"そ"で始まる3文字の名詞

1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | ソアン |
---|---|
読み | そあん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)タマネギ(玉葱)。
言葉 | ソウル |
---|---|
読み | そうる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イスラエルを多くの敵(特にフィラスティーン)から守ったイスラエル人の最初の帝王
(2)韓国北西部に位置する
(3)韓国の首都で最大の都市
(4)個人の生活の原動力となる
(5)人の非肉体的部分
言葉 | 添え木 |
---|---|
読み | そえぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他の物をしっかりさせたり補強したりする支え
(2)a support that steadies or strengthens something else; "he wore a brace on his knee"
言葉 | 曽於市 |
---|---|
読み | そおし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 鹿児島県曽於市
言葉 | ソギポ |
---|---|
読み | そぎぽ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)韓国、済州島(Chejudo)(サイシュウトウ)にある都市。
北緯33.25°、東経126.57°の地。〈人口〉
1995(平成 7)8万2,300人。
2002(平成14)8万9,800人。
言葉 | 西帰浦 |
---|---|
読み | そぎぽ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)韓国、済州島(Chejudo)(サイシュウトウ)にある都市。
北緯33.25°、東経126.57°の地。〈人口〉
1995(平成 7)8万2,300人。
2002(平成14)8万9,800人。
言葉 | ソクズ |
---|---|
読み | そくず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 植物 |
(1)スイカズラ科ニワトコ属の植物。学名:Sambucus chinensis Lindl.
言葉 | ソコト |
---|---|
読み | そこと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ナイジェリア連邦共和国北西部、ソコト州の州都。
言葉 | そごう |
---|---|
読み | そごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大手百貨店の一つ。
言葉 | 祖師忌 |
---|---|
読み | そしき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)祖師の忌日(キニチ)などに報恩のために行う法会。
「祖師会(エ)」,「祖師講」とも呼ぶ。
言葉 | ソシス |
---|---|
読み | そしす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | そしり |
---|---|
読み | そしり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)厳しい批判または不承認
(2)不快感を与えるまたは傷つける意図のある失礼な表現
(3)ある過失または悪行に対する叱責
(4)a reproach for some lapse or misdeed
(5)harsh criticism or disapproval
言葉 | そしる |
---|---|
読み | そしる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 反っ歯 |
---|---|
読み | そっぱ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)前歯が普通より前方にそり出ているもの。
「出歯(デバ)」,「出っ歯(デッパ)」とも呼ぶ。
言葉 | ソテツ |
---|---|
読み | そてつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小型の、ヤシに似た日本産のソテツ科の植物で、サゴ澱粉がとれる
(2)ソテツ目の熱帯性裸子植物
(3)シダ状の葉の樹冠のある枝分かれしていない茎を有すること
(4)dwarf palmlike cycad of Japan that yields sago
(5)any tropical gymnosperm of the order Cycadales; having unbranched stems with a crown of fernlike leaves
言葉 | ソテー |
---|---|
読み | そてー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ソディ |
---|---|
読み | そでぃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英国の化学者で、放射性崩壊に対する仕事が同位元素の発見につながった(1877年−1956年)
(2)English chemist whose work on radioactive disintegration led to the discovery of isotopes (1877-1956)
姉妹サイト紹介

言葉 | ソドム |
---|---|
読み | そどむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)死海近くにあった古代の都市で、住人の悪徳のために(ゴモラとともに)神によって滅ぼされた
(2)(Old Testament) an ancient city near the Dead Sea that (along with Gomorrah) was destroyed by God for the wickedness of its inhabitants
言葉 | ソナタ |
---|---|
読み | そなた |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ソナー |
---|---|
読み | そなー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)水中に音波を発しその波動の反響が帰ってくるまでの時間で距離を測る装置
(2)a measuring instrument that sends out an acoustic pulse in water and measures distances in terms of the time for the echo of the pulse to return; "sonar is an acronym for sound navigation ranging"; "asdic is an acronym for antisubmarine detection investigation committee"
言葉 | ソニア |
---|---|
読み | そにあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)第二次世界大戦時、日本の陸軍九九式襲撃機(三菱キ51)の連合国コードネーム。
言葉 | ソニカ |
---|---|
読み | そにか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ダイハツ工業社製の軽乗用車。
言葉 | ソニド |
---|---|
読み | そにど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(スペイン語で)音。
言葉 | 曽根田 |
---|---|
読み | そねだ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福島県福島市にある福島交通飯坂線の駅名。
言葉 | その儀 |
---|---|
読み | そのぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特殊状況
(2)漠然としたある関心
(3)a vaguely specified concern; "several matters to attend to"; "it is none of your affair"; "things are going well"
(4)a special situation; "this thing has got to end"; "it is a remarkable thing"
言葉 | 其の儀 |
---|---|
読み | そのぎ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)特殊状況
(2)漠然としたある関心
(3)a vaguely specified concern; "several matters to attend to"; "it is none of your affair"; "things are going well"
(4)a special situation; "this thing has got to end"; "it is a remarkable thing"
言葉 | そのら |
---|---|
読み | そのら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介

言葉 | ソノラ |
---|---|
読み | そのら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アメリカ合衆国南西、カリフォルニア州(California State)中央部のトゥオルミ郡(Tuolumne County)西部にある郡都。
言葉 | ソバカ |
---|---|
読み | そばか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ロシア語で)イヌ(犬)。
言葉 | ソファ |
---|---|
読み | そふぁ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |