"く"で始まる7文字の言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | クアドラングル |
---|---|
読み | くあどらんぐる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(英語で)四角形・四辺形。特に、正方形や長方形。
「クァドラングル」,「クワドラングル」とも呼ぶ。
言葉 | クアドリビウム |
---|---|
読み | くあどりびうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中世ヨーロッパの大学の上級4科。
天文(astronomy)・幾何(geometry)・算術(arithmetic)・音楽(music)の総称。
|
|
言葉 | クアドリリーム |
---|---|
読み | くあどりりーむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)古代ギリシア・ローマ時代の、櫂(カイ)(オール)が4段になったガレー船([英]galley)。
言葉 | クアラカンサル |
---|---|
読み | くあらかんさる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マレーシア北西部、マレー半島西岸にあるペラ州(negeri Perak)中央部の都市。〈人口〉
2000(平成12)15万4,048人(7月5日)。
言葉 | クイズイルキヤ |
---|---|
読み | くいずいるきや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中央アジアのキルギス共和国南西端、バトケン州(Batken Oblasty)の州都。
北緯40.26°、東経72.12°の地。〈人口〉
1989(平成元)3万7,500人。
2003(平成15)3万4,500人。
言葉 | 食いものにする |
---|---|
読み | くいものにする |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | クウィンテット |
---|---|
読み | くうぃんてっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | クエンカタイル |
---|---|
読み | くえんかたいる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)模様の輪郭線を盛り上げて釉薬(ユウヤク)を流し込んだ、七宝焼き風のタイル。
13世紀ころ、レコンキスタ(国土回復運動)によってアラブ人の去ったスペインでモザイクタイルを真似て発達。
言葉 | クォンティティ |
---|---|
読み | くぉんてぃてぃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)定量化できるものがいくらあるか、またはいくつあるか
(2)何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え
(3)the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable
(4)how much there is or how many there are of something that you can quantify
言葉 | クオンティティ |
---|---|
読み | くおんてぃてぃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)定量化できるものがいくらあるか、またはいくつあるか
(2)何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え
(3)how much there is or how many there are of something that you can quantify
(4)the concept that something has a magnitude and can be represented in mathematical expressions by a constant or a variable
言葉 | クサスギカズラ |
---|---|
読み | くさすぎかずら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)クサスギカズラ属(キジカクシ属)(Asparagus)のツル性(蔓性)多年草。
言葉 | クジャクチョウ |
---|---|
読み | くじゃくちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)各羽に紫色の目玉模様のある赤褐色の羽を持つ欧州産の蝶
(2)European butterfly having reddish-brown wings each marked with a purple eyespot
言葉 | クッシュラック |
---|---|
読み | くっしゅらっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)パキスタン西部、アフガニスタンとの国境近くの町。
言葉 | クファルダロム |
---|---|
読み | くふぁるだろむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)パレスチナ自治区ガザ([英]Gaza)中央部にあるユダヤ人入植地。
言葉 | クマのプーさん |
---|---|
読み | くまのぷーさん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 組み立てライン |
---|---|
読み | くみたてらいん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)一連の作業を行いながら品物を搬送する工場の機械システム
(2)mechanical system in a factory whereby an article is conveyed through sites at which successive operations are performed on it
言葉 | 組み立てられる |
---|---|
読み | くみたてられる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「組み立てる」の可能形。他動詞
姉妹サイト紹介

言葉 | クライオニクス |
---|---|
読み | くらいおにくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)人体冷凍術。
言葉 | クライストロン |
---|---|
読み | くらいすとろん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)マイクロ波領域で速度変調によって電磁放射を増幅または発生させるのに使用される電子管
(2)an electron tube used to generate or amplify electromagnetic radiation in the microwave region by velocity modulation
言葉 | クライズデール |
---|---|
読み | くらいずでーる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イギリス北部、スコットランド南西部のクライド渓谷(Clyde valley)原産の馬の一品種。
体格が良く、足首の毛が長い重輓馬(ジュウバンバ)(heavy draft horse)。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|