最後から8文字目に"ちゅ"がくる名詞

最後から8文字目に"ちゅ"がくる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉中道政治
読みちゅうどうせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)穏やかな位置またはやり方をとることによって左右の両極端を避ける政治的な方針

(2)a political philosophy of avoiding the extremes of left and right by taking a moderate position or course of action

さらに詳しく


言葉仲南町
読みちゅうなんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県南部、仲多度郡(ナカタドグン)の町。

さらに詳しく


言葉中部銀行
読みちゅうぶぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県静岡市に本店を置く第2地方銀行。
1916(大正 5)西遠無尽として設立。
1952(昭和27)中部相互銀行となる。
1989(平成元)普通銀行転換で中部銀行となる。
2002. 3. 8(平成14)預金保険法に基づく破綻(ハタン)処理を金融庁に申請。

さらに詳しく


言葉昼盲症
読みちゅうもうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明るい場所での視力が暗い場所での視力より劣る症状。
「昼盲」,「ヘマラロピア(hemeralopia)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉注目の的
読みちゅうもくのまと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)興味と注意が焦点とする目的

(2)世間の注目の的であること

(3)the object upon which interest and attention focuses; "his stories made him the center of the party"

(4)a focus of public attention

さらに詳しく


言葉虫様突起
読みちゅうようとっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)盲腸の下部末端から伸び、小袋に似た退化した突起物

(2)a vestigial process that extends from the lower end of the cecum and that resembles a small pouch

さらに詳しく


言葉中立主義
読みちゅうりつしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際事情に中立または非同盟である政策

(2)a policy of neutrality or nonalignment in international affairs

さらに詳しく


言葉駐輪場
読みちゅうりんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(駅や商店街などの近くに設けた)自転車置き場。

さらに詳しく


言葉チュニックドレス
読みちゅにっくどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)腰下から膝上あたりまでの長い丈のチュニックとスカートを組み合わせたもの。スーツの一種だがスカートが少ししか見えないため、ドレスと呼ばれる。スカートはタイト(細い)ものが多い。シルエットほっそりとした筒型が一般的。

(2)tunic dress

さらに詳しく


言葉チュニックライン
読みちゅにっくらいん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)この腰の下から膝丈くらいまでの長い上着を着たときに現れるシルエットをチュニックラインという。筒型のほっそりとした七分丈程度の上着をさす。

(2)tunic line

さらに詳しく


言葉チューク諸島
読みちゅーくしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋、ミクロネシア諸島の中の火山島群。
旧称は「トラック諸島(Truk Islands)」。

さらに詳しく


言葉チューダー王家
読みちゅーだーおうけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヘンリー・チューダー家の子孫の英国の王朝

(2)ヘンリー7世からエリザベス1世まで(1485年から1603年まで)チューダー王家の君主が統治した

(3)Tudor monarchs ruled from Henry VII to Elizabeth I (from 1485 to 1603)

(4)an English dynasty descended from Henry Tudor; Tudor monarchs ruled from Henry VII to Elizabeth I (from 1485 to 1603)

さらに詳しく


言葉チューブ栄養
読みちゅーぶえいよう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)経管栄養ともいいます。口から栄養をとれない人に、身体の外から消化器管にチューブを通し流動食を送ることです。

さらに詳しく


言葉チューリップの木
読みちゅーりっぷのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリノキ(百合木)の別称。

さらに詳しく


言葉チューリヒ州
読みちゅーりひしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス中北部の州。北東部をトゥールガウ州(Kanton Thur-gau)、南東部をザンクトガレン州(Kanton Sankt Gallen)、西部をアールガウ州(Kanton Aargau)に接する。
州都はチューリヒ。
ドイツ語圏。
「チューリッヒ州」とも呼ぶ。〈面積〉
1,729平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉宇宙基本法
読みうちゅうきほんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍事目的の宇宙利用を可能とにする法律。

さらに詳しく


言葉宇宙進化論
読みうちゅうしんかろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙の起源、進化、および構造を研究する天文物理学の部門

(2)the branch of astrophysics that studies the origin and evolution and structure of the universe

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スチュアート朝
読みすちゅあーとちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランド(1371~1714)とイングランド(1603~1714)の王朝。

さらに詳しく


言葉チチュウカイミバエ
読みちちゅうかいみばえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)果実の中に卵を産み付け、孵化することにより柑橘類や他の果実に被害を与える黒と白の小型のハエ

(2)small black-and-white fly that damages citrus and other fruits by implanting eggs that hatch inside the fruit

さらに詳しく


言葉ナチュラルプロセス
読みなちゅらるぷろせす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(人間の意志によってというよりも)自然の中に存在するもしくは自然によって作り出される過程

(2)a process existing in or produced by nature (rather than by the intent of human beings)

(3)a process existing in or produced by nature (rather than by the intent of human beings); "the action of natural forces"; "volcanic activity"

さらに詳しく


言葉マチュピチュ遺跡
読みまちゅぴちゅいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンデス山脈にあるインカ帝国の遺跡。現在のペルー中南部、クスコ県(Departamento de Cuzco)中央部。
標高2,430メートル。
後背に聳(ソビ)えるワイナピチュ(Huayna Picchu)山(2,701メートル)から一望できる。

さらに詳しく


言葉夢中になるもの
読みむちゅうになるもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱烈な愛情や献身の対象

(2)any object of warm affection or devotion; "the theater was her first love"; "he has a passion for cock fighting";

さらに詳しく


言葉北中央州
読みきたちゅうおうしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スリランカ中北部の州。〈2県〉
アヌラーダプラ県(Anuradhapura Distrikkaya)。
ポロンナルワ県(Polonnaruwa Distrikkaya)。

さらに詳しく


言葉吉備中央町
読みきびちゅうおうちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 岡山県加賀郡吉備中央町

さらに詳しく


言葉水中考古学
読みすいちゅうこうこがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水中の考古学

(2)the archeology of underwater sites

さらに詳しく


言葉天誅組の乱
読みてんちゅうぐみのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸幕末、大和国(現:奈良県)で最初に挙兵した天誅組(天忠組)による尊攘討幕派の反乱。
諸藩を脱藩した急進派の集団天誅組が、1863(文久 3)公卿の侍従中山忠光(タダミツ)を主将に擁し、孝明天皇大和行幸(ギョコウ)の先駆(センク)をなそうとして挙兵。
八月十七日、五条代官所を襲撃して代官を殺し、十津川(トツカワ)郷士も加え大和高取城に向う。
八月十八日の政変で行幸は中止となって形勢が逆転。
諸藩が鎮圧に乗り出し、忠光は大坂長州邸に逃れ、吉村寅太郎・藤本鉄石(テッセキ)らは戦死して壊滅した。
「十津川の変」,「大和五条(五條)の変」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉道中膝栗毛
読みどうちゅうひざくりげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十返舎一九(ジッペンシャ・イック)著『東海道中膝栗毛』の略称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉華晨中国汽車
読みかしんちゅうごくきしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の自動車製造会社。

さらに詳しく


言葉寄生虫血症
読みきせいちゅうけっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄生虫が血に存在する状態

(2)a condition in which parasites are present in the blood

さらに詳しく


言葉層化抽出法
読みそうかちゅうしゅつほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口が部分母集団(層)に分けられ、それぞれの層の無作為標本がとられる

(2)the population is divided into subpopulations (strata) and random samples are taken of each stratum

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]