最後から9文字目に"つ"がくる名詞

最後から9文字目に"つ"がくる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉卒業証書
読みそつぎょうしょうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学業の課程を修了したことを証明する文書

(2)a document certifying the successful completion of a course of study

さらに詳しく


言葉鉄道国有法
読みてつどうこくゆうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1906. 3.(明治39)公布。17社の私設鉄道が1907(明治40)までに買収され、国鉄となった。

さらに詳しく


言葉鉄道博物館
読みてつどうはくぶつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県さいたま市大宮区にある埼玉新都市交通伊奈線の駅名。

さらに詳しく


言葉突然変異体
読みとつぜんへんいからだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色体変化により生じる特性を持つ有機体

(2)変異した動物

(3)(biology) an organism that has characteristics resulting from chromosomal alteration

(4)an animal that has undergone mutation

さらに詳しく


言葉熱硬化性樹脂
読みねつこうかせいじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱を加えると硬化し、再成形ができない物質

(2)a material that hardens when heated and cannot be remolded

さらに詳しく


言葉熱電子放出
読みねつでんしほうしゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に熱い物質からの電子の放出

(2)the emission of electrons from very hot substances

さらに詳しく


言葉熱のある状態
読みねつのあるじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の体温が上がること

(2)しばしば感染症の症状

(3)frequently a symptom of infection

(4)a rise in the temperature of the body; frequently a symptom of infection

さらに詳しく


言葉仏領インドシナ
読みふつりょういんどしな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドシナ半島東部にあったフランスの植民地。国際連合の保護国トンキン・アンナン・ラオス・カンボジアと、直轄植民地コーチシナ、広州湾租借地で構成。
現在のベトナム・ラオス・カンボジア。
インドシナ総督の所在地はハノイ(河内)。
「仏印(フツイン)」,「フランス領インドシナ」とも呼ぶ。印進駐),しーえるぶい(CLV)

さらに詳しく


言葉仏領印度支那
読みふつりょういんどしな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドシナ半島東部にあったフランスの植民地。国際連合の保護国トンキン・アンナン・ラオス・カンボジアと、直轄植民地コーチシナ、広州湾租借地で構成。
現在のベトナム・ラオス・カンボジア。
インドシナ総督の所在地はハノイ(河内)。
「仏印(フツイン)」,「フランス領インドシナ」とも呼ぶ。印進駐),しーえるぶい(CLV)

さらに詳しく


言葉仏領ポリネシア
読みふつりょうぽりねしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋南東部に散在するフランス海外領の島々。
「フランス領ポリネシア」とも呼ぶ。〈面積〉
3,894平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)14万人。
1992(平成 4)20万6,000人(推計)。
1996(平成 8)21万9,500人。
2003(平成15)25万3,700人。〈行政区分〉
クリッパートン島(Clipperton Island)・ウィンドワード諸島(Iles du Vent)・リーワード諸島(Iles sous le Vent)・マルキーズ諸島(Iles Marquises)・ツアモツ諸島(Iles Touamo-tou)・ツブアイ諸島(Iles Tubuai)。

さらに詳しく


言葉松浦慎一郎
読みまつうらしんいちろう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉松下龍之介
読みまつしたりゅうのすけ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉待乳山聖天
読みまつちやましょうでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区浅草7丁目にある金龍山本龍院で、浅草寺の末寺。歓喜天をまつる本堂聖天宮がある。
 595[推古 3. 9.20]この山が湧き出し金色の神龍が降ったと伝えられ、浅草寺より33年古い。6年後の大旱魃(カンバツ)の際、今度は聖天が出現。

さらに詳しく


言葉松村泰一郎
読みまつむらたいいちろう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉松本サリン事件
読みまつもとさりんじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1994. 6.27(平成 6)午後10時40分ころ、長野県松本市北深志(キタフカシ)の長野地方裁判所松本支部裁判所官舎近くの駐車場でサリンが撒かれた事件。死者7人、重軽傷者約600人(公式には155人)。
オウム真理教の松本支部に関する訴訟から教祖麻原彰晃(被告)の指示で行われたとして裁判中。リン)

さらに詳しく


言葉松本翔太郎
読みまつもとしょうたろう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉松元真一郎
読みまつもとしんいちろう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ナレーター/アナウンサー

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉三井の大番頭
読みみついのおおばんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昭和前半期の実業家池田成彬(シゲアキ,セイヒン)(1867~1950)の別称。

(2)明治前期の益田孝(マスダ・タカシ)(1848~1938)の別称。

さらに詳しく


言葉六会日大前
読みむつあいにちだいまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県藤沢市にある小田急江ノ島線の駅名。

さらに詳しく


言葉立命館大学
読みりつめいかんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市北区に本部を置く私立大学。

さらに詳しく


言葉赤塚植物園
読みあかつかしょくぶつえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区赤塚にある区立の植物園。

さらに詳しく


言葉大津年金手帳
読みおおつねんきんてちょう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント/ダンサー

さらに詳しく


言葉嘉吉の徳政一揆
読みかきつのとくせいいっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1441(嘉吉元)嘉吉の乱の混乱で京都周辺に起きた大規模な土一揆(農民一揆)。
「嘉吉の一揆」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉起立性低血圧
読みきりつせいていけつあつ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)臥位(寝た状態)から急に座位や立位になった時に、血圧が低下し、めまいや時には失神を生じる状態のこと。生活指導を含めた一般療法と薬物療法が基本となる。

さらに詳しく


言葉個別援助活動
読みこべつえんじょかつどう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)個別援助技術を持って援助を必要とされる個人・家族に対して行われる社会福祉固有の援助活動をいい、ケースワークにおける活動部分をいう。この活動を実施するためには、援助者の実践の場に応じて法律学、医学、倫理学、家族社会学、心理学等の知識と技術が求められる。

さらに詳しく


言葉個別援助技術
読みこべつえんじょぎじゅつ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ソーシャル・ケース・ワークともいう。援助者は、利用者の持つ様々な問題に対して利用者との信頼関係・援助関係を持って、社会資源の導入を行いながら、問題解決をめざす社会福祉の援助技術である。

さらに詳しく


言葉サムツヘ・ジャバヘチ地区
読みさむつへじゃばへちちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グルジア南部の地区。西部をアジャリア自治共和国(Ajaris Avtonomiuri Respublika)に接し、南東部をアルメニア、南部をトルコに隣接。
行政所在地はアハルチヘ(Akhalts’ikhe)。
「サムツヘ・ジャヴァヘチ地区」とも呼ぶ。〈面積〉
6,412平方キロメートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉施設介護サービス費
読みしせつかいごさーびすひ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)要介護者が、介護保険施設で受けたサービスにかかった費用に対し行われる保険給付。

さらに詳しく


言葉施設サービス計画
読みしせつさーびすけいかく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)施設サービス計画 介護保険施設に入所している要介護者ひとり一人に対し、ケアマネジャーが作成する、施設が提供するサービスの内容や種類、担当者などを定めたケアプランのこと。

さらに詳しく


言葉出力プログラム
読みしゅつりょくぷろぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータの出力を組織立てるユーティリティー・プログラム

(2)a utility program that organizes the output of a computer

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]