線信号を使用するローカル・エリア・ネットワーク
(3)uses ethernet protocol
(4)a local area network that uses high frequency radio signals to transmit and receive data over distances of a few hundred feet; uses ethernet protocol
|
|
言葉 | ワイマール |
---|---|
読み | わいまーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ライプチヒの近くにあるドイツの都市
(2)1919年から1933年まで続いたワイマール共和国の憲法を採択した場所
(3)a German city near Leipzig; scene of the adoption in 1919 of the constitution of the Weimar Republic that lasted until 1933
言葉 | ワイヤレス |
---|---|
読み | わいやれす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ワイヤード |
---|---|
読み | わいやーど |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)特に電気または電話サービスのためのワイヤーを備えた
(2)ワイヤーで結びつくか、縛られる
(3)アドレナリンの活性化から来る興奮と熱狂で緊張する
(4)tied or bound with wire
(5)tense with excitement and enthusiasm as from a rush of adrenaline; "we were really pumped up for the race"; "he was so pumped he couldn't sleep"
言葉 | ワイルダー |
---|---|
読み | わいるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)米国の作家および劇作家(1897年−1975年)
(2)米国の映画製作者(オーストリア生まれ)で、暗いユーモアを製作した多くの映画に注いだ(1906年−2002年)
(3)United States writer and dramatist (1897-1975)
(4)United States filmmaker (born in Austria) whose dark humor infused many of the films he made (1906-2002)
言葉 | 沸かさない |
---|---|
読み | わかさない |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「沸かす」の否定語。
言葉 | 沸かします |
---|---|
読み | わかします |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「沸かす」の丁寧語。
言葉 | 分かちあう |
---|---|
読み | わかちあう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)共同で使う、または、共通している
言葉 | 分かち合う |
---|---|
読み | わかちあう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 分かちあう |
---|---|
読み | わかちあう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 分かち合う |
---|---|
読み | わかちあう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | 分かちあう |
---|---|
読み | わかちあう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)use jointly or in common
言葉 | 分かち合う |
---|---|
読み | わかちあう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)have, give, or receive a share of; "We shared the cake"
言葉 | 分かちあう |
---|---|
読み | わかちあう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)have, give, or receive a share of; "We shared the cake"
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|