"く"で始まる読み方が7文字の言葉

"く"で始まる読み方が7文字の言葉 "く"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉クアドリビウム
読みくあどりびうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世ヨーロッパの大学の上級4科。
天文(astronomy)・幾何(geometry)・算術(arithmetic)・音楽(music)の総称。

さらに詳しく


言葉クアドリリーム
読みくあどりりーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシア・ローマ時代の、櫂(カイ)(オール)が4段になったガレー船([英]galley)。

さらに詳しく


言葉クアラカンサル
読みくあらかんさる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレーシア北西部、マレー半島西岸にあるペラ州(negeri Perak)中央部の都市。〈人口〉
2000(平成12)15万4,048人(7月5日)。

さらに詳しく


言葉クアンチ省
読みくあんちしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム中北部の省。東部をトンキン湾に面し、西部をラオスに隣接。
省都はドンハー(Dong Ha)。

さらに詳しく


言葉広治省
読みくあんちしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム中北部の省。東部をトンキン湾に面し、西部をラオスに隣接。
省都はドンハー(Dong Ha)。

さらに詳しく


言葉クイズイルキヤ
読みくいずいるきや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアのキルギス共和国南西端、バトケン州(Batken Oblasty)の州都。
北緯40.26°、東経72.12°の地。〈人口〉
1989(平成元)3万7,500人。
2003(平成15)3万4,500人。

さらに詳しく


言葉食いものにする
読みくいものにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)できるだけ利用する

(2)exploit as much as possible; "I am milking this for all it's worth"

さらに詳しく


言葉食い物にする
読みくいものにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)利己的に利用して利益を得る

(2)profit from in an exploitatory manner; "He feeds on her insecurity"

さらに詳しく


言葉クウィンテット
読みくうぃんてっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5人の演奏者用の楽曲

(2)a musical composition for five performers

さらに詳しく


言葉空気神社
読みくうきじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県西村山郡(ニシムラヤマグン)朝日町(アサヒマチ)白倉(シラクラ)にある神社。
御神体は本殿地下室の12個の甕(カメ)の中の空気。

さらに詳しく


言葉空気にさらす
読みくうきにさらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)新鮮な空気にさらす

(2)expose to fresh air

(3)expose to fresh air; "aerate your old sneakers"

さらに詳しく


言葉空気ハンマー
読みくうきはんまー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧縮空気で動かすハンマ

(2)a hammer driven by compressed air

さらに詳しく


言葉空気力学
読みくうきりきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気体(特に空気)の動きと、その流れの中にある物体を扱う力学の分野

(2)the branch of mechanics that deals with the motion of gases (especially air) and their effects on bodies in the flow

さらに詳しく


言葉空軍力
読みくうぐんりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1国の軍用機の集まり

(2)the aggregation of a country's military aircraft

さらに詳しく


言葉空港通り
読みくうこうどおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道琴平線の駅名。

さらに詳しく


言葉空集合
読みくうしゅうごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)要素のない集合

(2)空のセット

(3)a set with no members

(4)a set that is empty; a set with no members

さらに詳しく


言葉空戦機動
読みくうせんきどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵機に備え戦闘機を展開・運用すること。
「ACM(air combat maneuvering)」とも呼ぶ。

(2)戦闘機同士の空中戦。 「ドッグファイト(dogfight)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉空中線
読みくうちゅうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラジオやテレビの信号を送受信する電気装置

(2)an electrical device that sends or receives radio or television signals

さらに詳しく


言葉クエゼリン島
読みくえぜりんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋、マーシャル諸島(Marshall Islands)西部のラリック諸島(Ralik Chain)の一島。マーシャル諸島最大の島。
北緯9.25°、東経167.50°の地。
アメリカ陸軍のミサイル実験場がある。
「クエゼリン環礁(Atoll)」,「クワジェリン環礁」とも呼ぶ。〈面積〉
16.8平方キロメートル(1万6,800平方メートル)。〈人口〉
1980(昭和55)6,629人。

さらに詳しく


言葉クエンカタイル
読みくえんかたいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)模様の輪郭線を盛り上げて釉薬(ユウヤク)を流し込んだ、七宝焼き風のタイル。
13世紀ころ、レコンキスタ(国土回復運動)によってアラブ人の去ったスペインでモザイクタイルを真似て発達。

さらに詳しく


言葉クォンティティ
読みくぉんてぃてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定量化できるものがいくらあるか、またはいくつあるか

(2)何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え

(3)the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable

(4)how much there is or how many there are of something that you can quantify

さらに詳しく


言葉クオンティティ
読みくおんてぃてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定量化できるものがいくらあるか、またはいくつあるか

(2)何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え

(3)the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable

(4)how much there is or how many there are of something that you can quantify

さらに詳しく


言葉釘付けになる
読みくぎづけになる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるで接着剤であるように、固定する

(2)be fixed as if by glue; "His eyes were glued on her"

さらに詳しく


言葉クサスギカズラ
読みくさすぎかずら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)クサスギカズラ属(キジカクシ属)(Asparagus)のツル性(蔓性)多年草。

さらに詳しく


言葉草杉蔓
読みくさすぎかずら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科クサスギカズラ属の植物。学名:Asparagus cochinchinensis Merr.

(2)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)クサスギカズラ属(キジカクシ属)(Asparagus)のツル性(蔓性)多年草。

さらに詳しく


言葉楔形文字
読みくさびがたもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代、近東で用いられたくさび(楔)形の文字。
粘土板に尖ったアシ(葦)の茎を押し付けて記(シル)したため、くさび形になったもの。
「せっけいもじ(楔形文字)」,「けっけいもじ(楔形文字)」,「楔状文字(けつじょうもじ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉叢氷
読みくさむらこおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浮氷の大きな広がり

(2)a large expanse of floating ice

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉鎖帷子
読みくさりかたびら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)編んだ金属の輪でできた柔軟なよろい

(2)flexible armor made of interlinked metal rings

(3)(Middle Ages) flexible armor made of interlinked metal rings

さらに詳しく


言葉鎖歯車
読みくさりはぐるま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎖にかみ合う歯を持つ細い車輪

(2)thin wheel with teeth that engage with a chain

さらに詳しく


言葉クシナガル県
読みくしながるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中北部、ウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)東部の県。南部をデオリア県(Deoria District)に接し、東部をビハール州に隣接。
県都はパドラウナ(Padrauna)。〈面積〉
2,909平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)289万1,933人。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]