"び"で始まる4文字の言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | びあけん |
---|---|
読み | びあけん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)日本ビール検定のこと。
言葉 | ピアソン |
---|---|
読み | びあそん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)カナダの第19代首相(1897. 4.23~1972.12.27)。在任:1963. 4.22~1968. 4.20。
|
|
言葉 | ビアフラ |
---|---|
読み | びあふら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アフリカ西部、ナイジェリア東部地域の古称。
言葉 | ビアマグ |
---|---|
読み | びあまぐ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ビアンテ |
---|---|
読み | びあんて |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マツダ社製のミニバン。
排気量2,000CCクラスの8人乗り。
言葉 | ビアーリ |
---|---|
読み | びあーり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)真中の凹みに刻みタマネギ(onion flakes)を載せた、平たいロールパン。
言葉 | ビエドマ |
---|---|
読み | びえどま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アルゼンチン中南部、リオネグロ州(Provincia de Rio Ne-gro)東端にある州都。
|
|
言葉 | ビエント |
---|---|
読み | びえんと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)風。
言葉 | ビエンヌ |
---|---|
読み | びえんぬ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1311年−1313年までローマカトリック教会がその協議の一つを開いていた南中部フランスの町
(2)1311年−1313年の議会で、テンプル騎士団員の犯罪について申し立て、新しい改革運動を計画し、聖職者の改革を起こした
(3)a town in south central France where is 1311-1313 the Roman Catholic Church held one of its councils
(4)the council in 1311-1313 that dealt with alleged crimes of the Knights Templar, planned a new crusade, and took on the reformation of the clergy
言葉 | ビオチン |
---|---|
読み | びおちん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ビオツェ |
---|---|
読み | びおつぇ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)モンテネグロ共和国中南部、ポドゴリツァ自治区(Podgorica Opstina)の町。
北緯42.51°、東経19.35°の地。
区都ポドゴリツァの北東に位置し、鉄道が連絡。〈人口〉
1991(平成 3)158人。
2003(平成15)179人。
言葉 | ビオロン |
---|---|
読み | びおろん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | レクリエーション、音楽 |
言葉 | ビガミー |
---|---|
読み | びがみー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)二重結婚・重婚。
言葉 | ビギナー |
---|---|
読み | びぎなー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ビクター |
---|---|
読み | びくたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)競技に勝利する競技者
(2)競争相手を負かすことのできる戦闘者
(3)the contestant who wins the contest
(4)a combatant who is able to defeat rivals
言葉 | びくつく |
---|---|
読み | びくつく |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ありそうな、または可能性のある状況や出来事について恐れている、心配または不安を感じる
(2)be afraid or feel anxious or apprehensive about a possible or probable situation or event; "I fear she might get aggressive"
言葉 | ビクトル |
---|---|
読み | びくとる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ロシア語で)勝利者([英]victor)。
(2)(Viktor)ソ連(現:ロシア)の多目的原子力潜水艦の形式。NATOコード名は「ビクター(Victor)」。 ビクトル1級(ビクター1級)(Victor-I class):製造番号600~614。 ビクトル2級(ビクター2級)(Victor-II class):製造番号621,625,627,801~804。 ビクトル3級(ビクター3級)(Victor-III class):製造番号304,338。
姉妹サイト紹介

言葉 | ビクニン |
---|---|
読み | びくにん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)魚類。
言葉 | びくびく |
---|---|
読み | びくびく |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | ビシチェ |
---|---|
読み | びしちぇ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ランジェリーかイブニングドレスとして女性が身につける、袖がなく体にぴったり合った肩ひものない上半身用の服
(2)a close-fitting and strapless top without sleeves that is worn by women either as lingerie or for evening dress
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|